「GENICLASS」は、韓国のEdTech企業が開発したオンライン学習サービス。2024年1月に開催されるCES 2024で、「Innovation Award」に選出され注目をあびています。
2023.12.20
2022年5月中旬、卒論をもっとオープンにしようとする試み「卒論 OPEN AWARD 2022」の表彰式が開催された。今年で第二回目となる本イベントの主催は、知財と事業をマッチングさせるクリエイティブ・メディア「知財図鑑」。 本アワードでは、ビジネス的観点から、学生たちから募集した卒論を評価。受賞した卒論は、知財図鑑のHP内で保管され、誰でも閲覧できる状態になる。 このイベント開催の通知を受けた時、10数年前の苦い記憶が蘇った。
2022.06.08
小さなものを調べたくなることはないですか? 時計の部品や、食べ物の種や繊維、自分のお肌や頭皮が気になるときなど、そんな時に手軽に拡大して見ることができる、スマート顕微鏡「BeaverLAB Pro」を紹介したい。
2022.06.01
Hondaが新型ステップワゴンの発売にあわせて、Hondaウエルカムプラザ青山に子供向けの体験コーナー「よゆうでじゆうな家族のあそび場」をオープンした。「余白で遊ぶ、自在に遊ぶ」をコンセプトにした遊び場は、2022年6月10日(金)まで期間限定で開催している。
2022.05.27
子どもが「これなーに?」と聞く時は、興味を持ったことを理解する最大のチャンスだが、忙しくて答えられないこともあるだろう。
2022.02.27
宇宙に興味を持っている人や学生が、宇宙科学について手軽に学べるように。そんな願いを込めて作られたのが、小型人工衛星の開発キット「MySat Kit」だ。
2022.02.18
誰でも簡単にタッチするだけで音楽を楽しめる!楽譜をタッチするだけで、音楽を奏でることができる楽器「ラタトーン」
2022.01.14
今回紹介する「DOORWING」は、数秒で家中のあらゆるドアにロック&ガード機能をつけてくれる画期的なアイテムだ。 通常、家の中のドアは内側から施錠できるタイプのものはあっても、外から施錠はできない造りになっている。
2021.07.24
あなたを助けてくれるのがポータブル翻訳機「Vormor」です。文章をスキャンするだけで翻訳してくれるうえに、音声翻訳機能もあるためVormorを通訳にしてリアルタイムに会話もできます。
2021.04.25
そんな親御さんと子供たちのニーズに応えてくれるアイテムが登場。Studio FantasioとOPPOが共同開発した「ANIMATE」というロボット工作キットだ。ロボットを形作る段ボールのテンプレートと、それを動かすためのモーターやセンサー、光や音を出せるパーツなどが含まれている。
2021.01.31