〈2023年〉安いウイスキー、おすすめ14選 3千円以下で人気はどれ?
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。
ストレートやロックだけでなく、ハイボールやカクテルといった楽しみ方ができるウイスキー。初心者でも手にしやすい手頃な価格帯でも、おすすめできる商品は豊富です。
そこでこの記事では、スモーキーなスコッチウイスキーや、ウイスキー初心者にも飲みやすいバーボンウイスキーなどの中から、3,000円以下で買える安くて人気のウイスキーを紹介します。ぜひ参考にしてください。
おすすめ・人気商品をまずは一覧で
外観 |
商品名 |
特長 |
生産国 |
アルコール度数 |
原材料 |
内容量 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Ballantine's バランタイン ファイネスト |
クセがなく飲みやすいブレンデッドウイスキー |
スコットランド |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
Dewar’s デュワーズ ホワイト・ラベル |
ハイボールと合うフルーティーな味わい |
スコットランド |
40度 |
モルト |
700ml |
![]() |
La Martiniquaise グレンターナー ヘリテイジ |
2つの樽で熟成させた複雑な味わいが特徴 |
スコットランド |
40度 |
モルト |
700ml |
![]() |
サントリー ジムビーム |
甘い香りが特徴のお手頃バーボンウイスキー |
アメリカ |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
キリンビール フォアローゼズ |
ソフトでなめらかな味わいの1本 |
アメリカ |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
JACK DANIEL'S ブラック(Old No.7) |
アメリカを代表する伝統製法のテネシーウイスキー |
アメリカ |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
サントリー ウイスキー 角瓶 |
山崎・白州蒸留所の原酒を使用 |
日本 |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
ニッカウヰスキー ブラックニッカ スペシャル |
国産ウイスキー愛好家に親しまれるロングセラー |
日本 |
42度 |
モルト、グレーン |
720ml |
![]() |
サントリー トリス クラシック ウイスキー |
家飲みで気軽に飲めるのが魅力 |
日本 |
37度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
JAMESON ジェムソン スタンダード |
シェリー樽の香りが心地よいブレンデッドウイスキー |
アイルランド |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
WILLIAM GRANT&SONS タラモアデュー |
繊細でなめらかな余韻を楽しめる商品 |
アイルランド |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
Old Bushmills ブッシュミルズ オリジナル |
世界最古とも言われる蒸留所で作られたウイスキー |
アイルランド |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
Canadian club カナディアンクラブ 1858 オリジナル |
「C.C.」の愛称で知られるカナディアンウイスキー |
カナダ |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
BROWN-FORMAN カナディアンミスト |
アレンジ自由。スイーツとも好相性 |
カナダ |
40度 |
ライ麦 |
750ml |
安いウイスキーの特徴とは?

高級なウイスキーは熟成年数が長いものが多く、ウイスキー本来の味を楽しむのにおすすめですが、希少価値の高さから値段が高めです。
一方で安いウイスキーは、シングルモルトと言われる単一蒸留所の原酒ではなく、さまざまな蒸留所の原酒をブレンドして作られたブレンデッドウイスキーが多くなります。
ブレンデッドウイスキーは銘柄によってブレンド技術が異なり、それぞれ香りや味わいに違いがあります。
ウイスキーの5大産地と味の違い
ウイスキーは産地によっても味わいが大きく異なります。ウイスキーの5大産地は下記の通りです。
〇スコットランド:スコッチウイスキー
〇アメリカ:アメリカンウイスキー、バーボンウイスキー、テネシーウイスキー
〇日本:ジャパニーズウイスキー
〇アイルランド:アイリッシュウイスキー
〇カナダ:カナディアンウイスキー
(参考サイト:サントリー公式サイト)
例えば、スコットランドや日本で作られるウイスキーは、スモーキーな味わいが多いのが特徴です。ドライな味が好きな人に人気があります。
一方で、アメリカやアイルランドで作られるウイスキーは、ピートと呼ばれる香り付けのための泥炭が使われていない、甘いバニラやキャラメルのような香りのウイスキーが多い傾向です。ウイスキーの味が苦手な方にも挑戦しやすいといえます。
また、カナダのウイスキーは軽快でスッキリとした味わいのものが多く、飲みやすいので初心者にもおすすめです。
ウイスキーの飲み方

Photo by iStock
ウイスキーの飲み方を紹介します。
ロック・ストレート|ウイスキー本来の味わいを楽しむ
ウイスキー本来の味を楽しむなら、ストレートやトワイスアップがおすすめ。トワイスアップはウイスキーと水を1対1で割った飲み方です。
ハイボール|さわやかな飲み心地
炭酸水とあわせて飲むハイボールは、ウイスキー初心者から上級者まで幅広く楽しめます。ウイスキー1に対して炭酸水3の割合が黄金比とも呼ばれますが、炭酸水多めから始めてみるのも手です。
ハイボールの美味しい作り方はこちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。
カクテル|バリエーションの豊かさ
カクテルにはさまざまな種類があり、味わいやフレーバーに加え、見た目でも楽しめます。気分やシチュエーションにあわせて好みの1杯を作れるのも大きな魅力といえます。
国や地域によっても違ったカクテルがあり、追求するのもひとつの楽しみ方です。
手頃な価格のウイスキー、人気メーカーの売れ筋商品

