実際に使ってみた!Canon 24-105mmの魅力

南谷 有美
公開: 2019-12-14

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

一つ持っていると便利なレンズ、Canon 24-105mm。実際のところどうなんだろうと思っている方も多いと思います。フリーランスのカメラマンである筆者が経験を交えて、24-105mmの魅力や、購入の際に迷ってしまいやすい24-70mmとの比較をご紹介します。


Canon 24-105mmのスペック

PickUp!
  • EF24-105mm F4L IS II USM
  • Canon

  • 税込み125,900円
  • 幅広い画角をカバーする、標準ズームレンズ

  • Lレンズ標準ズーム。非球面レンズを効果的に配置されているため周辺光量落ちを抑え、鮮明な描写を楽しむことができます。

※ 商品価格は2019年11月時点のものです。

フルサイズ機のレンズキットの一つにもなっており、たくさんの方に愛用されているレンズです。そのスペックをご紹介します。

EF24-105mm F4L IS II USMの概要
EF24-105mm F4L
質量 約795g
フィルター径 77mm
最大径×長さ 83.5mm×118mm
最短撮影距離 0.45m
絞り F4~F22
手ぶれ補正

撮影時の手ブレをレンズ側で補正する「IMAGE STABILIZER」、優れた描写力を発揮する「非球面レンズ」素早いピント合わせを可能にする「ウルトラソニックモーター(USM)」など、様々な機能を搭載しています。
どんな被写体や撮影シーンにも対応するという幅の広さが、このレンズの最大の魅力だと考えられます。

Canon 24-105mm、3つのレンズの特性

Canon 24-105mmは、何と3つのレンズが存在します。「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」「EF24-105mm F4L IS USM」「EF24-105mm F4L IS II USM」です。それぞれの特性についてご紹介します。

Canon 24-105mm 3つのレンズの特性

EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM EF24-105mm F4L IS USM EF24-105mm F4L IS II USM
発売時期 2014年 2005年 2016年
質量 約525g 約670g 約795g
レンズ構成 13群17枚 13群18枚 12群17枚
最大径×長さ 83.4×104mm 83.5mm×107mm 83.5mm×118mm
絞り F3.5-5.6~F22-36 F4~F22 F4~F22
防塵防滴 ×

「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」は、軽いため持ち運びに便利。コストパフォーマンスも高く、使いやすいレンズです。ただ防塵防滴の機能が搭載されていないため、アウトドアなシーンでの撮影には不向きです。
「EF24-105mm F4L IS USM」「EF24-105mm F4L IS II USM」は、Lレンズになります。Lレンズの「L」とは、Luxuryの「L」。プロ品質と呼ぶに相応しい、卓越した描写性能と優れた操作性、耐環境性・堅牢性を備えたレンズです。この二つの間で大きく変化した点は、レンズ構成、手振れ補正、フッ素コーティングです。レンズ構成では、より精密なレンズとなり歪曲収差が改良されています。手振れ補正は前レンズよりも1段階アップし、より失敗の少ない仕上がりを望むことが可能になりました。また、防塵防滴に加えてフッ素コーティングの機能も盛り込まれ、より過酷なシーンで撮影することもできるようになりました。このように、前レンズからたくさんの改良が行われました。価格を重視する方以外は、「EF24-105mm F4L IS II USM」を選ばれることをおすすめします。

Canon 24-105mmの作例

Canon 24-105mmを使った作例をご紹介します。

ポートレート

ポートレート写真1

本体:Canon EOS 5D Mark Ⅲ
レンズ:EF24-105mm F4L IS II USM
焦点距離:105
ISO感度:100
絞り:F4
シャッター速度:1/125

Canon 24-105mmの魅力は、焦点距離が自在に操れること。子どもなど予測することが不可能な被写体にも、最適な距離感で撮影することができます。

ポートレート写真2

本体:Canon EOS 5D Mark Ⅲ
レンズ:EF24-105mm F4L IS II USM
焦点距離:35
ISO感度:500
絞り:F6.3
シャッター速度:1/125

また、このような大人数のポートレートの場面でも活躍します。動きのある被写体も得意なCanon 24-105mm。瞬間を逃さず切り取ることができます。

動物

動物写真

本体:Canon EOS 5D Mark Ⅲ
レンズ:EF24-105mm F4L IS II USM
焦点距離:105
ISO感度:200
絞り:F4
シャッター速度:1/320

