「Globotok」はカメラ内蔵の音声翻訳機。通信無料のeSIMが内蔵されているので、スマホやWi-Fiがなくても単体でオンライン使用できる。
2024.03.28
「バロバロトーク」はシンプルでコンパクトな音声翻訳機。握りやすく、片手で操作できる。大きな二つのボタンを使い分けるだけで、翻訳された音声がリアルタイムで再生される。
2023.06.21
AI音声翻訳機「Wooask W10」は言語の壁があるあらゆる場面で、コミュニケーションツールとして役立つ。Wi-Fiに接続するだけで簡単に使えて、一部の言語はオフライン環境でも翻訳ができるのが最大の特徴だ。
2022.04.04
オンライン会議で音声をリアルタイム翻訳するツールはこれまでにもあったが、「映像まで翻訳」するツールはあまりなかったのでは? 「AI通訳」は人工知能を用いて、音声と映像を同時通訳するシステム。自分が話した言葉を他言語にリアルタイム翻訳し、相手に伝えられる。と同時に自分の映像までリアルタイムで書き換え、まるで他言語を話しているかのような姿を見せられるという。
2021.10.29
ケーブルがなくてストレスフリーな完全ワイヤレスイヤホンは、音楽再生や通話だけでなく、翻訳機能とも相性が良さそうだ。耳に着けるだけで海外の人と会話できれば、さらにストレスフリーな世界が広がりそう。
2021.05.02
会議についてまわる文書作成の業務「議事録」。発言内容をまとめるだけ簡単なお仕事かと思いきや……、なぜか録音がうまくできていないこともあるし、文字起こしには意外と労力がかかる。内容をまとめるのも一苦労。議事録作成は、実は思ったより大変な作業だ。
2021.04.20
新型コロナウィルスの騒動が収まれば、海外旅行に行って羽を伸ばしたいと思っている人もいるかと思う。だが、外国語でのコミュニケーションに不安があるため行き先の中から日本語が通じにくい国や地域を除外してしまう人は多いのでは? そういった外国語への不安を解消してくれるのが、コンパクト翻訳機「Vasco Translator M3」。文字でも音声でも一瞬で翻訳してくれるのはもちろん、SIMカードを内蔵しているため、Wi-Fiが届かない場所でも安心して使えるアイテムだ。
2021.03.21
紙に書かれたテキストをペンでなぞって翻訳する「ペン型翻訳機」は、すでに様々な製品が販売されている。 しかしスマホとの連携が必須だったり、液晶ディスプレイが小さくてモノクロで見づらいなど、やや使いづらいところもあった。
2020.11.22
検索エンジンの登場で、インターネット上の言葉はコピペで簡単に調べられるようになった。しかし紙に印刷されている言葉を調べるのは、まだ少し手間がかかる。知らない言葉を見つけたら、スマホやPCに打ち込んで検索する必要があるからだ。
2020.10.28