Products

キャンプ道具の運搬ラクラク、バッテリーで走る「電動キャリーワゴン」【動画ライター】

※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。


キャンプ道具の運搬にキャリーワゴンを使っている方も多いと思いますが、荷物が重くなると一人で運ぶのはなかなか大変ですよね……。

そこで今回試したのが、ボタンひとつで自走してくれる「電動キャリーワゴン」です。レビュー用にお借りしました。

これ1台あればキャンプだけでなく、引っ越しやガーデニングなどの荷物運びがかなり楽になりますよ。

クラウドファンディング
  • AXIA合同会社
  • 電動キャリーワゴン ETC-001

  • 26,950円(税込)

ワンタッチ操作で力は不要

折りたたみ式で容量約100リットルの大きめなキャリーワゴン。底部にバッテリーを装着してボタンで前進後退を切り替え、あとはハンドルを握るだけで自走してくれます。

デコボコ道や段差、斜面などでも楽々と荷物を運搬できます。引っ張らなくても良いので、荷物を高く積んでしまっても片手で押さえればひとりでも運べます。

荷物の量によっては今まで2往復必要だった荷物も1度で運べるかも知れません。

幅広タイヤで悪路もスイスイ

安定性の高い幅広タイヤが装着されているので、砂利道やちょっとした段差、溝などの悪路もなんなく移動できます。

運搬時の最大積載量は80kg。静止状態なら100kgまで積載可能。オプションの天板を装着すればテーブルや調理台としても使えます。

・ ・ ・

バッテリー容量は5000mAhで、フル充電で約3kmの走行が可能。もしバッテリーが切れてしまっても通常のキャリーワゴンとして使えます。

ただし本体重量が約11kgで折りたたんでもそこそこの大きさがあり、これ自体が結構な荷物になってしまうので注意が必要です。

「電動キャリーワゴン ETC-001」はGREEN FUNDINGの早割で26,950円(税込)から。カラーはブラックとベージュの2色から選べます。


RECOMMEND



PAGE TOP