〈2023年〉安い除湿機、おすすめ11選 コスパの良い人気商品を紹介

Moovoo編集部
2023-03-13

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

部屋干し衣類の乾燥や、湿気の多い時期に役立つ除湿機。さまざまな商品の中から、機能的で手頃なモデルを手に入れたいところ。

そこでこの記事では、安くてコスパの良い、人気の除湿機を紹介します。お気に入りの1台をぜひ見つけてください。


おすすめ・人気商品をまずは一覧で

※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

重量

除湿方式

タンク容量

適用畳数

Amazonで見る

シャープ(SHARP) CV-P60

高さを抑えたコンパクトモデル

幅300×奥行300×高さ323mm

約6.7kg

デシカント式

約1.5L

木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)

Amazonで見る

パナソニック(Panasonic) F-YZVXJ60

洗濯物の乾燥から部屋の除湿・除菌まで

幅436×奥行177×高さ335mm

6.0kg

デシカント式

約2.0L

木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)

Amazonで見る

シャープ(SHARP) CM-N100

寝室や洗面所などさまざまな場所で活躍

幅315×奥行235×高さ575mm

約12.5kg

コンプレッサー式

約2.5L

木造11畳~鉄筋23畳(50Hz)/木造13畳~鉄筋25畳(60Hz)

楽天市場で見る

シャープ(SHARP) CV-P71

下向き送風で床面やカーペットも除湿

幅303×奥行203×高さ524mm

約9.4kg

コンプレッサー式

約2.5L

木造8畳~鉄筋16畳(50Hz)/木造9畳~鉄筋18畳(60Hz)

Amazonで見る

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) IJC-H65

自動ルーバーで広範囲に送風

幅319×奥行204×高さ535mm

9.7kg

コンプレッサー式

約2.5L

木造7畳~鉄筋14畳(50Hz)/木造8畳~鉄筋16畳(60Hz)

Amazonで見る

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) IJD-K80

最大20畳までOK、静音性も◎

約幅334×奥行285×高さ586mm

約9.0kg

デシカント式

約3.5L

木造10畳~鉄筋20畳(50/60Hz)

Amazonで見る

日立(HITACHI) 衣類乾燥除湿機 HJS-DR601

持ち運んで家じゅうの除湿に活躍

幅301×奥行204×高さ502mm

5.9kg

デシカント式

2.5L

木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)

楽天市場で見る

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) KIJDC-N50

サーキュレーター搭載で乾燥効率UP

約幅287×奥行234×高さ640mm

7.8kg

デシカント式

約2.5L

木造6畳~鉄筋13畳(50/60Hz)

楽天市場で見る

コロナ(CORONA) CD-H1022-AE

大量の洗濯物もふんわり乾燥

幅365×奥行202×高さ570mm

12.0kg

コンプレッサー式

約4.5L

木造11畳~鉄筋23畳(50Hz)/木造13畳~鉄筋25畳(60Hz)

楽天市場で見る

コロナ(CORONA) 衣類乾燥除湿機 CD-S6322

速乾力と便利機能を備えた小型タイプ

幅170×奥行365×高さ533mm

8.3kg

コンプレッサー式

約3.0L

木造7畳〜鉄筋14畳(50Hz)/木造8畳〜鉄筋16畳(60Hz)

Amazonで見る

モノラック(MONOLUCK) air dryer DDA10

最大23畳まで対応するパワフルなモデル

幅317×奥行213×高さ499mm

6.7kg

デシカント式

約2.8L

木造11畳~鉄筋23畳(50/60Hz)

安くて使いやすい除湿機とは? 電気代にも注目

除湿機の画像

Photo by iStock

除湿機の価格は、機能性に加え、適用畳数によっても異なります。

ECサイトの人気ランキングを見ると、例えば木造住宅の場合、10畳以下の広さに対応したモデルであれば1〜2万円ほどのモデルが一般的で、10畳以上の広さだと3万円以上のモデルが多くあります。

