〈プロ解説〉可変式ダンベルおすすめ14選 本格的な筋トレに役立つ注目の商品

田子 政昌(パーソナルトレーナー)
最終更新日: 2024-06-17

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

「自宅で本格的な筋力トレーニングをしたいけど、ジムにあるようなマシンは高価だし置き場所に困る」そうした方におすすめできるのが、可変式ダンベル

胸部・腕・肩といった各部位の効果的なフォームを覚えていく必要がありますが、一度やり方を覚えてしまえばいつでも手軽に取り組めます。

トレーニング経験者なら、可変式ダンベルがあれば自宅で行えるトレーニング種目の幅も広がります。

この記事では、パーソナルトレーナーである筆者が、可変式ダンベルの選び方やおすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

田子 政昌(パーソナルトレーナー)
陸上競技・ランニング指導を中心に初心者からアスリート、子どもから大人まで幅広い人を対象に運動指導を行っているトレーニングコーチ。2020年より神奈川県大和市にパーソナルトレーニングジムVITALIZE(バイタライズ)を開業し、ダイエットや健康運動指導も行っている。日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーのほか、NSCA公認パーソナルトレーナー、JATI‐AATIなど国内外の指導資格を多数保有。一般社団法人ワールウインドAC代表理事。
〈編集部より〉田子政昌さんには2023年2月に解説していただきました。なお、記事中の商品の価格は更新日現在のものです

まずはプロおすすめ、可変式ダンベル4選

田子さんおすすめ①
  • TOP FILM
  • 可変式ダンベル 26kg 2個セット

  • 税込み26,380円(Amazon)
  • 片側5〜26kg、24段階で簡単に調節可能

田子 政昌(パーソナルトレーナー)

おすすめポイント

可変式ダンベルの中でも使いやすいブロック形状のタイプ。ピンを抜き差しすることで、5〜26kgの重量変更を簡単に行えます。1kg単位で設定でき、24段階の調節が可能です。

プレートが縦型に収納されるため、比較的省スペースで保管できます。自宅で本格的なトレーニングをしたい方におすすめです。
TOP FILM 可変式ダンベル 26kg 2個セット
サイズ:記載未確認
重量:最大26kg×2個
素材:合金鋼
コーティング加工:記載未確認
田子さんおすすめ②
  • NÜOBELL
  • FLEXBELL i(FLEXBELL increment edition) 20kg

  • 税込み28,800円(Amazon)
  • グリップを握って回転、片手で簡単に重量調節

田子 政昌(パーソナルトレーナー)

おすすめポイント

通常のダンベルの形状に近い可変式ダンベル。グリップを握って回転させ、好みの重量を選択します。

2kg単位で重量を調節でき、最大20kgまでの10段階でトレーニングが可能です。素早くプレートを変えられるので、家族など複数人で共有したい場合にも適しています。
NÜOBELL FLEXBELL i(FLEXBELL increment edition) 20kg
サイズ:幅180×奥行350×高さ170mm
重量:最大20kg
素材:スチール、プラスチック
コーティング加工:記載未確認
田子さんおすすめ③
  • AUNAS
  • 2WAYダンベル 30kg

  • ダンベルにもバーベルにもなる2WAYタイプ

田子 政昌(パーソナルトレーナー)

おすすめポイント

自宅でのトレーニング機材を選ぶうえで「複数のトレーニング種目ができるか」は重要なポイントです。

本商品はバーベルにもなる2WAYタイプのため、上半身・下半身の基本的なトレーニング種目に幅広く対応できます。鍛えたい部位に合わせて、ダンベルとバーベルを使い分けられ便利です。
サイズ:幅250×奥行590×高さ250mm
重量:最大30kg
素材:ポリエチレン
コーティング加工:記載未確認
田子さんおすすめ④
  • Northdeer
  • Northdeer 可変式ダンベル 2個セット

  • 税込み17,799円(Amazon)
  • コンパクトサイズで握りやすい

田子 政昌(パーソナルトレーナー)

