※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
「IcyFlow」は、手軽に涼しい風を楽しめるアイテム。暑い日に屋外で過ごしていても、冷風と音楽が楽しめたり、虫よけとして使えたりと快適さをサポートしてくれるアイテムだ。
現在、ビルトインのバッテリーがついたProモデルと併せて、Kickstarterにてクラウドファンディング中。通常モデルが199ドル(約25,901円)から、Proモデルが299ドル(約38,903円)から支援購入できる。2023年6月の発送を予定している。Proモデルと違い、通常モデルは別途電源が必要となる。
IcyFlow is raising funds for IcyFlow: 6-In-1 Travel-Friendly Portable Air Conditioner on Kickstarter! Go-Anywhere Air Conditioner | 6-In-1 Design | 1200BTU/H Cooling Capacity | Bluetooth Speaker | PowerBank | 42dB Low Noise
多機能にアウトドアをサポート
「IcyFlow」は、エアコンに加えて、充電器やスピーカー、照明など様々な機能を併せ持ったすぐれものだ。各操作は上部のタッチパネルで行える。バッテリー容量は18.4Ahで、フル充電では約6時間ほど使えるとのこと。日本で使用する場合、本機の充電に変換器が必要になるかもしれない。
スピーカーはBluetoothをサポートし、ワイヤレス充電(Qi)にも対応。USB出力ポートはType-AとType-Cの両方を備えている。
虫よけ機能もあり、専用の虫よけ剤を装着する。リフィルは2つ同梱されている。支援時に追加購入(10個で19ドル)も可能だ。
動作音は約42dBで、睡眠中でも使えるよう静音設計になっているそう。作動環境は20℃~35℃となっているので、36℃以上の猛暑日は使用を控える必要があるようだ。
本体重量は約9.8kgで、同梱物は以下の通り。
・ ・ ・
なんだか至れり尽くせりなエアコン。自然を感じながら自宅のようにくつろげるのが贅沢かも♪
IcyFlow