動物園や水族館など、レジャーの場面でも活躍します。105mmを使うと、このように遠くにいる動物もクローズアップして撮ることができます。

風景

風景写真

本体:Canon EOS 5D Mark Ⅲ
レンズ:EF24-105mm F4L IS II USM
焦点距離:24
ISO感度:100
絞り:F5.6
シャッター速度:1/320

24mmを使うと、このような広大な景色の写真を撮ることができます。Canon独自のレンズのおかげで、四隅の歪みも気になりません。

イベント

イベント写真

本体:Canon EOS 5D Mark Ⅲ
レンズ:EF24-105mm F4L IS II USM
焦点距離:24
ISO感度:2000
絞り:F4
シャッター速度:1/125

レンズの付け替えが難しいイベントでの撮影にも、Canon 24-105mmは最適です。一本持っていると、とても心強いレンズです。

SNSで見つけた、Canon 24-105mmを使って撮影した写真

被写体をクローズアップして撮られた写真です。普通のズームレンズではあまり出せないボケ感も、このレンズを使うと綺麗に出すことができます。

夜間の撮影にも効果的です。三脚を据え置きし、長時間シャッターをあけて撮った写真です。

広角を使うと、壮大な景色をおさめることができます。また、レンズがコーティングされているため、雪などが降っても安心です。

Canon 24-105mmと24-70mm、どちらが良いのか

フルサイズ機を購入する際、レンズキットとして販売されていることが多いこの2つのレンズ。どちらを購入しようか迷ってしまったという方も多いのではないでしょうか?Canon 24-105mmと24-70mmのスペックや仕様の違いについてご紹介します。

EF24-105mm F4L IS II USMとEF24-70mm F2.8L II USMの比較

EF24-105mm F4L EF24-70mm F2.8L
質量 約795g 約805g
フィルター径 77mm 82mm
最大径×長さ 83.5mm×118mm 88.5mm×113.0mm
最短撮影距離 0.45m 0.38m
絞り F4~F22 F2.8~F22
手ぶれ補正

開放の数値が小さい分24-70mmのレンズの方が若干大きくて重いという印象を受けますが、見た目においてそれほど大差はありません。二つのレンズでの大きな違いは、絞り・最短撮影距離・焦点距離の3点です。
絞りは、24-105mmがF4、24-70mmがF2.8です。絞りが小さくなればなるほど、ボケ感のある印象的な写真を撮影することができます。夜間での撮影にも強いということも特徴です。
最短撮影距離は、被写体にどこまで近づいて撮影ができるか表したものです。24-105mmよりも24-70mmの方が、より被写体をクローズアップして撮影することが可能です。
焦点距離は、どこまでの範囲を写すことができるかということで、24-70mmよりも24-105mmの方が遠くの被写体まで写すことができます。
レンズを選ぶ際に大切なことは、撮りたい被写体、使いたい場面をイメージすることです。私は、一つの被写体にクローズアップした撮影よりもスナップなど咄嗟な撮影にも対応できるようなレンズが良かったので、焦点距離が長くて機動性のあるEF24-105mm F4L IS II USMを選択しました。
使いたい撮影シーンをイメージし、自分にあったレンズを選ぶようにしましょう。

中古レンズについて

Canon 24-105mmのレンズを購入する際、中古を視野に入れている人も多いかと思います。Canon 24-105mmのレンズは新品で購入しましたが、他のレンズでは中古をよく利用しています。

良い店、良い店員さんに巡り会うことが必須となりますが、数年前に購入したレンズを今も愛用しています。新品での購入に躊躇している方は、是非中古での購入も検討してみてください。

Canon 24-105mmを使ってみよう

Canon24-105mmについてご紹介してきましたが、いかがでしたか。スペックや使用感はもちろん、幅広い被写体に対応してくれるので、一本持っていると様々な場面で活躍してくれます。Canon24-105mmを手に取り、色々な撮影に挑戦してみてください。

フリーランスカメラマン
南谷 有美
フリーランスのカメラマン。物撮りやブライダル、学校写真などその内容は多岐に渡るが、現在は広告系がメイン。カメラマンの前は保育士を5年、その他にはファスティングコンサルタント、カラーセラピストの資格を所有し、トレーナー育成経験も有り。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!