〈2023年〉ゲーミングデスクおすすめ9選 長時間プレイをサポート

Moovoo編集部
2023-08-19

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook twitter lineLINE copyCopy

快適なゲーミング環境を与えてくれるゲーミングデスク。個性的で気持ちを高めてくれるデザインを取り入れながら、デスクワークにも便利な、使い勝手のよさを備えたモデルが数多くあります。

この記事では、ゲーミングデスクの特徴と選び方から、人気の高いおすすめ商品まで解説します。


おすすめ・人気商品をまずは一覧で

※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

重量

天板厚さ

昇降機能

天板耐荷重

Amazonで見る

バウヒュッテ BHD-1200M

無段階調節で最適な高さに

幅1,200×奥行550×高さ590~800mm

15.8kg

2cm

40kg未満

Amazonで見る

バウヒュッテ BHD-1200H

座り作業にも立ち作業にも対応

幅1,200×奥行450~725×高さ755~1175mm

18.8kg

記載未確認

40kg未満

Amazonで見る

クーガー CGR-MARS 120

ゲームプレイに特化した設計をうたうデスク

幅1,250×奥行740×高さ810mm

約31.3kg

記載未確認

-

150kg

Amazonで見る

不二貿易 GAMING DESK XeNO 38132

ケーブル&ヘッドホンをスッキリ収納

幅1,200×奥行670×高さ770mm

26.4kg

18mm

-

40kg

楽天市場で見る

ALLONE ALG-GMDEL

プロゲーマー監修の本格仕様

横幅140×奥行60×高さ72~117cm

23.5kg

記載未確認

80kg

Amazonで見る

東谷 PT-527BR

さまざまなプレイスタイルに対応

幅90×奥行45x高さ40/50/55/60cm

9.5kg

記載未確認

30kg

Amazonで見る

関家具 コンティークス 343567

公式大会の環境に近づけたい人に

幅1,100×奥行750×高さ740mm

27kg

25mm

-

記載未確認

Amazonで見る

バウヒュッテ BHD-1200BD

ベッドでゲームをしたい人に最適

幅1,200×奥行500×高さ635~900mm

13.8kg

記載未確認

40kg未満

Amazonで見る

バウヒュッテ ゲーミングちゃぶ台 BHT-800

床に座ってプレイしたい人にぴったり

幅800×奥行500×高さ364~465mm

8.0kg

18mm

30kg

ゲーミングデスクとは?

ゲーミングデスクのイメージ

ゲーミングデスクとは、デスクでゲームをするユーザー向けに最適化された机を指します。ゲーミングデスクと一般的なデスクを分ける定義のようなものは厳密にないものの、個性的なデザインや遊び心のある形状をしたものが一般的。

ゲーミングデスクの多くは、PCやゲーム機、モニターなども置けるような広い天板を備え、中にはドリンクホルダーやヘッドホンを収納する小物入れなど、あると便利なオプションが充実している製品もあります。

ゲーミングデスクの選び方

購入前にまず確認しておきたいのは、設置場所(サイズ)、外観、機能の3点です。

部屋で使いやすいものを

ロータイプのイメージ

ゲーミングデスクといえば、個性的な大型のデスクに、ゲーミングチェアのセットを思い浮かべやすいですが、床に座って使用するロータイプもあります。

洋室なら一般的なゲーミングデスクが使いやすいですが、和室なら床を傷つけにくいロータイプを検討してみるのもよいでしょう。

モニターの大きさや数にあわせてサイズを確認

天板の広さ

サイズは幅100cm、奥行き60cmより広い製品が一般的。平均的な24インチモニターのサイズは幅55cm程度のため、モニター1台置くならどの製品でも十分なスペースがあります。

もし複数台のモニターを置きたい場合は、幅120cm以上のゲーミングデスクを選びましょう。ただ、モニターアームを使うと、狭いスペースでもマルチモニターを実現できる場合があります。

昇降機能で腰痛対策も

昇降機能のあるタイプ

昇降機能付きのゲーミングデスクは天板の高さを変えられるため、肘や視線の角度がより快適な体勢でゲームをしやすく調整できます。

また、長時間座り姿勢を続けることによる腰への負荷を軽減するため、立ち姿勢で使用することも可能です。

モニターアームで天板をより広く使う

モニターアームのイメージ

デスクの上をより広く使いたいなら、モニターアームが便利。見やすい角度や高さに自由に調整できるモデルが多く、ゲーミングやデスクワークをより快適にしてくれます。

注意点としては、使用するモニターがVESAの規格に対応し、モニターアーム取り付けに対応していること。また、天板の厚さがモニターアームの固定器具(クランプなど)に対応した厚さであること。この2点をチェックしましょう。

