スタディサプリ進路の口コミ・評判って実際どうなの?50人の本音とメリット・デメリット

記助
公開: 2020-02-28

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

高校2年生の後半から高校3年生を中心に、大学や専門学校など自身の進路を決める重要な時期です。しかし、多くの学生が不十分な情報をもとに「なんとなく」進路を決めていたり、「友達と一緒の進路」にしているケースが多くあります。

そこで、リクルートグループが提供している「スタディサプリ進路」を利用すれば、充実して情報をもとに適切な進路を決められます。漠然としか進路が決まっていない場合でも、適性診断を行うことで、最適な進路を決めるヒントになるでしょう。

では、スタディサプリ進路とはどのようなサービスなのでしょうか。ここからはスタディサプリ進路について紹介します。具体的なサービス内容や口コミ、メリット・デメリットもあわせて紹介するので参考にしてください。


スタディサプリ進路とは

スタディサプリ進路のイメージ画像

「スタディサプリ進路」とは、リクルートグループが運営しているWeb上の予備校「スタディサプリ」の中にある進学先の学校や学部・学科・コースを探せるサービスです。スタディサプリ進路は、まだ自身の進路を決めていない高校生を対象に大きく分けて3つのステップで進路の決定をサポートしています。

  • STEP1:将来を考える
  • STEP2:進みたい分野について調べる
  • STEP3:学校、学部学科・コースを探す

また、以前リクルートグループが運営していた「リクナビ進学」と同じサービスです。スマートフォンアプリもリリースしており、簡単に大学のオープンキャンパスなどの情報を収集し、アプリからオープンキャンパスの予約も可能です。

スタディサプリ進路の口コミ・評判

スタディサプリ進路がどのようなサービスなのか客観的に判断するためにも、概要だけでなく口コミや評判を参考にするのがおすすめです。ここからはスタディサプリ進路の良い口コミと悪い口コミを紹介していきます。

スタディサプリ進路の良い口コミ・評判

まずは、スタディサプリ進路の良い口コミ・評判を見ていきましょう。

スタディサプリ進路は、受験の内容だけでなく高校生が興味を持ちそうな話題を多いため、楽しみながら情報収集できると評判です。また、希望する進路に進んだ先にある職業などの紹介を行っているため、とても参考になるという意見が目立ちます。

楽しさ、面白さを感じやすい情報媒体として、高校生の間の中でも人気があるようです。

スタディサプリ進路の悪い口コミ・評判

では、スタディサプリ進路にはどのような悪い口コミ・評判があるのか見ていきましょう。

ステディサプリ進路は、情報量が多くさまざまな情報が多いですが、受験前に不安になるようなものも含まれているようです。また、受験とは全く関係ない記事も多く掲載されており、邪魔と感じる人も少なくありません。面白い媒体であるようですが、一部の人は「使いにくい」と感じています。

スタディサプリ進路を利用するメリット

スタディサプリ進路のイメージ画像

スタディサプリ進路を有効活用するためにも、どのようなメリットがあるのか紹介します。

専門的な観点から進学先の学校や学部・学科・コースを探せる

スタディサプリ進路の最大の特徴は、専門的な観点から進学先の学校・学部・学科・コースを選べることです。高校2年生から3年生の時期に、大学や専門学校などの進路を決めますが、どのように決めれば良いか分からない人が多いでしょう。

スタディサプリ進路では、そのような悩みを抱える人でも自分に合った進路を決めるためのヒントがたくさんあります。

さらに、仕事の内容、やりがい、給料、必要な資格やその仕事の就き方など、将来を見据えた進路を決められるので、ぼんやりと進路を考えていた人の助けになるでしょう。

スタディサプリ進路アプリを利用すればオープンキャンパスの予約もできる

大学や専門学校によっては、オープンキャンパスに参加する際に事前予約が必要な場合もあります。各大学によって予約方法が異なることもあり、手間に感じるでしょう。そこで、アプリ版のスタディサプリ進路を利用すれば、簡単にオープンキャンパスの予約も可能です。

電波がある場所であれば、いつでもどこでもオープンキャンパスの予約ができるため、スケジュールを効果的に埋められるでしょう。

まだ何も決まっていな方は適性・適職診断で自分に合った職業や学問を探せる

スタディサプリ進学では、社会人のインタビュー動画や好きな学問が関連している進路などを調べることが可能です。他にも適職診断や適学診断を使うことで、自分がどんなことに興味があるのか見えてきます。

このようなサービスを利用することで、自分に適した進路を選びやすくなります。

業界、仕事・資格、学問などについてより深く知ることができる

スタディサプリ進路では幅広い情報を提供していますが、進路を決めるときに有効な情報は特に充実しています。大学や専門学校の情報だけでなく、その先にある仕事に関する情報も多いです。

