〈2025年〉Switchシミュレーションゲームおすすめ20選 RPGや街づくりも
Nintendoの人気ゲーム機Switch(スイッチ)。豊富なゲームソフトの中でも、多様な世界観を楽しめ、じっくりとしたプレイスタイルと相性がよいのがシミュレーションゲームです。
この記事では、Switchでプレイできるシミュレーションゲームのおすすめ人気ソフトを一挙にご紹介します。ぜひ参考にしてください。
- コーエーテクモゲームス
-
信長の野望 出陣
- 基本プレイ無料
-
スマホで楽しむ信長の野望
-
信長の野望が歩くことで楽しめる位置情報ゲームになりました。織田信長や明智光秀など、実在の武将たちも登場します。歴史的な合戦を追体験できるイベントも随時開催中。「戦国の世」を歩いて強国をつくり上げましょう。
▼ Switch注目ゲームを紹介
スイッチ向けシミュレーションゲーム、おすすめ20選
「トロピコ」はシムシティタイプの都市建設ゲームシリーズで、プレイヤーは島国の独裁者である大統領「プレジデンテ」となり、インフラの建設や住民のニーズの充足、外交政策の決定などを行い、島国の発展を進めます。
本作はUnreal Engine4で開発されており、美しいグラフィックも特徴。都市建設や政治シミュレーションゲームが好きな人におすすめです。また、政治的なテーマや独裁者の視点からゲームを楽しむことができる方にも向いています。
「信長の野望」は、コーエーテクモゲームスから発売された歴史シミュレーションゲームシリーズです。プレイヤーは戦国時代の日本を舞台に、戦国大名や家臣となり、領土の拡大や政治・外交などを行いながら自分なりの戦国時代を創っていきます。
本作では、自ら考え行動する“生きた武将”がプレイヤーを支えます。武将たちは、敵味方ともにそれぞれの意思で動きます。シリーズ最多となる武将2200人、イベント数330以上の大ボリュームは、じっくり戦略シミュレーションゲームを楽しみたい方にぴったりです。
本作は、いわゆるバカゲーです。「ごく普通のシカが主人公のゲーム」をうたいながら、ジャンルは「スローライフ街破壊ゲーム」となっています。プレイヤーは”ごく普通の鹿”となって、動物と触れ合ったり、乗り物を運転したり、街を破壊したりすることができます。
街の破壊活動を行っていくと「鹿災害レベル」が上昇し、クセの強い警官(動物)が次々に襲ってくるようになります。これを繰り返すと、最後にはまさかのキャラクターがラスボスとして登場。肩の力を抜いてゲームをプレイしたい方におすすめです。
「マインクラフト」は、サンドボックス型の建築ゲームです。また、ゲームモードによってはサバイバル要素があり、アクションゲームとしても楽しめます。プレイヤーはブロック状の素材を使って自由に建築物や構造物を作ったり、冒険したりします。
決まった目的はなく、非常に自由度が高いことが特徴。創造力を発揮することができるため、建築やデザインに興味がある人や、探検や冒険が好きな人におすすめです。マルチプレイヤーで友達や他のプレイヤーと一緒に遊ぶことができ、親子でプレイするのにもうってつけ。クロスプラットフォームプレイにも対応しているので、1人はスイッチで、もう1人はパソコンで、といった形でのマルチプレイも可能です。
「どうぶつの森」シリーズ最新作は、無人島が舞台です。プレイヤーは「たぬき開発」がプロデュースする「無人島移住パッケージプラン」に参加して、島での生活を始めることに。島で暮らす動物たちとのやりとりや自分の暮らしを楽しみながら、季節の移り変わりや日常生活を体験します。
ゲーム内では、釣りや虫取り、果物の収穫などのアクティビティを通じて島の生活を楽しむことができます。また、住民たちとの交流やコミュニケーションも重要な要素となっています。のんびりとしたプレイスタイルや季節感を楽しむことが好きな人におすすめです。
本作は、どうぶつの森シリーズの「家づくり」をとことん楽しめる追加コンテンツ*です。プレイヤーは住民たちの要望を聞きながら、自分のアイデアで施設や家をデザインし、完成した施設や家を楽しむことができます。
建築やデザインのセンスを活かして自分だけのオリジナルな空間を作り上げたい人や、住民たちとのコミュニケーションを通じて楽しみたい人にも適しています。また、のんびりとしたプレイができるため、リラックスしたいときにプレイするのも良いでしょう。
スクウェア・エニックスによる完全新作IP。ファンタジー世界で農業、釣り、クラフト、街の人々とのかかわりを楽しむ生活シミュレーションRPGです。季節の変わり目に訪れる「死季」の間は、死の塵によって人々は外を歩くこともできません。
自給自足の生活をしながら、プレイヤーは仲間たちと災厄の真相に迫っていきます。従来の生活シミュレーションRPGは牧歌的で穏やかなデザインやシナリオのものが多いですが、本作は同ジャンルとしては珍しいシリアスな展開が楽しめます。