ゲーミングデスク、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

数あるゲーミングデスクの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
PICK UP①
  • バウヒュッテ
  • BHD-1200M

  • 税込み29,084円(Amazon)
  • 無段階調節で最適な高さに

  • 59cmから80cmの間で、プレイスタイルや身長に合わせて無段階で高さを調節できます。

    脚部のグラつきを抑える底板や、デスクの横揺れを防止するクロスバーなども搭載しており、制振機能に優れているのもポイント。

    脚部サイドにはパンチングボードを配置しており、ケーブルやコンセントタップを固定することも可能です。

サイズ:幅1,200×奥行550×高さ590~800mm
重量:15.8kg
天板厚さ:2cm
昇降機能:○
天板耐荷重:40kg未満
PICK UP②
  • バウヒュッテ
  • BHD-1200H

  • 税込み24,660円(Amazon)
  • 座り作業にも立ち作業にも対応

  • 身長119~184cmの人に対応したスタンディングデスクです。ロックレバー式の天板昇降機能が搭載され、高さ75.5~117.5cmの間で無段階で調節が可能。

    立ち姿勢・座り姿勢の両方に対応しているのがポイント。

    キーボードスライダーも搭載されているので、デスクの奥行きを確保したい人にもぴったりです。

サイズ:幅1,200×奥行450~725×高さ755~1175mm
重量:18.8kg
天板厚さ:記載未確認
昇降機能:○
天板耐荷重:40kg未満
PICK UP③
  • クーガー
  • CGR-MARS 120

  • 税込み38,939円(Amazon)
  • ゲームプレイに特化した設計をうたうデスク

  • 天板表面にカーボン調のテクスチャを採用した、120cm幅のデスク。強度のあるスチールフレームを採用し、耐荷重150kgを実現しています。

    2口のUSBポートやオーディオジャックを搭載しているので、テーブルの下にデスクトップPCを設置したい人にもぴったり。使い勝手に優れたデスクです。

サイズ:幅1,250×奥行740×高さ810mm
重量:約31.3kg
天板厚さ:記載未確認
昇降機能:-
天板耐荷重:150kg
PICK UP④
  • 不二貿易
  • GAMING DESK XeNO 38132

  • 税込み22,000円(Amazon)
  • ケーブル&ヘッドホンをスッキリ収納

  • 背面にケーブルを配線するための穴やスペースが設けられており、左右にヘッドフォンフックを搭載した製品。ブラック・ブルー・レッドの3色を展開しています。

    金属製のフレームで天板を補強し、高さの微調整を可能にする調整脚でぐらつきを防止。作業時も安定してキーボードやマウスを操作できます。

サイズ:幅1,200×奥行670×高さ770mm
重量:26.4kg
天板厚さ:18mm
昇降機能:-
天板耐荷重:40kg
PICK UP⑤
ALG-GMDEL
  • ALLONE
  • ALG-GMDEL

  • 税込み39,800円(楽天市場)
  • プロゲーマー監修の本格仕様

  • 幅140cmのワイドモデル。24インチモニターを2台設置可能で、デュアルモニターを検討している人にもぴったりです。

    電源タップ収納BOXやヘッドホンスタンドのほか、ドリンクホルダーも付属。

    高さを調節するコントローラーが内蔵されているのも特長です。5色のカラーバリエーションを展開し、自分の好みや部屋の雰囲気にあったモデルを選べます。

サイズ:横幅140×奥行60×高さ72~117cm
重量:23.5kg
天板厚さ:記載未確認
昇降機能:○
天板耐荷重:80kg
PICK UP⑥
  • 東谷
  • PT-527BR

  • 税込み16,674円(Amazon)
  • さまざまなプレイスタイルに対応

  • 座椅子などに座って作業するロースタイルや、ソファや椅子に座ってモニターに向き合うミドルスタイルなど、さまざまなプレイスタイルに対応したモデル。

    普段は椅子を使わず、カーペットの上で作業している人にもおすすめな製品です。

    ドリンクホルダーが設置されており、サイドテーブルとして使うこともできます。

サイズ:幅90×奥行45x高さ40/50/55/60cm
重量:9.5kg
天板厚さ:記載未確認
昇降機能:○
天板耐荷重:30kg
PICK UP⑦
  • 関家具
  • コンティークス 343567

