「Cocinare」は、ボタンひとつで手作りアイスを作ることができるアイスクリームメーカー。 記事執筆時点では、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて17,530円(税込)で支援購入可能。2023年5月ごろに配送予定だ。
2023.03.06
淹れたてのコーヒーの香りで目覚める素敵な朝を迎えてみたくはないだろうか? 「Barisieur2.0」は一人暮らしでもそんな夢が叶う全自動アラーム付きコーヒーメーカー。お湯が沸く音と淹れたての香りがあなたを包み、1日のスタートを贅沢なひとときにしてくれる。
2022.11.27
「ナノフォーマーリチウム」と「ナノフォーマーV2」は、ハイパワーのモーターで簡単に滑らかなフォームミルクが作れるミルクフォーマー。
2022.10.27
わずか90秒で本格的なラーメンができるという自動調理式の自動販売機「Yo-Kai Express」(ヨーカイ エクスプレス)が日本に上陸しました。東京駅の駅ナカに設置された自販機で試食させてもらえたのでレポートします。
2022.05.04
ものの重さを量るだけでなく、プラスαの機能を搭載した次世代型のはかり「dotscale」。 アプリと連動させることで、音声で食材を認識したり、カロリーや糖質の計算をしたり、今まで作ったレシピやお皿の重さも記憶してくれる。 料理だけでなく、郵便物の重さを量ったり、自動で郵送料を計算してくれる優れもの。
2022.02.19
焼き菓子からパンやグラタンまで、さまざまな料理が簡単に作れるオーブンレンジ。もっと便利に活用するカギは、実は耐熱容器が握っているかも。
2022.02.10
ちょっと手入れを怠ると切れ味が鈍る包丁。しかし、「Innosoil」を使えば短時間で簡単に研いで、キレッキレッで使える。
2022.01.28
コロナ禍で外出を控えて買い溜めする人も増えているが、買いすぎた食品の保存に悩んでいないだろうか。食品を長く新鮮に保ち、料理にも活躍してくれる真空保存容器が「NoaBox2」だ。簡単に真空保存ができ、自宅で手軽に美味しい料理を作ることも可能だ。
2022.01.23