Products

釣竿を優しく束ねる。卵みたいなロッドホルダー「ロッドエッグ」【動画ライター】

※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。


フィッシングクリエーターのハザーです。

今回僕が紹介したいのは、釣具メーカー・ジャクソンの「ロッドエッグ」です。

「ロッドエッグ」は、エラストマー素材でできています。エラストマーは、ゴムみたいな弾性のある工業用材料で、柔らかいものから硬いものまで様々な種類があります。

「ロッドエッグ」は硬めのエラストマーで作られています。

釣り場での竿置きや、車載時のノイズ軽減など、様々な用途で使えます。

「ロッドエッグ」は、Amazonなどから799円(税込)で購入できます。

Amazon
  • ジャクソン(Jackson)
  • ロッドエッグ

  • ¥799 税込

キャッチーな卵形で可愛いデザイン

かさばらず、車に常備できます。

5つの隙間にロッドを挟めます。

細さの違う隙間があるので、様々なロッドに対応できるのも良い部分です。アジ釣りのロッドからバス釣りのロッドまで対応できると思います。

ロッドが太くなるバット部分もしっかりホールド

スピニングロッドとベイトロッドを2本挟むことも可能。

破損率の高い、ロッドの穂先もしっかりカバー

穂先は上級者も初心者も折れやすい部分ですよね。しっかりと保護されていると移動中も安心できます。

ロッドを束ねる時も差し色になって可愛い

様々な魚種のロッドに対応できるのでおすすめです。

釣りの相棒をしっかり保護して末長く使いましょう!

ロッドエッグ

ジャクソン


RECOMMEND



PAGE TOP