※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
キャンプといえばたき火。現地で薪を細く割りたいけれど、慣れないと難しいし危険も伴います。
KAKUREGAの折りたたみ薪割りスタンドなら、コンパクトに折りたたんで持ち運べ、安全に薪割りができる構造になっています。
荷物の隙間にスッポリ収まる折りたたみ構造
薪割り台というと、しっかり頑丈な作りで大きくて重いという印象があります。
そんな問題を解消してくれるのが折りたたみ構造。スタンドを閉じた状態の厚さは約9cm、重量約3.9kgなので、ちょっとした荷物の隙間にも入ります。
持ち運びに便利な専用バッグは、薪バッグとしても使える2WAY仕様です。
簡単&安全で薪割りに夢中
独自のフラップ構造で不使用時には刃を収納でき、安全に持ち歩くことが可能。
薪をセットしてハンマーで叩くだけなので、斧やナタを使うよりも簡単で安全に薪割りができます。
ただし一般的なペグハンマーでは軽すぎて薪割りには向かないので、少し重めのハンマーを用意すると良いでしょう。
・ ・ ・
今回は堅い桜の薪を割ってみたのですが、ハンマーで数回叩くだけで簡単に割ることができました。
キャンプ場やホームセンターなどで購入できる薪なら問題なく使えると思いますが、太すぎたり節がある場合は割れにくいかも知れません。
従来の薪割り台に比べて軽量コンパクトですし、力の弱い女性やお子さんでも無理なく簡単に薪割りができるのは嬉しいです。Makuakeでの価格は早割で22,038円(税込)から。今回使用したハンマーがセットになっているプランもあります。
角利産業 株式会社