ただし、値段が安くても搭載されている機能にはこだわりたいもの。そこで、衣類乾燥機能静音性などに注目すると、使い勝手でも優れたモデルに出会える可能性が高まります。

また、消費電力を意識すれば電気代の節約にもつながります。

Moovoo編集部より

  • 実際に検証して確かめました

  • Moovoo編集部では、除湿機の選び方を実際に最新商品を使って確かめました。詳しい検証結果をお知りになりたい方は、こちらの記事をご覧ください。

除湿機の選び方

コストを抑えながら使いやすい除湿機を選ぶためのポイントを紹介します。

除湿方式で選ぶ

湿気のイメージ画像

▼ コンプレッサー式

コンプレッサー式は、空気を冷やして水分を除去するタイプです。除湿力で決めるなら、コンプレッサー式を選びましょう。梅雨の時期や夏場などには、特に威力を発揮。消費電力も比較的少なく、室温の上昇も最低限に抑えられます。

デメリットは、コンプレッサーの作動音や本体サイズが大きめになる傾向がある点です。商品を選ぶ前に置き場所を決めておきましょう。

▼ デシカント式

デシカント式は、吸い込んだ空気をヒーターの熱で乾燥させて放出します。ヒーターを使用するので室温の上昇は大きめですが、そのぶん冬場の使用に適しています。

衣類乾燥の能力に優れているのも特徴。比較的コンパクトな機種が多いので、置き場所で悩んでいる方にもおすすめです。

▼ ペルチェ式

ペルチェ式は、コンプレッサーを使わないので静音タイプが多く、夜間の除湿におすすめです。コンパクトな設計が可能なため、どこにでも置けるというメリットもあります。

除湿能力は他のタイプに比べると弱くなりますが、2台目の除湿機として使う場合や、価格を抑えた除湿機が欲しい方におすすめします。排水タンク容量が少ない機種が多いので、排水頻度が増えるのがデメリットです。

用途にあわせて選ぶ

衣類を乾燥させている画像

リーズナブルな除湿機でも除湿能力が高い機種を選ぶと、衣類乾燥にも役立ちやすくなります。デシカント式ならヒーター熱で効率的に衣類を乾燥させることが可能です。

消臭機能が搭載されている機種や風向きを自在に変えられるタイプを選ぶと、より利便性が高まります。風をダイレクトに衣類へ送ることができれば効率的な乾燥ができ、乾き残しが少なく電気代の節約にも。

置き場所に悩んでいる方は、コンパクトタイプやスリムなデザインを選びましょう。なかには、机の上に置けるほど小さな除湿機もあります。

排水タンクの容量もチェック

外出時や睡眠時に使う機会が多いなら、タンク容量の大きいものがおすすめです。長時間稼働させられるため、排水頻度が少なく手間が省けます。限られた範囲の除湿に使用する場合には、排水タンク容量が1リットル以下でも十分な機能を発揮します。

お手入れのしやすさにも注目

フィルターと排水タンクは定期的にお手入れが必要です。

少しでも手間を軽減するために、フィルターの清掃が容易な構造や、排水タンクの取り外しが簡単な機種を選びましょう。なかには、お手入れがしやすいように工夫された吸気口を採用しているタイプもあります。

安い除湿機、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

数ある除湿機の中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
PICK UP①
  • シャープ(SHARP)
  • CV-P60

  • 税込み18,500円(Amazon)
  • デシカント方式のコンパクトモデル

  • 空気中の水分をローターで吸着し、ヒーターで乾燥して除湿するデシカント方式を採用。

    室温が下がっても除湿能力が下がりにくいので、通年で除湿機を使いたい方にぴったりです。

    安定した温度を保つPTCセラミックヒーターを搭載し、メーカーによれば赤熱や温度の上がりすぎがないとのこと。不在の室内で使いたい人も選びやすい商品です。

サイズ:幅300×奥行300×高さ323mm
重量:約6.7kg
除湿方式:デシカント式
タンク容量:約1.5L
適用畳数:木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)
PICK UP②
  • パナソニック(Panasonic)
  • F-YZVXJ60