仮想空間を舞台に、ファッションインフルエンサーとしてコーディネートを提案して「いいね」を集めていくファッション&コミュニケーションゲーム。仮想空間で出会う人々のファッションアイテムに「いいね」をすれば、同じアイテムをすぐコーディネートに取り入れることができます。
ファッションの着せ替えがメインのゲームなので、ストーリーはいいからとにかくいろいろな服やコーディネートを楽しみたい、という人にぴったりです。1400種以上の型紙をもとに、自分だけのアイテムを作ってマイブランドを立ち上げることもできます。
鉄道(電車)運転シミュレーションゲームシリーズ「鉄道にっぽん!」を手掛けてきた、ソニックパワードの新たなシリーズが「鉄道にっぽん!RealPro」略して「鉄プロ」です。鉄プロシリーズは都市近郊の路線が舞台となっており、急行・特急といった高速運転も行えるのが特徴。
本作は、小田急電鉄を完全収録した鉄プロの第2弾。総延長は120km超のロングランが楽しめます。迫力の走行映像と、臨場感あるプロ仕様の運転で、リアルな鉄道シミュレーションを味わってみてください。
「電車でGO!!専用ワンハンドルコントローラー for Nintendo Switch」での操作にも正式対応しています。
スクウェア・エニックスの名作シミュレーションRPG、フロントミッションシリーズの2作目がスイッチでリメイク。原作の要素はほぼそのままに、エフェクトの刷新、アレンジBGMの収録などにより、既プレイヤーも楽しめる仕上がりに。特に、バトルマップのローディング時間が改善したことで遊びやすくなっています。
正義や悪といった単純な二項対立では語れない、奥深いストーリーが本作の魅力のひとつ。多勢に無勢を地で行くようなバトルシステムや難易度も相まって、戦闘のシビアさを実感します。戦争に翻弄されるキャラクターたちを導きましょう。
競走馬の馬主として国内外の大レースに自身の馬を出走させたり、自分の牧場で生まれ育った馬で実在の名馬たちに挑んだりと、さまざまな楽しみがあるゲームです。
トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスの3頭が競馬界を盛り上げた1976年や、ゴールドシップなどスターホースが揃う2012年がスタート年に追加されました。他にも実在の競走馬が活躍した時代に海外牧場が開設できるようになるなど、多くの新要素が登場しています。
今作では新たに競走馬同士で調教パートナーが設定できるようになったのもポイント。パートナーと同じレースに出走させたり海外遠征に同行させたりして関係性を深めることで、競争寿命の長期化などさまざまなメリットが得られる「優駿の絆」が発生しやすくなります。
オンラインでは馬券勝負が楽しめる「馬券王決定戦」が新登場。シミュレーションゲーム好きや競馬ファンはもちろん、これから競馬を始めたいという方にもおすすめです。
武神と豊穣神を両親に持つ「サクナヒメ」が主人公。ぐうたらな毎日を過ごしていた彼女は、ある日大きな失態を犯してしまいます。その罰として鬼が棲むという「ヒノエ島」の調査を命じられ、人間と共に島に渡るというストーリーです。
「米は力だ!」と謳ったキャッチコピーの通り、稲作パートで作ったお米を食べることでサクナヒメが強くなり、アクション要素のある探索パートを効率よく進めることができます。稲作は種もみの選別や田起こしから始めるという超本格派で、農林水産省のWebサイトや農協の冊子の情報が役立ったというプレイヤーもいるほどリアルな米作りを楽しめます。
島を調査する探索パートでは、島の生活で役立つさまざまな素材を手に入れることが可能。道中では鬼との戦闘もあり、伸縮自在の羽衣で壁や天井をつかんで移動したり、威力の高い一撃や連続攻撃を行ったり、さまざまな武技による爽快なアクションも大きな魅力です。
第2次世界大戦末期の1945年からはるか遠い未来まで、時代や場所を越えて展開されるドラマチックアドベンチャー。各主人公の専用エピソードを追うことで、複雑に絡み合った謎を解いて大いなる秘密に迫ることができます。壮大で重厚なストーリーを楽しみたいという方におすすめ。
物語への没入感を高める会話式のシステム「クラウドシンク」を搭載したアドベンチャーパート・追想編、巨大ロボット「機兵」に搭乗して世界の危機に立ち向かうシミュレーションバトルパート・崩壊編、明るみに出た情報を整理して真相を解き明かすアーカイブパート・究明編の3パートで構成されています。
崩壊編のバトルはカジュアル・ノーマル・ストロングの3段階の難易度を自分で設定できるのもポイント。ストーリーを楽しみたい方から歯ごたえのある戦闘を求める方まで幅広く楽しめる作品です。
国内外に多くのファンを持つシミュレーションRPGシリーズ。ガンダムやマジンガーZといった往年の名作から、今作が初参戦となる「ナイツ&マジック」や2018年放送の「SSSS.GRIDMAN」など、シリーズ30周年記念タイトルにふさわしいアニメ作品のロボットが揃っています。
家庭用のスパロボシリーズとしては初めて搭載される「AUTOバトル」も特徴の1つ。ユニットの移動や戦闘を自動で行うため、経験値稼ぎや周回プレイを効率よく進められます。