おすすめポイント

各プレートを相互に固定する構造です。ナットレス設計のため、緩めるだけで素早くプレートを外して重量を調節できます。

組み上げた際の形状が固定式のダンベルのようにコンパクトな点が特徴。動作中に体にぶつかりにくく、より適切なフォームでトレーニングに集中できます。

バーベルにできる接続棒や増量用のダンベルプレートといったカスタムパーツ(別売)もあり、幅広い使い方が可能なモデルです。
Northdeer Northdeer 可変式ダンベル 2個セット
サイズ:幅98×奥行275mm(1個あたり)
重量:最大10kg×2個
素材:純鋼
コーティング加工:記載未確認

ダンベルは主に固定式と可変式の2種類

ダンベルいろいろな種類

Photo by iStock

田子 政昌(パーソナルトレーナー)

ポイント解説

ダンベルは主に、固定式可変式の2種類があります。何が固定や可変かというと、ズバリ「重量」です。

固定式|重量に応じた複数のダンベルが必要

Photo by iStock

ジムのような広い施設に置いてあるダンベルのほとんどは、重量が「固定」されています。トレーニング種目によって適切な負荷がありますが、固定式の場合、負荷を変えるには重量の異なる複数のダンベルを用意しなくてはいけません。

たとえば1〜10kgまで10段階の重量でトレーニングしたい場合、両手分で計20個のダンベルが必要です。各重量を揃えるとなると購入費用がかかるほか、保管する際にもスペースを取ります。よほど本格的なホームジムでなければ、固定式のダンベルはあまりおすすめできません。

可変式|スクリュー・ブロックなど形状による違いも

スクリュー形状のイメージ(Photo by iStock)

可変式は、ダンベル本体に重りとなるプレートを脱着でき、重量の変更が可能です。

可変式の中でも、バーベルのように両側にプレートを脱着するタイプは、シャフト(握る棒の部分)の両端がスクリュー形状になっていることがほとんど。カラー(留め具)をネジのナットのように回して固定するため、プレートが外れたり落下したりする危険性が少ない点がメリットですが、脱着に少し時間がかかります。

最もおすすめなのは、ブロック形状の可変式ダンベルです。ダンベル本体の外側にプレートがついた構造となっていて、ロックピンを差し替える(またはダイヤルを回す)だけで簡単に重量を調節できます。

比較的省スペースで保管できるほか、片側20kg以上と重量のある商品も多く、中・上級者のホームトレーニングでも十分に使えます。

初心者なら片側最大10〜15kg程度が目安

ブロック形状の可変式ダンベルを使用している様子(筆者提供)

可変式ダンベルを中心に検討するのであれば、次に考慮すべきは「最大何kgにできるか」が重要なポイントとなります。

「大は小を兼ねる」という言葉がありますが、片側最大30~40kg程度の高重量のダンベルにしてしまうと

・最低重量が初心者からすると比較的重い(4kg程度)
・1段階で3~4kg程度変わり、重量を細かく調節できない
・すべてのプレートを付けた状態だと持ち運ぶのが大変

などのデメリットが生まれます。よって、特にはじめてダンベルを購入するような初心者や女性の方には

・1~2kg単位で重量を調節できる
・最大重量は片側10~15kg程度

のものがおすすめです。各種トレーニングに十分対応できるでしょう。

可変式ダンベルの選び方、素材や構造にも注目

ダンベル選び方まとめ
田子 政昌(パーソナルトレーナー)

ポイント解説

さらにこだわりたい方は、ダンベルの素材や構造にも注目して、自分にぴったりなものを見つけましょう。

プレート|ラバータイプは床を傷付けにくく静か

iROTEC ラバーダンベル20KGセット 片手10KG×2個セット

バーベルのようにプレートを脱着するタイプのダンベルは、プレートがラバー(ゴム)やプラスチック素材でできているものがおすすめ。床に置いたときに、傷がつきにくく音も比較的静かです。