  • 税込み28,989円(Amazon)
  • 洗濯物の乾燥から部屋の除湿・除菌まで

  • 除湿と同時に、ニオイの原因菌を除菌するナノイーXを放出。

    部屋の除湿だけでなく、布団表面のニオイや湿気を取るのに役立つ「寝具ケアモード」を搭載しているのもポイント。

    洗濯物の真下に置いて乾燥させることも可能で、メーカーによると2kg程度の洗濯物なら108分ほどで乾燥させられるとのことです。

サイズ:幅436×奥行177×高さ335mm
重量:6.0kg
除湿方式:デシカント式
タンク容量:約2.0L
適用畳数:木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)
PICK UP③
  • シャープ(SHARP)
  • CM-N100

  • 税込み24,949円(Amazon)
  • 寝室や洗面所などさまざまな場所で活躍

  • 冷風・衣類乾燥・除湿・消臭が1台で行える多機能モデル。

    本体にホースを接続すれば24時間連続排水が可能で、長時間つけっぱなしで使いたい方にもおすすめです。

    シャープ独自のプラズマクラスターを搭載しており、メーカーによれば洗濯物に付着したカビ菌の増殖や部屋干しのイヤなニオイを抑制するとのこと。

サイズ:幅315×奥行235×高さ575mm
重量:約12.5kg
除湿方式:コンプレッサー式
タンク容量:約2.5L
適用畳数:木造11畳~鉄筋23畳(50Hz)/木造13畳~鉄筋25畳(60Hz)
PICK UP④
CV-P71
  • シャープ(SHARP)
  • CV-P71

  • 税込み22,497円(楽天市場)
  • 下向き送風で床面やカーペットも除湿

  • 湿った空気を冷却器で冷やし、本体内部で結露させて除湿する仕組みのコンプレッサー方式を採用。

    プラズマクラスター技術を搭載しており、制服やスーツのジャケットなど、普段の洗濯では洗いづらい衣類も手軽に消臭できます。

    ハンドル付きなので、洗面所やクローゼットなどに楽に持ち運んで使用できます。

サイズ:幅303×奥行203×高さ524mm
重量:約9.4kg
除湿方式:コンプレッサー式
タンク容量:約2.5L
適用畳数:木造8畳~鉄筋16畳(50Hz)/木造9畳~鉄筋18畳(60Hz)
PICK UP⑤
  • アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
  • IJC-H65

  • 税込み12,900円(Amazon)
  • 自動ルーバーで広範囲に送風

  • メーカーによると、「衣類乾燥モード」なら衣類乾燥時間を約70%カットできるとのこと。

    衣類乾燥モードでは、一定時間最大能力で運転した後、1時間ごとにセンサーが湿度を検知し、湿度が低くなった時点で運転を停止します。

    自動ルーバーのスイング角度は、広角・上方向・下方向の3段階で調節が可能。高い位置に吊り下げた洗濯物や、床に近い低い位置の除湿もしっかり行えます。

サイズ:幅319×奥行204×高さ535mm
重量:9.7kg
除湿方式:コンプレッサー式
タンク容量:約2.5L
適用畳数:木造7畳~鉄筋14畳(50Hz)/木造8畳~鉄筋16畳(60Hz)
PICK UP⑥
  • アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
  • IJD-K80

  • 税込み14,814円(Amazon)
  • 最大20畳までOK、静音性も◎

  • 安定した除湿能力を持つデシカント式で、梅雨対策から冬の結露予防まで1年中使いたい人にぴったり。

    洗濯物などに乾燥風を当てて、飛ばした湿気を除湿するので、部屋全体の乾燥に役立ちます。

    除湿面積は最大20畳まで対応し、リビングルームなどの広い部屋でも1台でしっかり除湿します。稼働音は約34dBと、静音性にも優れています。

サイズ:約幅334×奥行285×高さ586mm
重量:約9.0kg
除湿方式:デシカント式
タンク容量:約3.5L
適用畳数:木造10畳~鉄筋20畳(50/60Hz)
PICK UP⑦
  • 日立(HITACHI)
  • 衣類乾燥除湿機 HJS-DR601

  • 税込み19,800円(Amazon)
  • 持ち運びに便利、家中くまなく除湿を

  • 湿気が気になるさまざまな場所に持ち運んで使いやすい軽量・コンパクトなモデル。操作部は液晶表示で運転状況がひと目でわかります。

    脱臭機能も搭載し、熱触媒加工されたローター乾燥剤が、生ごみやトイレといった日常の気になる臭いを吸着して分解。静音モードの運転音は約33dBです。

サイズ:幅301×奥行204×高さ502mm
重量:5.9kg
除湿方式:デシカント式
タンク容量:2.5L
適用畳数:木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)
PICK UP⑧
KIJDC-N50
  • アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
  • KIJDC-N50

  • 税込み24,950円(楽天市場)
  • サーキュレーター搭載で乾燥効率UP

  • 振り幅約3.4mのルーバーが広範囲に乾燥風を送り出すサーキュレーター搭載モデル

    メーカーによれば、洗濯物の乾燥時間を自然乾燥の約1/6に短縮したとのこと。

    サーキュレーターと除湿機はそれぞれ単独で使うことが可能です。浴室など狭い場所の除湿を効率的に行ったり、サーキュレーター単体で部屋の換気を行ったりできます。

サイズ:約幅287×奥行234×高さ640mm
重量:7.8kg
除湿方式:デシカント式
タンク容量:約2.5L
適用畳数:木造6畳~鉄筋13畳(50/60Hz)
PICK UP⑨
CD-H1022-AE
  • コロナ(CORONA)
  • CD-H1022-AE

  • 税込み34,370円(楽天市場)
  • 大量の洗濯物もふんわり乾燥

  • 1日あたり最大10Lを除湿する製品。

    スウェットやデニムの乾燥にも対応した「厚物モード」、運転音をセーブして朝まで運転する「夜干しモード」など、活用場面に合わせて4種類の衣類乾燥モードから選択できます。

    室温が10℃以下になるとヒーターを併用した強力な除湿運転を行う「冬モード」を搭載。寒い季節に使いたい方にもおすすめ。

サイズ:幅365×奥行202×高さ570mm
重量:12.0kg
除湿方式:コンプレッサー式
タンク容量:約4.5L
適用畳数:木造11畳~鉄筋23畳(50Hz)/木造13畳~鉄筋25畳(60Hz)
PICK UP⑩
衣類乾燥除湿機 CD-S6322
  • コロナ(CORONA)
  • 衣類乾燥除湿機 CD-S6322

  • 税込み20,062円(楽天市場)
  • 速乾力と便利機能を備えた小型タイプ

  • 衣類乾燥・除湿の2つの機能を搭載した、場所をとらないスリムタイプ。

    効率的に送風するオートルーバーを採用し、衣類を素早くカラッと乾かすのもポイント。

    乾燥具合をセンサーで感知し自動停止する、便利なオートストップ機能つき。除湿には2つのモードがあり、しっかり除湿・節約除湿と使い分けも可能です。

サイズ:幅170×奥行365×高さ533mm
重量:8.3kg
除湿方式:コンプレッサー式
タンク容量:約3.0L
適用畳数:木造7畳〜鉄筋14畳(50Hz)/木造8畳〜鉄筋16畳(60Hz)
PICK UP⑪
  • モノラック(MONOLUCK)
  • air dryer DDA10

  • 税込み28,400円(Amazon)
  • 最大23畳まで対応するパワフルなモデル

  • パワフルながら、幅31.7cmとコンパクトな製品。

    狭いスペースに置ける除湿機を探している方におすすめ。小型ながら1日あたり9.3Lと除湿性能も高く、ルーバーが部屋の隅々まで乾燥した風を届けます。

    村田製作所製のイオン発生器を内蔵し、メーカーによると、マイナスイオンの力で部屋干しのニオイを元から消臭・除菌ができるとのこと。

サイズ:幅317×奥行213×高さ499mm
重量:6.7kg
除湿方式:デシカント式
タンク容量:約2.8L
適用畳数:木造11畳~鉄筋23畳(50/60Hz)
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

重量

除湿方式

タンク容量

適用畳数

Amazonで見る

シャープ(SHARP) CV-P60

高さを抑えたコンパクトモデル

幅300×奥行300×高さ323mm

約6.7kg

デシカント式

約1.5L

木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)

Amazonで見る

パナソニック(Panasonic) F-YZVXJ60

洗濯物の乾燥から部屋の除湿・除菌まで

幅436×奥行177×高さ335mm

6.0kg

デシカント式

約2.0L

木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)

Amazonで見る

シャープ(SHARP) CM-N100

寝室や洗面所などさまざまな場所で活躍

幅315×奥行235×高さ575mm

約12.5kg

コンプレッサー式

約2.5L

木造11畳~鉄筋23畳(50Hz)/木造13畳~鉄筋25畳(60Hz)

楽天市場で見る

シャープ(SHARP) CV-P71

下向き送風で床面やカーペットも除湿

幅303×奥行203×高さ524mm

約9.4kg

コンプレッサー式

約2.5L

木造8畳~鉄筋16畳(50Hz)/木造9畳~鉄筋18畳(60Hz)

Amazonで見る

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) IJC-H65

自動ルーバーで広範囲に送風

幅319×奥行204×高さ535mm

9.7kg

コンプレッサー式

約2.5L

木造7畳~鉄筋14畳(50Hz)/木造8畳~鉄筋16畳(60Hz)

Amazonで見る

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) IJD-K80

最大20畳までOK、静音性も◎

約幅334×奥行285×高さ586mm

約9.0kg

デシカント式

約3.5L

木造10畳~鉄筋20畳(50/60Hz)

Amazonで見る

日立(HITACHI) 衣類乾燥除湿機 HJS-DR601

持ち運んで家じゅうの除湿に活躍

幅301×奥行204×高さ502mm

5.9kg

デシカント式

2.5L

木造7畳~鉄筋14畳(50/60Hz)

楽天市場で見る

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) KIJDC-N50

サーキュレーター搭載で乾燥効率UP

約幅287×奥行234×高さ640mm

7.8kg

デシカント式

約2.5L

木造6畳~鉄筋13畳(50/60Hz)

楽天市場で見る

コロナ(CORONA) CD-H1022-AE

大量の洗濯物もふんわり乾燥

幅365×奥行202×高さ570mm

12.0kg

コンプレッサー式

約4.5L

木造11畳~鉄筋23畳(50Hz)/木造13畳~鉄筋25畳(60Hz)

楽天市場で見る

コロナ(CORONA) 衣類乾燥除湿機 CD-S6322

速乾力と便利機能を備えた小型タイプ

幅170×奥行365×高さ533mm

8.3kg

コンプレッサー式

約3.0L

木造7畳〜鉄筋14畳(50Hz)/木造8畳〜鉄筋16畳(60Hz)

Amazonで見る

モノラック(MONOLUCK) air dryer DDA10

最大23畳まで対応するパワフルなモデル

幅317×奥行213×高さ499mm

6.7kg

デシカント式

約2.8L

木造11畳~鉄筋23畳(50/60Hz)

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

こちらの記事もどうぞ

Moovoo
専門家の知見や独自リサーチをもとに、家電やスマホ、パソコンなどの情報を発信しています。

HOME

>

家電

>

〈2023年〉安い除湿機、おすすめ11選 コスパの良い人気商品を紹介


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    twitterでMoovooをフォロー!