Moovoo編集部
数あるウイスキーの中から、3,000円以下で購入できる人気商品を紹介します。
スコッチウイスキー3選
- La Martiniquaise
-
グレンターナー ヘリテイジ
- 税込み1,980円(Amazon)
-
2つの樽で熟成させた複雑な味わいが特徴
-
スペイサイドのグレンマレイ蒸留所で造られた、シングルモルトウイスキーです。約4~5年間バーボンの樽で眠らせ、そのあと約1年間ポートワインの樽で熟成。
バニラの香りの中に、レーズンやナッツが感じられる味わいと、トウニーポート樽による後熟でキャラメル・杏の甘さも楽しめます。
イギリスの酒類専門メディア、The Spirits Business社主催の「TSWM」では2018年に、中国の「CWSA」では2017年に金賞を受賞しています。
アメリカンウイスキー3選
ジャパニーズウイスキー3選
アイリッシュウイスキー3選
- JAMESON
-
ジェムソン スタンダード
- 税込み2,228円(Amazon)
-
シェリー樽の香りが心地よいブレンデッドウイスキー
-
発芽した大麦麦芽と未発芽の大麦を、銅製のポットスチルで蒸留したポットスチルウイスキーと、上質なグレーンウイスキーをブレンドしています。
どちらも3年間熟成させ、まろやかで味わい深いアイリッシュウイスキー。ピートが使われていないため、スモーキーさのない爽やかでフルーティーな香りです。
ウイスキーとジンジャエールを1対3で割り、ライムを絞ってグラスに落とす飲み方が紹介されています。バニラビーンズやシナモンスティックなどをトッピングした、香り高いアイリッシュコーヒーもおすすめです。
カナディアンウイスキー2選
- Canadian club
-
カナディアンクラブ 1858 オリジナル
- 税込み1,650円(Amazon)
-
「C.C.」の愛称で知られるカナディアンウイスキー
-
約160年の歴史があり、イギリスで行われた「第21回インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2016」では金賞を受賞し注目されました。
ライ麦を主軸に作られた、カナダを代表するウイスキーのひとつ。軽い飲み心地なので、ウイスキーが苦手な人にも挑戦しやすい味です。
公式サイトではスッキリ爽やかな味わいの、カナディアンクラブと炭酸水を1対3で割る「C.C.ハイボール」が紹介されています。
外観 |
商品名 |
特長 |
生産国 |
アルコール度数 |
原材料 |
内容量 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Ballantine's バランタイン ファイネスト |
クセがなく飲みやすいブレンデッドウイスキー |
スコットランド |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
Dewar’s デュワーズ ホワイト・ラベル |
ハイボールと合うフルーティーな味わい |
スコットランド |
40度 |
モルト |
700ml |
![]() |
La Martiniquaise グレンターナー ヘリテイジ |
2つの樽で熟成させた複雑な味わいが特徴 |
スコットランド |
40度 |
モルト |
700ml |
![]() |
サントリー ジムビーム |
甘い香りが特徴のお手頃バーボンウイスキー |
アメリカ |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
キリンビール フォアローゼズ |
ソフトでなめらかな味わいの1本 |
アメリカ |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
JACK DANIEL'S ブラック(Old No.7) |
アメリカを代表する伝統製法のテネシーウイスキー |
アメリカ |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
サントリー ウイスキー 角瓶 |
山崎・白州蒸留所の原酒を使用 |
日本 |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
ニッカウヰスキー ブラックニッカ スペシャル |
国産ウイスキー愛好家に親しまれるロングセラー |
日本 |
42度 |
モルト、グレーン |
720ml |
![]() |
サントリー トリス クラシック ウイスキー |
家飲みで気軽に飲めるのが魅力 |
日本 |
37度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
JAMESON ジェムソン スタンダード |
シェリー樽の香りが心地よいブレンデッドウイスキー |
アイルランド |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
WILLIAM GRANT&SONS タラモアデュー |
繊細でなめらかな余韻を楽しめる商品 |
アイルランド |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
Old Bushmills ブッシュミルズ オリジナル |
世界最古とも言われる蒸留所で作られたウイスキー |
アイルランド |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
Canadian club カナディアンクラブ 1858 オリジナル |
「C.C.」の愛称で知られるカナディアンウイスキー |
カナダ |
40度 |
モルト、グレーン |
700ml |
![]() |
BROWN-FORMAN カナディアンミスト |
アレンジ自由。スイーツとも好相性 |
カナダ |
40度 |
ライ麦 |
750ml |
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら