
おしゃれなスーツケースベルト、おすすめ11選 鍵付き商品にも注目
スーツケースベルトは、スーツケース(キャリーバッグ)に巻きつけて開かないように固定できるアイテムです。ターンテーブルで自分のスーツケースを見つけやすくなり、取り違えを防ぐ効果もあります。
鍵付きであれば、スーツケースのロックが故障した際に代用できて便利です。TSAロック付きもあり、スーツケースのカギを開けた状態で空港に預ける場合の海外旅行で役立ちます。
この記事では、スーツケースベルトの種類と、おしゃれなおすすめの商品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
スーツケースベルト、主な2種類
スーツケースベルトを大きく分けると、着脱が簡単な一本状のタイプと、十字にスーツケースを守れるクロスタイプがあります。
ゴム素材を使っているものは、スーツケースの大きさに合わせやすいのがメリットです。脱着は、ワンタッチ式のバックルやマジックテープだと簡単。さらに、鍵が付いていると安心です。
クロスタイプの使い方

Photo by iStock
スーツケースの上のハンドル部分にベルトを通し、床に対して垂直に巻いて留めます。次は横にベルトを巻き、サイドのハンドルにも忘れずにベルトを通します。(商品により、横周りが先の場合もあります)
最後にたゆみがないように全体の長さを調節しながら、ベルトをきちっと締めましょう。
一本タイプの使い方

Photo by iStock
スーツケースの大きさに合わせてベルトの長さを調節し、ハンドル部分にベルトを通したら、そのまま横一周をぐるりと巻いて留めます。最後にベルトの長さをもう一度調節して完了です。
おしゃれなスーツケースベルト、人気メーカーの売れ筋商品

Moovoo編集部
数あるおしゃれなスーツケースベルトの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの商品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
材質:記載未確認
TSAロック:あり
材質:シリコン樹脂/PP/POM
TSAロック:なし
材質:ポリエステル
TSAロック:なし
材質:ポリエステル/ポリアセタール
TSAロック:あり
材質:ABS/ポリエステル
TSAロック:なし
材質:ポリエステル/ポリアセタール
TSAロック:なし
材質:ポリプロピレン
TSAロック:あり
材質:記載未確認
TSAロック:あり
材質:ポリエステル
TSAロック:なし
材質:ポリエステル/POM
TSAロック:なし
材質:ポリエステル/プラスチック
TSAロック:なし
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら
こちらの記事もどうぞ
関連記事はこちら
雑貨の記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_