ダイビングウエイト、おすすめ10選 ポケット付きベルトやウエイトベストを紹介

タケダナオヤ
公開: 2024-06-28

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

ダイビングウエイトは保温スーツやマスクなどのプラス浮力を相殺するための器材です。

ダイビングウエイトには基本的に鉛のおもりが使われ、ウエイトベルトやウエイトベスト、アンクルウエイトといった種類があります。

この記事では元ダイビングインストラクターの筆者が、ダイビングウエイトの選び方とおすすめ商品を紹介します。

筆者いちおし
  • GULL(ガル)
  • アジャスタブルウエイトベルト GG-4619B

  • 税込み13,200円(Amazon)
  • 腰への負担が少なく心地よくフィット


ダイビングウエイトの種類

おもりに使われる鉛には、溶かした金属を型に流し込んで固めた「ブロックタイプ」と、丈夫な袋に小さな鉛球を詰めた「散弾タイプ」の2種類があります。

一般的にブロックタイプの鉛はウエイト、散弾タイプの鉛はソフトウエイトと呼ばれます。それぞれ異なる重さがあり、組み合わせて適正ウエイト量に調節します。

これらの鉛を使ったダイビングウエイトの種類を見てみましょう。

もっともポピュラーな「ウエイトベルト」

ウエイトベルト

ウエイトベルトは、もっともスタンダードでシンプルなダイビングウエイト。

クイックリリースバックルが付いたナイロン製のベルトに、鉛ウエイトを通して腰に装着します。

ブロックタイプと散弾タイプどちらの鉛も使用可能です。

柔軟で腰にやさしくフィットする「ウエイトポケット」

ウエイトポケット

ウエイトポケットは、鉛ウエイトを1個ずつ入れられる袋です。ベルト通しが付いているため、ウエイトベルトやBCのタンクバンドに装着して使用します。

また、ウエイトポケットとベルトが一体になった、ポケット付きウエイトベルトもあります。

ウエイトをバランスよく分散する「ウエイトベスト」

ウエイトベスト

ウエイトベストは鉛入り、あるいは鉛を入れるポケットが付いたベストです。

ウエイト量が増えるドライスーツ着用時など、BCの下に着用して鉛ウエイトをバランスよく分散させて、腰への負担を軽減します。

ただし、ウエイトベストは緊急時に鉛をリリースできないタイプが多いため、必ずウエイトベルトと併用するように心がけましょう。

ドライスーツの吹き上げを防止する「アンクルウエイト」

アンクルウエイト

アンクルウエイトは、足首に装着しやすいようデザインされたソフトウエイトです。

ドライスーツ着用時など、足にたまった空気が膨張し、逆さ状態で浮上してしまう“吹き上げ”と呼ばれるトラブル防止のために使用します。

【ワンポイント:ウエイトの代用になるものは?】
適正ウエイト量は、保温スーツの浮力だけでなく、タンクの種類、環境、その日の体調によっても変わるもの。そのため、いつも通りのウエイト量だと“浮き気味”になる場合があります。そんなときは、水底のゴロタ石を拾って、BCのポケットに入れてみましょう。これだけでウエイトの代用になります。

ダイビングウエイトの選び方

スキューバダイバーのイメージ画像

Photo by iStock

ダイバーの目的や用途に応じた、ダイビングウエイトの選び方をご紹介します。

すぐに見分けがつくウエイトを選ぶ

ウエイトは見分けがつきにくいため、自分のウエイトを識別できたほうが良いでしょう。

ベルトやバックルに名前などをマーキングするのが一般的ですが、カラーウエイトやカラーベルトを使用する方法もあります。

目立つカラーなら、すぐに自分のウエイトが見つかり、ほかのダイバーのウエイトと混同しなくて済みます。

腰が痛くなりにくいウエイトを選ぶ

ダイビング中、鉛ウエイトが腰骨に当たって痛いときは、ソフトウエイトやウエイトポケットなどがおすすめです。

  • ソフトウエイト:やわらかくて角がないため、腰への当たりを緩和できます。
  • ウエイトポケット:ウエイトベルトに装着すれば、ポケットがクッションになり腰の痛みを軽減できます。また、BCのタンクベルトに装着すれば、ウエイトを分散できるため、腰のウエイト量を減らせます。
  • ウエイトパック付きBC:ポケット部にウエイトパックを収納できるBCもあります。

