こんにちは、動画ライターの太田智美です。今回はキャラクターと一緒に暮らすための、キャラクター召喚装置「Gatebox」に、高さ約2メートルの巨大サイズ「Gatebox Grande」が登場した。65インチのOLED(有機EL)ディスプレイを採用し、4K画質でキャラクターが表示される。
2021.05.15
2018年12月から一緒にいるロボットaiboと一緒にたまたま街を歩いていたら、「RakuRo(ラクロ)」の試乗会が行われていたので体験してきました。
2020.11.20
よみうりランドは2020年10月15日から、午前9時から午後4時までよみうりランド内にあるプールサイドスペースを仕事場所として貸し出すプラン「アミューズメントワーケーション」を始めた。価格は1人1日1900円(土日祝日は2000円)。1ブースにつき2人まで利用可能で、2人で利用する場合の料金は3600円。
2020.10.16
こんにちは、動画ライターの太田智美です。ロボットと一緒に体操できる「ロボットたいそう」という楽曲をつくりました。ふだん使っていない関節やモーターをぐるんぐるん回して、身体を動かしてみてください。
2020.08.15
Neeneeは、登録されているゲイの方々の中から、レビューや対応タイプなどを参考に気に入った相手を選ぶと、Neenee経由で電話がかかってくるサービスです。価格は1分240円(変更の可能性あり)。IP電話のため、相手に番号を知られずに電話で
2020.03.08
ヒトとロボットの役割は、人間が注文、会計、調理をして、ロボットが最後の仕上げの調味料(コショウ)を振るというもの。ロボットが「ペッパー、ペッパー、おいしくなぁれ!」と言いながら、コショウを振ります。三田祭期間中は雨でしたが、ヒトもロボットも
2020.01.11
触覚の国際学会「IEEE World Haptics Conference 2019」(7月9〜12日)が、御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンターで開催されました。この会議は、世界中から600人以上が集まって口頭発表やディスカッションが
2019.09.20
「第22回 文化庁メディア芸術祭」の受賞作品展が、日本科学未来館(東京・お台場)を拠点に数カ所で開催されています。文化庁メディア芸術祭はアート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門において受賞作品を決定し、それら作品を鑑賞す
2019.06.14
5月31日、6月1日に開催された「東大駒場リサーチキャンパス公開2019」に行ってきました。今回取材したのは、身体拡張などをテーマに研究している稲見・檜山研究室。怪しいピンクの光が放たれている研究室の入り口に、どきどきしながら入室しました。
2019.06.09
ニコニコ超会議2019(2019年4月27日28日、幕張メッセ国際展示場)の「超睡眠」ブースを体験してきました。このブースでは、専用のセンサーを頭(おでこと耳)に取り付けて、15分間「寝る」ことができます。
2019.04.27