複数の戦域から任意のポイントを選ぶ「タクティカル・エリア・セレクト」も新要素として登場。プレイヤーの選択によって、その後のストーリー展開や機体とキャラクターの入手順番が変わります。
2016年のベスト・ストラテジー・ゲーム・オブ・ザ・イヤーなどの国際的な賞を受賞している名作です。クレオパトラからルーズベルトまで、さまざまな時代や地域から選ばれた24人の指導者から1人を選択して国家を率います。
PS Plusに加入していれば、最大4人のオンライン対戦も可能。ボードゲーム感覚で楽しめる作品だけに、戦略性のあるゲームで友人と遊びたいという方にもぴったりです。
勝利条件は科学・宗教・制圧・文化の4パターンで、どの指導者を選び、どの勝利条件を目指すかによって戦略が大きく変わる点も特徴です。
時代を超えて黄金時代を築く「文明の興亡」、自然災害が待ち受ける「嵐の訪れ」といった拡張パックも魅力の1つ。それぞれ8つの文明と9人の指導者が追加されるので、新たな強敵との戦いを楽しめます。DLCなどを全て同梱した「コンプリート・エディション」もおすすめです。
リアルな農業体験を楽しめる人気シリーズ。アメリカとヨーロッパにある3つの農場で、最先端の技術を駆使して多種多様な作物を収穫する作品です。
開拓した農場でジャガイモや小麦、綿といった農作物を作るのはもちろん、豚や鶏などの家畜を育てることも可能。収入源を増やしつつ、安価な有機肥料を手に入れて農業の効率化を図ることもできます。
今作では養蜂も可能になり、ハチミツを作って販売できるようになりました。ジャガイモやひまわり畑の近くに養蜂箱を設置すると受粉が行われ、収穫量が増えるというメリットも。農作物ではブドウ、オリーブ、モロコシが追加され、より多様性のある農場経営を楽しめます。
新登場の「生産チェーン」により、自家生産した小麦を使った小麦粉のような加工品を生産できるのもポイント。チーズを作る酪農場や羊毛から服を作る紡績工場など、13種類の工場を建てることができます。
カリブ海にある植民地の総督として、海洋交易を通して街を発展させつつ、最大8対8で行うさまざまな敵との海戦に勝利して海の覇権を争う作品です。
プレイヤーはスペイン・イングランド・フランス・オランダの4国家から自分の所属する国を選び、さらに冒険家・商人・バッカニア・海賊から1つの属性を選択します。それぞれの国家・属性ごとに長所と短所があるので、1周目は交易、2周目は海戦メインといった周回プレイにも向いています。
植民地では酒場や病院など50種類の建物が建設可能。うち25種類がラム酒などの交易品を生産する施設となっており、特色ある街づくりができるのも魅力です。近隣の街で生産されている商品もチェックしつつ、その土地に合った建物を建設していきましょう。
ターン制で進行する海戦では、鉄球や散弾を撃ち合う砲撃戦はもちろん、味方を相手の船に乗り込ませる「移乗攻撃」で白兵戦を仕掛けて乗っ取ることもできます。
魏・呉・蜀の各国が覇を争う、群雄割拠の三国時代が舞台。プレイヤーは一国を率いる君主として、時代を駆け抜けた数々の英雄を召し抱えたり、時には敵として対峙したりしながら大陸統一を成し遂げる作品です。
戦闘中は武将同士の一騎打ちが発生することもありますが、敗北すると士気が下がるので注意。正面から戦うだけではなく、戦闘前に「計略」を活用して有利な状況を作ることもできます。各部署に武将を配置してさまざまなコマンドを獲得する「内政」では、部下に官職を与えて能力を上げることも可能です。
パワーアップキットでは土地ごとに特徴を持つ「地の利」が新たなシステムとして登場。どの州が勢力下にあるかによって実行できる策が変わるため、より戦略性が向上しました。
他にもローマやインドといったユーラシア大陸に位置する大国との交易、新たな「個性」や「戦法」なども追加されています。
新しくできた大都市の市長となり街づくりをするシミュレーションゲームです。住民を呼び込むためにライフラインを整え、住民の声に応えながら都市の運営を行います。
都市に住んでいる住民は、一人ひとり独自の生活を送っています。住民の行動を確認し、都市の問題を見ることも大切です。
日本の大人気国民的キャラクター「ドラえもん」と、20年以上愛されてきたゲーム「牧場物語」がコラボレーションしたシミュレーションゲームです。
ドラえもん・のび太・すねお・ジャイアン・しずかちゃんなど、ドラえもんの登場人物が多数出演!ドラえもんらしい「絆」をテーマにストーリーが進み、さまざまな感動的なイベントを楽しめます。
ドラえもんのひみつ道具も出てくるなど、ドラえもんファンにはたまらない作品となっています。
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら
関連記事はこちら
ゲームの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_