  • 税込み35,200円(Amazon)
  • 公式大会の環境に近づけたい人に

  • デスク両サイドに、マイクや照明などのクランプを取り付けできます。脚部には鉄パイプを採用しているので、磁石式の電源タップなどを取り付けることも可能。

    素材にポリ塩化ビニルコーティングを採用し強度と耐久性を両立させた天板や、粉体塗装でマットな質感に仕上げたスチールフレームも特長です。

サイズ:幅1,100×奥行750×高さ740mm
重量:‎27kg
天板厚さ:25mm
昇降機能:-
天板耐荷重:記載未確認
PICK UP⑧
  • バウヒュッテ
  • BHD-1200BD

  • 税込み26,848円(Amazon)
  • ベッドでゲームをしたい人に最適

  • ベッドでゲームすることを想定して開発された製品。ベッドに合わせて天板の高さを調節できます。

    コの字型の形状で、足がぶつかりにくい設計なのもポイント。

    横幅120cmなので、シングルサイズのベッドの脚部と干渉しない構造になっています。カップ麺ホルダーを付属し、カップ麺を食べながらのゲームプレイがしやすいのも特長です。

サイズ:幅1,200×奥行500×高さ635~900mm
重量:13.8kg
天板厚さ:記載未確認
昇降機能:○
天板耐荷重:40kg未満
PICK UP⑨
  • バウヒュッテ
  • ゲーミングちゃぶ台 BHT-800

  • 税込み15,180円(楽天市場)
  • 床に座ってプレイしたい人にぴったり

  • ちゃぶ台式の折り畳みテーブル。高さは36.4cmから46.5cmの間で無段階調節が可能で、床に座ってのプレイはもちろん、座椅子や座布団を使う際にも最適な高さにセットできます。

    リモコンなどを収納できるネットを搭載しています。ゲームプレイに限らず、仕事や勉強用のデスクとしても使えます。

サイズ:幅800×奥行500×高さ364~465mm
重量:8.0kg
天板厚さ:18mm
昇降機能:○
天板耐荷重:30kg
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

重量

天板厚さ

昇降機能

天板耐荷重

Amazonで見る

バウヒュッテ BHD-1200M

無段階調節で最適な高さに

幅1,200×奥行550×高さ590~800mm

15.8kg

2cm

40kg未満

Amazonで見る

バウヒュッテ BHD-1200H

座り作業にも立ち作業にも対応

幅1,200×奥行450~725×高さ755~1175mm

18.8kg

記載未確認

40kg未満

Amazonで見る

クーガー CGR-MARS 120

ゲームプレイに特化した設計をうたうデスク

幅1,250×奥行740×高さ810mm

約31.3kg

記載未確認

-

150kg

Amazonで見る

不二貿易 GAMING DESK XeNO 38132

ケーブル&ヘッドホンをスッキリ収納

幅1,200×奥行670×高さ770mm

26.4kg

18mm

-

40kg

楽天市場で見る

ALLONE ALG-GMDEL

プロゲーマー監修の本格仕様

横幅140×奥行60×高さ72~117cm

23.5kg

記載未確認

80kg

Amazonで見る

東谷 PT-527BR

さまざまなプレイスタイルに対応

幅90×奥行45x高さ40/50/55/60cm

9.5kg

記載未確認

30kg

Amazonで見る

関家具 コンティークス 343567

公式大会の環境に近づけたい人に

幅1,100×奥行750×高さ740mm

27kg

25mm

-

記載未確認

Amazonで見る

バウヒュッテ BHD-1200BD

ベッドでゲームをしたい人に最適

幅1,200×奥行500×高さ635~900mm

13.8kg

記載未確認

40kg未満

Amazonで見る

バウヒュッテ ゲーミングちゃぶ台 BHT-800

床に座ってプレイしたい人にぴったり

幅800×奥行500×高さ364~465mm

8.0kg

18mm

30kg

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

こちらの記事もどうぞ

Moovoo
専門家の知見や独自リサーチをもとに、家電やスマホ、パソコンなどの情報を発信しています。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    twitterでMoovooをフォロー!