〈プロ解説〉布団乾燥機、おすすめ人気12選 ダニ対策機能にも注目
布団を乾燥させるだけのもの、と思われがちな布団乾燥機。温風によって布団が温かくなるため、冬の寒い時期だけ寝る前に使っているという家庭も多いのではないでしょうか。
しかし、実は布団乾燥機は、花粉や黄砂が飛ぶ春先、梅雨やダニの季節となる6〜8月、汗をかきやすい夏場、そして日差しが弱い冬の時期と、年間を通してさまざまな用途に使えるコストパフォーマンスの良い家電なのです。
今回は、布団乾燥機を選ぶ際のポイントや注意点、おすすめ商品を、これまで使ったことがない方にも分かりやすくご紹介します。
目次
おすすめ・人気商品をまずは一覧で

外観 |
商品名 |
特長 |
サイズ |
重量 |
マットの有無 |
乾燥時間/電気代(布団1枚あたり) |
付属品 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
【筆者おすすめ】三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) フトンクリニック AD-X80 |
季節にあわせた温度で仕上げ |
幅355×奥行161×高さ314mm |
3.6kg |
あり |
標準約45分/約16円 |
ヒートパンチマット、まくら用乾燥マット、収納ポーチ |
![]() |
【筆者おすすめ】アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) カラリエ 布団乾燥機 FK-C3 |
手間が省ける立体ノズル |
幅160×奥行140×高さ360mm(ホース折りたたみ時) |
1.8kg |
なし |
冬60分、夏80分/記載未確認 |
くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
【筆者おすすめ】パナソニック(Panasonic) ふとん乾燥機 <マットタイプ> FD-F06J7 |
マットをつけたまま収納、片付けがラク |
幅271×奥行164×高さ344mm |
約2.8kg |
あり |
羽毛・羊毛60分、綿70分/記載未確認 |
衣類ドライカバー、マット、くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) ふとん乾燥機 AD-X50 |
布団も枕もしっかり乾燥 |
幅275×奥行156×高さ329mm |
2.8kg(乾燥マット含む) |
あり |
冬45分/12円、夏45分+送風30分/記載未確認 |
なし |
![]() |
日立(HITACHI) アッとドライ ふとん乾燥機 HFK-VS5000 |
アタッチメントは機能的なV字型 |
幅283×奥行217×高さ338mm |
4.3kg(付属品収納時) |
なし |
掛けシングル冬羽毛・羊毛27分、綿37分/記載未確認など |
ふとん乾燥アタッチメント、くつ乾燥アタッチメントなど |
![]() |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ふとん乾燥機 ハイパワーツインノズル FK-WH1 |
ツインノズルで2組の布団を同時に乾燥 |
幅168×奥行213×高さ370mm(ホース折りたたみ時) |
2.1kg |
なし |
ターボ冬30分、夏送風仕上げ50分/記載未確認など |
ダニ撃退布団袋、くつ乾燥アタッチメント×2 |
![]() |
パナソニック(Panasonic) ふとん暖め乾燥機 FD-F06X2 |
ナノイー搭載で気になるニオイを脱臭 |
幅300×奥行140×高さ398mm |
約3.3kg |
なし |
冬標準60分、しっかり80分/記載未確認など |
なし |
![]() |
BRUNO マルチふとんドライヤー BOE047 |
インテリアになじむおしゃれなデザイン |
幅360×奥行115×高さ225mm |
1.4kg |
なし |
冬60分、夏120分/記載未確認 |
くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
日立(HITACHI) アッとドライ ふとん乾燥機 HFK-CV1A |
3つのボタンで操作が完結するシンプルなモデル |
幅200×奥行164×高さ273mm(ホース折りたたみ時) |
2.3kg(付属品収納時) |
なし |
シングル羽毛・羊毛60分、綿75分/記載未確認など |
ふとん乾燥アタッチメント、くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
シャープ ふとん乾燥機 UD-DF1 |
「プラズマクラスター干し」機能を搭載 |
幅280×奥行135×高さ297mm |
約3.1kg |
なし |
シングル冬60分、夏80分/1時間あたり約13円など |
くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
象印マホービン ふとん乾燥機スマートドライ RF-FA20 |
ベッドサイドに収納できるコンパクト設計 |
幅230×奥行150×高さ360mm |
約3.8kg |
なし |
シングル冬標準35分、しっかり60分/記載未確認など |
なし |
![]() |
ドウシシャ(DOSHISHA) ふとん&衣類乾燥機 SKH-052 |
香りも楽しめるアロマカートリッジ付き |
約幅160×奥行130×高さ275mm |
約2.5kg |
なし |
冬45~120分、夏75~150分/記載未確認など |
ふとん乾燥アタッチメント、くつ乾燥アタッチメントなど |
布団乾燥機とは|ダニ対策や衣類乾燥にも

