関東だけでなく、全国の主要都市でも発令された緊急事態宣言。いくらコーヒー好きであっても、カフェに足を運んで楽しむのが難しくなってしまう。そんな時だからこそおうちカフェを充実させてみませんか? 今回はbouncy編集部が、自宅でコーヒーを楽しむためのアイテムをまとめてみました。
2021.01.17
「ポケモンGO」の大ヒットで日本でも一気に普及したARゲーム。これからさらにモバイルゲーム市場を席巻していくことは間違いないだろう。
2021.01.17
美味しいチキンでおなじみ、あのケンタッキーフライドチキンからゲーミングPCが登場する。エイプリルフールネタではなく、本気のゲーミングPCだ。 PCとしての性能もさることながら、「PCの中でチキンを保温できる」という前代未聞の機能も見逃せない。
2021.01.17
かわいい飼い猫とは時間を忘れてずっと遊んでいたいが……、残念ながら現実はそうもいかない。飼い主は仕事やプライベートに忙しく、猫にかまってあげられないときも出てきてしまう。
2021.01.16
bouncyではドローンのようにコントローラーで操作して遊べる玩具を紹介してきました。 おうち時間も増えたので、今回は「Go Go Bird」という本物の鳥のように羽ばたくドローンをおうちで遊んでみました。 ちなみに「Go Go Bird」は現在Makuakeにてクラウドファンディング中で1,980円から入手可能です。
2021.01.16
パンデミックの今、ゴルフの練習場にもなかなか行きづらく、思う存分トレーニングができていない人も多いのではないだろうか。 そんなときに是非おすすめしたいのが、いつでもどこでもシミュレーションゴルフが楽しめる、スマートスイングトレーナー「SiTa-X」だ。
2021.01.16
電化製品はどんどん充電式のものが増えてきている。 だが、テレビのリモコンや電動歯ブラシ、時計など電池式が採用されている製品はいまだに多い印象だ。電池切れしてしまった時に、使う機会の少ない電池を探したりコンビニに電池を買いに行くのはとても面倒だろう。 そんなときのために一つは持っておきたいのがエコな充電式電池「Solar-Powered Rechargeable Battery」。電池自体をUSB Type-Cケーブルで直接給電でき、さらにソーラーパネルからの給電にも対応したエコなアイテムだ。
2021.01.15
「TIPEN 2.0」は、長さ6cmの極小ボールペン。キーホルダーなどと一緒に持ち運べて、サッとメモしたいときの携帯用ペンとして使える。
2021.01.15
次世代モビリティを中心に新たな乗り物を積極的に掲載しているbouncy。しかし、これまでタイヤについてはあまり紹介していません。今回、DUNLOP(ダンロップ)とFALKEN(ファルケン)擁する住友ゴム工業に体験取材させてもらうことに。
2021.01.15
在宅ワークが多くなり自宅の作業環境を充実させたい。でも自宅専用ではなく、カフェや会社にも気軽に持ち運べるコンパクトなモノが欲しい!そんな人にオススメなのが折りたたみ式の小型ノートPCスタンド「Mantiz」。ポケットに何個も入ってしまうほど小さく、どこでもすぐに作業環境が作れるアイテムだ。
2021.01.14