ドライスーツに適したウエイトを選ぶ

ウエイトの量が増えるドライスーツでは、ウエイトベルト、アンクルウエイト、ウエイトベストなどを使って、鉛ウエイトをバランスよく分散させることが大切です。

ただし、アンクルウエイトとウエイトベストはクイックリリース機能がないため、緊急時にすばやく浮力を確保できるウエイトベルトは必ず着用しましょう。

ダイビングウエイト、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

数あるダイビングウエイトの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。

➀ 日光社 ノーマルウエイト 1kg

ノーマルウエイト 1kg

鉛純度が高く、使いやすいスタンダードウエイト
高温で溶かした鉛を型に流し込んで固めたブロックタイプのウエイト。職人の手によって、一つひとつ丁寧に作られています。

角に丸みをもたせた形状で、バリもきれいに除去されているため、ウエイトベルトへの取り付けもスムーズです。

重さは1kgのほか、1.5kgと2kgが選べます。

種類:ブロックウエイト
サイズ:記載未確認
重さ:1kg
素材:鉛

② GULL(ガル) カラーウェイト 1kg GG-4690B

カラーウェイト

間違い防止に役立つ、おしゃれなカラーウエイト
カラーコーティングが施されたブロックタイプのウエイト。むき出しの鉛と比べて、ソフトな手触りです。

ほかのダイバーのウエイトと見分けがつきやすく、間違い防止に役立ちます。

おしゃれなウエイトを揃えたい方にもおすすめ。カラーベルトと組み合わせれば、より個性的なカラーを楽しめます。

種類:ブロックウエイト
サイズ:記載未確認
重さ:1kg
素材:鉛

③ Bism(ビーイズム) ソフトウエイト 1kg SW010

ソフトウエイト

やわらかく体への当りがやさしいソフトウエイト
布製の袋に小さな鉛球が入ったソフトウエイト。ウエイトベルトに通せるループ付きです。

やわらかく体への当たりがやさしいため、ブロックタイプのウエイトだと、腰にあたっても痛いという方におすすめ。

また、筋力トレーニングやスタンドの固定など、ダイビング以外のシーンでも利用できます。

種類:ソフトウエイト
サイズ:記載未確認
重さ:1kg
素材:鉛球

④ 日光社 アンクルウエイト 0.5kg

アンクルウエイト

ドライスーツの吹き上げを防ぐ足首用ウエイト
足首に装着する0.5kgのソフトウエイト。簡単に長さを調節でき、バックルですばやく脱着できます。

ドライスーツ着用時、ブーツ内部のエアー溜まりや吹き上げを防ぎます

リング状になるため、BCのポケットに入れたり、タンクのネック部に掛けたりと、予備ウエイトとして使用可能です。

種類:アンクルウエイト
サイズ:記載未確認
重さ:0.5kg
素材:鉛球

➄ AQUALUNG(アクアラング) ステンレスバックル付きウエイトベルト 1.5m

ステンレスバックル付きウエイトベルト

もっとも標準的なナイロン製ウエイトベルト
標準的な5cm幅のナイロンベルトに、クイックリリース機能を備えたステンレスバックルを備えたシンプルなウエイトベルト。

一方のベルトの端は、ウエイトを通しやすいよう斜めにカットされています。

長さが150cmあるので、レンタルのベルトだと長さが足りない方におすすめです。

種類:ウエイトベルト
サイズ:約幅5×長さ150cm
重さ:記載未確認
素材:ナイロン、ステンレス

⑥ GULL(ガル) アジャスタブルウエイトベルト GG-4619B

アジャスタブルウエイトベルト

心地よくフィットするポケット付きウエイトベルト
4つのウエイトポケットと6つのソフトパッドを備え、腰への負担を軽減させたポケット付きウエイトベルト。

水圧によってスーツ生地が縮んだときも、収縮性のあるテンショニングバックルがバランスを保つため、常に心地よくフィットします。

搭載可能なウエイトの合計は最大8kgです。

種類:ポケット付きウエイトベルト
サイズ:全長125cm(ウエスト105cmまで対応)
重さ:0.755kg
素材:PVC耐海水生地(1680D)

➆ Pinnacle Aquatics(ピナクルアクアティクス) ポケット付ウエイトベルト

ポケット付ウエイトベルト

ウエイトが腰骨に直接当たる不快感を軽減
ステンレスバッグが付属した、丈夫な5cm幅のポケット付きウエイトベルト。

それぞれのポケットには2kgまでの鉛を収納でき、内側にベルトのズレを抑えるゴムのすべり止めが付いています。

両端のポケットにDリングが付いているため、水中ライトなどのアクセサリーを取り付け可能です。

種類:ポケット付きウエイトベルト
サイズ:S(4ポケット:腹囲60~75cm)、M(5ポケット:腹囲75~90cm)、L(6ポケット:腹囲90~110cm)
重さ:記載未確認
素材:ターポリン

⑧ AQUALUNG(アクアラング) エキストラウエイトポケット 427085

エキストラウエイトポケット

アルミタンクの浮力対策に役立つウエイトポケット
1kgの鉛を収納できるコンパクトなウエイトポケット。 ベルトを通せるループ付きです。

BCのタンクベルトに装着すれば、エアが少なくなるにつれて浮いてくるアルミタンクの浮力対策にぴったり。

ウエイトベルトに装着すれば、ウエイトが直接体に当たらないため、腰骨の痛みを軽減できます。

種類:ウエイトポケット
サイズ:記載未確認
重さ:記載未確認
素材:記載未確認

⑨ ワールドダイブ ウエイトベスト ver.2 鉛板5枚セット

ウエイトベスト ver.2 鉛板5枚セット

ウエイトを分散できるドライスーツ専用ベスト
1枚0.5kgの平らな専用鉛板を5カ所に収納でき、最大2.5kgの重さを分散できるドライスーツ専用ベスト。

素材は乾きやすく丈夫なターポリンを使用。BCの下でもかさばらずに着用できます。

肩と側面のベルトでフィット感を調節可能。肩と腰のベルトはすばやく脱着できるバックル付きです。

種類:ウエイトベスト
サイズ:フリー
重さ:記載未確認
素材:ターポリン(本体)

➉ GULL(ガル) ウエイトベスト GG-4615B

 ウエイトベスト GG-4615B

4つのポケットにウエイトを分散できるベスト
前面2カ所、背面2カ所にポケットを備え、合計で最大8kgのウエイトを搭載できるベスト。一般的な鉛ウエイトが使えます。

肩と脇に調節ベルトがあり、ポケット内側にはクッションパーツが付いているため、心地よい着心地です。

ドライスーツでもウエットスーツでも使用できます。

種類:ウエイトベスト
サイズ:記載未確認
重さ:0.455kg
素材:PVC耐海水生地(1680D)

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

こちらの記事もどうぞ

Moovooライター
タケダナオヤ
元ダイビングインストラクターの経歴をもつMoovoo専属ライター。無理がたたって潜水病を発症したため現場を引退し、現在はリンゴ農園のお手伝いをしながら執筆活動に励んでいます。好きな言葉は「元気があれば、何でもできる!」です。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!