布団乾燥機は、布団を天日干しする代わりに、温風で温めて湿気を飛ばし、乾燥させるための家電です。
布団だけではなく、マットレスやベッドパッドなど、なかなか天日干しがしづらいものも、布団乾燥機を使えば湿気が取り除かれカラッと仕上がります(※素材の耐熱温度は要確認)。
機種によってはダニ対策を重視したモデルも。ダニは50℃の熱で20〜30分、60℃以上ならすぐに死滅すると言われています。布団や枕といった寝具だけでなく、子どものぬいぐるみなどに使うのもおすすめです。
また靴や衣類の乾燥用にアタッチメントがついている機種であれば、雨で濡れた靴の中を効率的に乾かしたり、洗濯物を乾燥させたりすることもできます。

ポイント解説
購入する際は、自分がどのような用途で使いたいのかイメージして、目的に合った機能がある布団乾燥機を選ぶようにしましょう。
布団乾燥機の電気代はいくら?

Photo by iStock
布団乾燥機の電気代は、機種によって違いはありますが、一般的なもので1時間あたり15〜25円程度です。
気になる機種がある場合は、公式サイトなどで仕様表をチェックするか、1時間あたりの消費電力(kW)×使用時間(時間)×料金単価(円/kWh)で計算してみるといいでしょう。
消費電力が少なければ1時間あたりの電気代は安くなりますが、消費電力が多いぶん高温の温風が行き渡り短時間で乾燥させられるモデルもあります。1時間あたりの電気代だけを気にするのではなく、布団1枚あたりの乾燥時間も参考にしてください。

ポイント解説
靴下やハンドタオルといった小物類は、少量なら布団乾燥時にまとめて入れてしまえば電気代の節約になります。
布団乾燥機の選び方、4つのポイント
続いて布団乾燥機の選び方をご紹介します。
① マットの有無|性能重視なら「あり」手軽さ重視なら「なし」

布団乾燥機にはマットありタイプとマットなしタイプの2種類があります。
マットありの場合は、掛け布団と敷き布団のあいだに乾燥用のマットを敷いて使います。温風がマットの中に広がるため、布団全体をムラなく乾燥させることが可能です。
マットなしの場合は、長いホースを布団に差し込むだけで使えます。マットありに比べると布団全体に温風は行き渡りづらいですが、セットや片付けが簡単で扱いやすい点がメリットです。
② ダニ対策機能|50〜60℃の温風でダニ退治

ダニ対策機能があるものなら、温風がダニを死滅させることができる50〜60℃まで高温になります。ダニの死骸やフンは、放置するとアレルギーの原因にもなるため、使用後は布団クリーナーで吸い取りましょう。
③ 靴や衣類の乾燥機能|梅雨などに活躍