プラスチックタイプはやや耐久性が低いため、長く使い続けたい方にはラバータイプが適しています。

グリップ|ラバーコーティングや別素材なら握りやすい

Northdeer Northdeer 可変式ダンベル 2個セット

ジムに置いてあるようなダンベルの多くはクロームメッキの金属製ですが、寒い時期には冷えてしまい、最初に触るのを躊躇する方もいます。滑り止めのためギザギザした形状になっているものも多く、トレーニンググローブが必要になる場合もあります。

グリップがラバーなどでコーティングされていたり、別素材でできていたりするタイプは、素手でもしっかりと握れて安定感があるのでおすすめです。

シャフト|ベアリング(回転機構)は手首の負担を軽減

Photo by iStock

比較的高価なダンベルのシャフトに多い構造に、両サイドのプレート部分とのつなぎ目がベアリングとなっているものがあります。

動作に応じてプレートが回転するため、アームカールのような軌道が弧を描くトレーニングを行う際に、手首の負担を軽減できます。安定性があり、動作を行いやすいのがポイントです。

アームカールのイメージ(Photo by iStock)

〈編集部PICK UP〉可変式ダンベル、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

数ある可変式ダンベルの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。
PICK UP①
  • IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部)
  • プラスチックダンベル KW-761

  • 税込み1,982円(Amazon)
  • コスパに優れた初心者向け可変式ダンベル

  • 約1.25kgのプレートが4枚付属し、約3.0kgと約5.5kgの重さを選択できる可変式ダンベル。

    内部にセメントを入れたプラスチック製プレートのため、床に置いても傷がつきにくく、使用時の音を抑えられます。

    リーズナブルな価格なので、コスパ重視の方にもおすすめです。

サイズ:約幅350×奥行180×高さ180mm
重量:最大約5.53kg
素材:セメント/ポリエチレン(プレート)、スチール/ポリエチレン/ポリプロピレン(シャフト)
コーティング加工:ポリエチレン
PICK UP②
  • adidas(アディダス)
  • アジャスタブル クロムダンベル 5kg 1個 ADWT-11400

  • 税込み8,791円(Amazon)
  • 腐食しにくく、耐久性の高いクロームメッキ仕上げ

  • クロームメッキ仕上げのコンパクトなスチールダンベル。サビにくく、耐久性に優れています。

    トレーニング内容や運動レベルにあわせて、簡単に1~5kgの範囲で重量変更できるので、無理なく筋トレを行えます。

    シャフトはローレット加工が施されているため、グリップ力が高く握りやすい構造です。

サイズ:約幅265×奥行83×高さ83mm
重量:最大5kg
素材:スチール
コーティング加工:クロームメッキ
PICK UP③
  • IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部)
  • クロームダンベル 10kg KW-757

  • 税込み7,988円(Amazon)
  • 5段階のこまめなウエイト調節が可能

  • 腐食に強いクロームメッキ加工が施されたスチールダンベル。

    約1kgのプレートが6枚付属し、最小2kgから最大10kgまで5段階の重量調節ができるため、初心者から上級者まで幅広く使いやすいモデルです。

    ローレット加工のシャフトは、幅約13cm、直径約3cmと握りやすさもポイント。

サイズ:約幅298×奥行118×高さ118mm
重量:最大10kg
素材:スチール
コーティング加工:クロームメッキ
PICK UP④
  • La-VIE(ラヴィ)
  • メガダンベル 10kg 3B-3495A

  • 税込み2,982円(Amazon)
  • 傷や汚れが目立ちにくい、シボ加工のプレートを採用

  • プレートの組み合わせで、約2.5kgから約10kgまで4段階の重量調節ができる、初心者でも使いやすい可変式ダンベル。

    プレート表面はシボ加工のため傷や汚れが目立たず、プレート同士が当たっても音がしにくい設計です。

    シャフトの表面が凹凸ですべりにくい、ローレット加工を施しています。

サイズ:約幅480×奥行205×高さ205mm
重量:最大約10kg
素材:コンクリート/プラスチック(プレート)、スチール(シャフト)
コーティング加工:プラスチック
PICK UP⑤
  • créer(クレエ)
  • 可変式ダンベル 10kg 2個セット

