ゲーミングモニターで差をつけろ! 意外とApexに本気なハンバーガーちゃん日記

ハンバーガー
公開: 2021-07-29

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy
「ハンバーガー」さんがeスポーツタイトルなどを取り上げるイラストコラム「ゲーミングハンバーガーちゃん日記」。連載15回目のテーマは「ゲーミングモニター」です。
2021年7月29日付、GAMEクロスに掲載された記事を転載しています

目の負担軽減には役立ってるといいな……(編集者より)

目の負担軽減には役立ってるといいな……(編集者より)

当方オタクなのにPCに詳しくないタイプのオタクですが、ゲーミングモニターの記事を書きます。

行くぞ!!

ゲーミングモニターを買ったきっかけ

ちょっと前にPS5を買ったんですよね。PS5。

居間のテレビとPS5をつなごうと思ったんだけど、テレビの接続端子が全部埋まってた。あとPS5の置き場もなかった。(考えてから買いな)

そこでハンバーガーは良いことを考えた。居間ではなく作業場所にPS5を置こう。ゲーム用モニターと作業用モニターをL字の作業用デスクに置けば、作業の合間にすぐゲームできるようになるじゃん!って。

作業の合間にゲームができる環境! 楽しそう!

作業の合間にゲームができる環境! 楽しそう!

こういう環境にするなら、PS5のついでにPCもつなげてゲームがぬるぬる動いて見えるようにしたい。そうなるとリフレッシュレートが高めの、ちょっといいゲーミングモニターがほしいな! PCでやってるApexの勝率も上がりそうだし! と思ってゲーミングモニターを買いました。

前に使ってたモニターは古いし、最新のゲーム機をつなげるなら画面がぬるぬる映るようにしたいじゃん。と、贅沢な買い方をしました。

いろいろすごそうなゲーミングモニター

買ったゲーミングモニターは、BenQの「ZOWIE XL2411K」。私がわかる範囲でちょろっとスペックを紹介します。この製品はアマゾンで2万7000円くらいで買いました。めちゃくちゃ高いってわけじゃない価格感は、手が出しやすい。

モニターサイズは24型です。お友達に聞いたらFPSだとこれがちょうどいいサイズって言ってた。大きすぎると画面が視界内に入りきらなくなりそうだし、ほかのゲーミングモニターも24型が多いっぽいから、このくらいが良いんだと思う。解像度はフルHD(1920×1080)。4K(3840×2160)も気にはなってるけど、24型くらいの大きさだと4Kとの違いがわからないかもなぁ~とも思ってて、まぁ別にいいかなって感じです。

この製品、TNパネルっていう応答速度(残像感とかに影響するらしい)が早いけど視野角が狭くて、見え方の変化が大きい液晶パネルを使ってるんだってさ。色味もほかのタイプのパネルに比べると良くないって話も聞く。けど色味は気にならないし、仕事では別のモニターを使ってるから問題ないかな。たまに正面からズレた変な位置でゲーミングモニターを見てることもあるけど、そういうときは疲れて姿勢がへにゃへにゃになってて、映りを気にしてないときだからヘーキです。(疲れてるなら休みな)

接続端子は、HDMI 2.0×1、HDMI 1.4×2、DisplayPort 1.2×1を搭載してた。最新機器のPS5はHDMI 2.0につなげました。1.4より数字が大きいからね。PCと居間から持ってきたNintendo SwitchをHDMI 1.4につなげました。

どれも問題なく動いているんだけどさ、なに? HDMI 2.0って?
HDMIはHDMIって形の端子、ってこと以外の知識は持ってないんですけど。1.4と2.0、あと2.1もあるの? え? みんな知ってるの? そこらへん歩いてる人のうちこれの違いを答えられる人ってどれくらいいる??

んーまぁよく理解してないスペックが多いんだけど、ハンバーガーが重視したのがリフレッシュレート! 「ZOWIE XL2411K」だと、リフレッシュレートは144Hzです。これが高いとぬるぬる動いて見えるようになります。

と言ってもそのことくらいしか知らなかったのでちょっと調べたら、リフレッシュレートってのは1秒あたりに画面を更新する回数らしい。ゲームでよく聞くフレームレート(fps)とは別物なんだね。ってことでPC側の設定とかちょっといじったりしつつ、Steam版のApexで無事144fpsが出て、ゲーミングモニターも144Hzが出るのを確認しました。

UFO Motion Tests」ってWebサイトを見ると、今のリフレッシュレートとフレームレートがどれくらいなのかわかります。左から右に流れてくる宇宙人の乗ったUFOが144fps/144Hz(この数値はモニターの性能の上限になるっぽい)だと滑らかに見えて、60fpsだと飛び飛びにブレて見えます。

動きは滑らかになった……。なったが……

じゃあこのゲーミングモニターでバシバシ勝っていくか!! と気合いを入れてApexで結構遊んでみた。

わ……。わから~~ん!

たしかに動きは滑らかになった。これは満足度が高い。
でもこれで勝てるようになった? って言われると全然わからん!
動きの滑らかさが勝因の一つにつながっているかなとは思わないでもないんだけど、勝率はいつも通りだし。目に優しそうなので目が疲れにくくなったかもなとも思ったけど、そもそも常に目が疲れてるから負担が軽くなったのかわからん。

あとさ、このモニターは画面の見え方をいろいろ設定できる。FPS用のモードも用意しているし、ネットで見た「敵が見やすくなる設定!」を参考にいじってみたりしたんだけど、どれも色味が気持ち悪いので標準の設定で見てます。

あと映りの話とは別なんだけど、モニター付属のスタンドがすごく良い、って情報も見かけた。これね、どうなのかわかりません……。前から使ってるモニターアームにいきなり付け替えたから……。

という、カスみたいなレビューでした。皆さんもゲーミングモニターを買うときは、リフレッシュレートってやつを気にしてみるといいかもしれませんね(無理やりな締め)。

さようなら〜。

おまけ

終わりです。

【この記事を書いた人】
ハンバーガー(Twitterのオタク)

自身の日常を「ハンバーガーちゃん」を通じて絵日記にして描くTwitterのオタク。楽しくゲームするのが大好き。本気でゲームしたい気持ちと「ゲームの時間を絵を描く時間に充てれば、絵がもっと上手くなるのでは……?」という気持ちが日々せめぎ合っている。高校3年間の思い出がメイプルストーリーしかない。

こちらの記事もどうぞ


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!