靴や衣類を乾燥させるための機能がついていると、用途の幅が広がります。浴室乾燥や洗濯機に乾燥機能がない場合、梅雨時期などは特に活躍するでしょう。

ポイント解説
家電全般に言えることですが、アタッチメントや消耗品をあとから購入したいとなったときのために、購入の可否と価格も確認しておくといいでしょう。消耗品が思わぬ価格になる場合もあります。
④ 静かさ|静音コース搭載モデルも
温風を吹き出すものなので、多少なりとも音がします。先に寝ている人の横で布団乾燥機を使うこともあるなら、静音コースを搭載している機種など、運転音が静かなものを選びましょう。
布団乾燥機を使うときの注意点

Photo by iStock
布団乾燥機の注意点としては、第一に温度が挙げられます。布団乾燥機から吹き出る温風の温度が、乾燥させたい物の耐熱温度を超えていないか確認することが重要です。高温に耐えられない素材であれば、溶けたり変形したりすることになりかねません。
また、「靴対応の布団乾燥機だから」と、靴用のアタッチメントをつけず、温風がでるホースを靴箱に入れて運転するなど誤った使い方をしてしまうと、高温のために靴箱の板が曲がったり、靴のラバー部分を傷めたりする可能性があります。取扱説明書をよく読み、正しく使いましょう。
続いては、筆者が選ぶ布団乾燥機3選
編集部より)この章の商品は、2022年6月に選定いただきました

おすすめポイント
マット付きの布団乾燥機なので、布団全体をムラなく乾燥させることが可能。温度コントロールもでき、季節にあわせた温度で仕上げてくれるため、夏場の使用時も布団に熱がこもるのを避けられます。見やすい大文字表示のボタンで使い勝手がよく、機械操作が苦手な方にもおすすめです。ダニパンチモードがあり、約60℃の温風で、布団や枕などもしっかりダニ対策ができます。
▼「AD-X80 ダニ対策の方法」を紹介する公式動画がこちら


おすすめポイント
ホースの先が布団を押し上げて空間を作る立体ノズルのため、マットがなくても広範囲に温風を広げやすくなっています。ホースを布団に差し込むだけで使えて、片付けも簡単なので、「少しでも手間を省きたい」という方におすすめです。乾燥モードが夏・冬とあり、夏モードでは布団の温度を上げないよう、乾燥後は送風で熱気を逃してくれます。靴用アタッチメントがついているため、雨の日の靴乾燥も可能です。ホースを少し離したところから風を送ることで、クローゼットや押入れ、洗面台下などの湿気とりもできます。
▼「FK-C3の使い方」を紹介する公式動画がこちら


おすすめポイント
縦180×幅117cmのマット付きで、Wサイズの布団も全体をムラなく乾燥させることができます。使い終わったらマットはホースにつけたまま本体に収納でき、片付けに手間がかかりません。50℃以上の温風で、ダニ対策に活躍します。靴用のアタッチメントがついているので、靴の乾燥も可能。また衣類乾燥用のカバーも付属するため、洗濯物をよく部屋干しする家庭におすすめです。