  • 税込み4,580円(Amazon)
  • シャフトを連結させてバーベルとして使用可能

  • ポリエチレンでコーティングされた3種類の12角形プレートを組み合わせ、7パターンの重量調節が可能。転がりにくく、床に置いたときの音も静かです。

    シャフトの持ち手部分には、すべりにくい突起が付いたゴムグリップを採用。

    アタッチメントでバーベルに変換できるため、幅広いトレーニングに対応します。

サイズ:幅465×奥行225×高さ225mm(1個あたり)
重量:最大約10kg×2個
素材:記載未確認
コーティング加工:ポリエチレン
PICK UP⑥
  • La-VIE(ラヴィ)
  • パワーダンベル 20kgセット 3B-3492

  • 税込み8,164円(Amazon)
  • 単体でもトレーニングができるプレート形状

  • 1.25kg、2.5kg、5kgのスチール製プレートがそれぞれ2枚ずつ付属し、プレートを入れ替えて重さを調節できます。

    5kgプレートは手で保持できる形状のため、単体でもトレーニングに使用可能。

    シャフトは握りやすい直径29mmで、すべりにくいローレット加工が施されています。

サイズ:約幅350×奥行207×高さ207mm
重量:約20kg
素材:スチール
コーティング加工:塗装仕上げ(プレート)、クロームメッキ(シャフト)
PICK UP⑦
  • iROTEC
  • ラバー ダンベル 40kg 片手20kg×2個セット

  • 税込み15,950円(Amazon)
  • 衝撃や音を軽減するラバーリング付き

  • シャフト2本と3種類のプレートが計16枚付属した合計40kgのセット。片手あたり最大20kgに設定可能です。

    鉄製プレートにラバーリングを装着し、床を傷つけにくく使用時の音を抑えます。

    プレートの組み合わせでレベルに応じた重量調節ができるので、幅広いトレーニングに使用できます。

サイズ:幅400×奥行225×高さ225mm(1個あたり)
重量:最大20kg×2個
素材:鉄
コーティング加工:ラバーリング
PICK UP⑧
  • BARWING(バーウィング)
  • 可変式ダンベル 2個セット BW-KHDB24

  • 税込み22,800円(Amazon)
  • 調節ノブを回すだけで、すばやく重さを変更できる

  • 任意の重さに調節ノブをあわせるだけで、2.5kgから最大24kgまで15段階の重量変更が可能。

    メーカーによると従来の可変式ダンベルと比べて、重量の誤差が少なく、プレートが落ちにくい設計とのこと。

    すべてのプレートを台座に収納できるため、すっきりとした見た目で保管できます。

サイズ:幅360×奥行170×高さ170mm(1個あたり、台座含まず)
重量:最大24kg×2個
素材:記載未確認
コーティング加工:記載未確認
PICK UP⑨
  • iROTEC
  • アイアンダンベル60kgセット 片手30kg×2個

  • 税込み21,450円(Amazon)
  • シンプルに使いやすい鉄製ダンベル2個セット

  • 初心者から上級者まで幅広いトレーニングに対応した、鉄製ダンベルの2個セット。

    3種類のプレートの組み合わせで、1個あたり2.5㎏から30kgまで10通りの重量変更が可能。片手だけで使用するなら、最大42.5kgに設定できます。

    重厚感のあるマットブラック塗装もポイントです。

サイズ:幅400×奥行210×高さ210mm(1個あたり)
重量:最大30kg×2個
素材:鉄
コーティング加工:マットブラック塗装
PICK UP⑩
  • FIELDOOR(フィールドア)
  • クイックダンベル 40kg 2個セット

  • 税込み45,000円(Amazon)
  • ストッパー付ですばやく重量変更が可能

  • 3kgから最大40.5kgまで、27通りのウエイト調節ができる可変式ダンベル。

    ストッパーを差し替えるだけで重量を変更できるためプレートが散らからず、効率的にトレーニングを行いたい人におすすめです。

    中央部に膨らみがある握りやすい樽型グリップを採用し、手首を支えるバーも装備されています。

サイズ:幅370×奥行215×高さ200mm
重量:最大40.5kg×2個
素材:スチール、プラスチック 他
コーティング加工:記載未確認
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