例えば、各仕事の業界や役に立つ資格、関連する学問などの情報が豊富なので、「なんとなく」ではなく将来に直結した進路を決められます。しっかりとした情報から自身の具体的な進路を決められるでしょう。

自分にあった学校を探しやすいのでこれ一つで進路を決められる

自分の進路を決めるとき、通常だと学校や予備校にある大学のパンフレット、インターネット上などで、情報を自分で収集する必要があります。この作業はとても手間がかかるので、受験勉強で忙しくなる高校3年生の時期であれば、情報収集が疎かになってしまいやすいです。

結果として「なんとなく」「友達と一緒」といった理由で進路を決めてしまい、後悔するケースは少なくありません。そこで、スタディサプリ進路を使えば、1つだけで情報収集からオープンキャンパスなどの予約など、スマートフォン1台に手間を集約することが可能です。

まずは、自分がどんな進路に興味があるのか適性診断などを使って明確にし、スタディサプリ進路内で有効な情報を収集しましょう。

パンフレとや願書の取り寄せにも対応!

スタディサプリ進路は、大学や専門学校の情報を開示したりオープンキャンパスの予約を行えるだけでなく、パンフレットと願書の取り寄せを行うことも可能です。通常だと高校などで手続きを行ったり、大学の公式サイトから申し込む必要があります。

そこで、スタディサプリ進路を使えば、興味がある学校を選択し一括請求できます。手間なく受験に必要な願書も請求できるため便利です。

スタディサプリ進路を利用するデメリット

スタディサプリ進路はメリットが多いですが、デメリットもあるので注意してください。ここからはスタディサプリ進路を利用するデメリットを紹介します。

パンフレット・願書を請求したのに届かないことも一部ある

パンフレットや願書をスタディサプリを通じて請求しても、場合によっては届かないことがあります。原因はいくつか考えられますが、大学や専門学校などの学校側が新しいオペレーションに慣れていないことが要因になっているといわれています。

しかし、通常の方法でも時期や学校によって、パンフレットや願書が届くのが遅くなることは珍しくありません。もし届かない場合は2週間を目途に、専用お問い合わせフォームから連絡しましょう。

資料の請求が混み合う時期だと、到着が遅れやすいので志望度が高い学校は余裕を持って請求するようにしてください。

パンフレットや願書は基本送料込みで無料だが一部有料のものがある

パンフレットや願書は基本的に送料込みで無料で手配できますが、一部の学校では送料が発生するので注意が必要です。希望する学校をチェックし一括請求できますが、有料な学校が複数あると思いがけない出費が生まれてしまうでしょう。

有料資料の場合は、希望する資料を選択するときに「有料」のアイコンや、支払い方法が記載されているので、よく確認する必要があります。

日本全国の学校が掲載されているわけではない

スタディサプリ進路では、多くの大学・専門学校の情報が掲載されていますが、全ての学校の情報が記載されているわけではありません。希望する学校の情報がないケースもあるので注意しましょう。

しかし、ステディサプリ進路には大学・短大・専門学校の情報が約4,000校分が載っているので、網羅しやすいサービスといえます。

スタディサプリ進路を利用するメリット・デメリット まとめ

スタディサプリ進路は大学や専門学校の情報が多く載っているだけでなく、オープンキャンパスの予約からパンフレットや願書などの資料の請求も行えます。学校の情報だけでなく、学校を卒業した後に就く、仕事に関する情報も充実しているので、将来を見据えた進路を決めることができるでしょう。

しかし、資料を請求しても、場合によっては届くのが遅くなったりするケースもあるので注意してください。また、資料が有料の学校もある点にも注意を払わなければなりません。

まとめ

スタディサプリ進路を使えば、どのように進路を決めれば良いか分からない高校生でも、将来を見据えた進学先を決められます。学校の情報だけでなく、仕事に関する情報も充実しているので、自分のやりたいことに直結した進学先を決められるでしょう。

場合によって請求した資料が届くのが遅くなるケースもあるので、十分注意してください。スタディサプリ進路を有効活用して、後悔がない進路を決めましょう。

筋トレ大好きマルチライター
記助
大学時代、陸上競技部の副キャプテンを務め、スポーツクラブで働いた経験もあるのでフィットネス関連の話題が得意です。執筆歴は約6年でフィットネス以外にも、さまざまなジャンルにて執筆しています。今までの経験を活かして、価値ある情報を提供できたらと思います。自己ベストは5000m14分58秒、ベンチプレスは100kg。ライティング事業を手がける5リッチ合同会社の専業ライター。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!