〈編集部PICK UP〉布団乾燥機、人気メーカーの売れ筋商品

Moovoo編集部
数ある布団乾燥機の中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。
- 日立(HITACHI)
-
アッとドライ ふとん乾燥機 HFK-VS5000
- 税込み16,000円(Amazon)
-
アタッチメントは機能的なV字型
-
ダニの死がいや花粉など、アレルギーの原因となる物質を吸着する「アレルキャッチャーフィルター」を搭載した1台。暖めコースや送風コースのほかに、運転音を約30dBに抑える静音コースも備わっています。
敷き布団を両面乾燥できるV字型アタッチメントを繋ぐロングホースは、伸縮自在で全長約130cmあります。高さのあるベッドにセットしやすいのもおすすめポイントです。
別売りの専用デオドラント剤をアタッチメントにセットすれば、布団をすずらんの香りで消臭することもできます。
外観 |
商品名 |
特長 |
サイズ |
重量 |
マットの有無 |
乾燥時間/電気代(布団1枚あたり) |
付属品 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
【筆者おすすめ】三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) フトンクリニック AD-X80 |
季節にあわせた温度で仕上げ |
幅355×奥行161×高さ314mm |
3.6kg |
あり |
標準約45分/約16円 |
ヒートパンチマット、まくら用乾燥マット、収納ポーチ |
![]() |
【筆者おすすめ】アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) カラリエ 布団乾燥機 FK-C3 |
手間が省ける立体ノズル |
幅160×奥行140×高さ360mm(ホース折りたたみ時) |
1.8kg |
なし |
冬60分、夏80分/記載未確認 |
くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
【筆者おすすめ】パナソニック(Panasonic) ふとん乾燥機 <マットタイプ> FD-F06J7 |
マットをつけたまま収納、片付けがラク |
幅271×奥行164×高さ344mm |
約2.8kg |
あり |
羽毛・羊毛60分、綿70分/記載未確認 |
衣類ドライカバー、マット、くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) ふとん乾燥機 AD-X50 |
布団も枕もしっかり乾燥 |
幅275×奥行156×高さ329mm |
2.8kg(乾燥マット含む) |
あり |
冬45分/12円、夏45分+送風30分/記載未確認 |
なし |
![]() |
日立(HITACHI) アッとドライ ふとん乾燥機 HFK-VS5000 |
アタッチメントは機能的なV字型 |
幅283×奥行217×高さ338mm |
4.3kg(付属品収納時) |
なし |
掛けシングル冬羽毛・羊毛27分、綿37分/記載未確認など |
ふとん乾燥アタッチメント、くつ乾燥アタッチメントなど |
![]() |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ふとん乾燥機 ハイパワーツインノズル FK-WH1 |
ツインノズルで2組の布団を同時に乾燥 |
幅168×奥行213×高さ370mm(ホース折りたたみ時) |
2.1kg |
なし |
ターボ冬30分、夏送風仕上げ50分/記載未確認など |
ダニ撃退布団袋、くつ乾燥アタッチメント×2 |
![]() |
パナソニック(Panasonic) ふとん暖め乾燥機 FD-F06X2 |
ナノイー搭載で気になるニオイを脱臭 |
幅300×奥行140×高さ398mm |
約3.3kg |
なし |
冬標準60分、しっかり80分/記載未確認など |
なし |
![]() |
BRUNO マルチふとんドライヤー BOE047 |
インテリアになじむおしゃれなデザイン |
幅360×奥行115×高さ225mm |
1.4kg |
なし |
冬60分、夏120分/記載未確認 |
くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
日立(HITACHI) アッとドライ ふとん乾燥機 HFK-CV1A |
3つのボタンで操作が完結するシンプルなモデル |
幅200×奥行164×高さ273mm(ホース折りたたみ時) |
2.3kg(付属品収納時) |
なし |
シングル羽毛・羊毛60分、綿75分/記載未確認など |
ふとん乾燥アタッチメント、くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
シャープ ふとん乾燥機 UD-DF1 |
「プラズマクラスター干し」機能を搭載 |
幅280×奥行135×高さ297mm |
約3.1kg |
なし |
シングル冬60分、夏80分/1時間あたり約13円など |
くつ乾燥アタッチメント |
![]() |
象印マホービン ふとん乾燥機スマートドライ RF-FA20 |
ベッドサイドに収納できるコンパクト設計 |
幅230×奥行150×高さ360mm |
約3.8kg |
なし |
シングル冬標準35分、しっかり60分/記載未確認など |
なし |
![]() |
ドウシシャ(DOSHISHA) ふとん&衣類乾燥機 SKH-052 |
香りも楽しめるアロマカートリッジ付き |
約幅160×奥行130×高さ275mm |
約2.5kg |
なし |
冬45~120分、夏75~150分/記載未確認など |
ふとん乾燥アタッチメント、くつ乾燥アタッチメントなど |
布団乾燥機の人気売れ筋ランキング