重量

素材

コーティング加工

Amazonで見る

【筆者おすすめ】 TOP FILM 可変式ダンベル 26kg 2個セット

片側5〜26kg、24段階で簡単に調節可能

記載未確認

最大26kg×2個

合金鋼

記載未確認

Amazonで見る

【筆者おすすめ】 NÜOBELL FLEXBELL i(FLEXBELL increment edition) 20kg

グリップを握って回転、片手で簡単に重量調節

幅180×奥行350×高さ170mm

最大20kg

スチール、プラスチック

記載未確認

Amazonで見る

【筆者おすすめ】 AUNAS 2WAYダンベル 30kg

ダンベルにもバーベルにもなる2WAYタイプ

幅250×奥行590×高さ250mm

最大30kg

ポリエチレン

記載未確認

Amazonで見る

【筆者おすすめ】 Northdeer Northdeer 可変式ダンベル 2個セット

コンパクトサイズで握りやすい

幅98×奥行275mm(1個あたり)

最大10kg×2個

純鋼

記載未確認

Amazonで見る

IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) プラスチックダンベル KW-761

コスパに優れた初心者向け可変式ダンベル

約幅350×奥行180×高さ180mm

最大約5.53kg

セメント/ポリエチレン(プレート)、スチール/ポリエチレン/ポリプロピレン(シャフト)

ポリエチレン

Amazonで見る

adidas(アディダス) アジャスタブル クロムダンベル 5kg 1個 ADWT-11400

腐食しにくく、耐久性の高いクロームメッキ仕上げ

約幅265×奥行83×高さ83mm

最大5kg

スチール

クロームメッキ

Amazonで見る

IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) クロームダンベル 10kg KW-757

5段階のこまめなウエイト調節が可能

約幅298×奥行118×高さ118mm

最大10kg

スチール

クロームメッキ

Amazonで見る

La-VIE(ラヴィ) メガダンベル 10kg 3B-3495A

傷や汚れが目立たない、シボ加工のプレートを採用

約幅480×奥行205×高さ205mm

最大約10kg

コンクリート/プラスチック(プレート)、スチール(シャフト)

プラスチック

Amazonで見る

créer(クレエ) 可変式ダンベル 10kg 2個セット

シャフトを連結させてバーベルとして使用可能

幅465×奥行225×高さ225mm(1個あたり)

最大約10kg×2個

記載未確認

ポリエチレン

Amazonで見る

La-VIE(ラヴィ) パワーダンベル 20kgセット 3B-3492

単体でもトレーニングができるプレート形状

約幅350×奥行207×高さ207mm

約20kg

スチール

塗装仕上げ(プレート)、クロームメッキ(シャフト)

Amazonで見る

iROTEC ラバー ダンベル 40kg 片手20kg×2個セット

衝撃や音を軽減するラバーリング付き

幅400×奥行225×高さ225mm(1個あたり)

最大20kg×2個

ラバーリング

Amazonで見る

BARWING(バーウィング) 可変式ダンベル 2個セット BW-KHDB24

調節ノブを回すだけで、すばやく重さを変更できる

幅360×奥行170×高さ170mm(1個あたり、台座含まず)

最大24kg×2個

記載未確認

記載未確認

Amazonで見る

iROTEC アイアンダンベル60kgセット 片手30kg×2個

シンプルに使いやすい鉄製ダンベル2個セット

幅400×奥行210×高さ210mm(1個あたり)

最大30kg×2個

マットブラック塗装

Amazonで見る

FIELDOOR(フィールドア) クイックダンベル 40kg 2個セット

ストッパーですばやく重量変更が可能

幅370×奥行215×高さ200mm

最大40.5kg×2個

スチール、プラスチック 他

記載未確認

可変式ダンベルの人気売れ筋ランキング

こちらの記事もどうぞ


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!