コンピューターミシンおすすめ12商品 刺繍やマスク作り、後悔しない選び方

水内茜
公開: 2020-05-29

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

ミシンは入園・入学準備から洋服の仕立て、小物作りまで幅広く役立つ家電製品です。おうち時間を楽しむ趣味として人気のほか、最近はマスクを手作りするために購入を考える方も増えています。

そうしたミシン初心者の方におすすめしたいのが、さまざまな機能で縫い物を助けてくれる「コンピューターミシン」です。この記事では、コンピューターミシンの代表的な機能や選び方、使い道にあったおすすめ商品を解説していきます。購入の際、ぜひ参考にしてみてください。


そもそもコンピューターミシンとは?

ミシン

市販されているミシンの種類は、主に3つに分類されます。

「電動ミシン」と「電子ミシン」そして今回取り上げる「コンピューターミシン」です。それぞれの違いを簡単に比較しますね。

電動ミシン

最もシンプルな構造なのが「電動ミシン」です。縫う速度とパワーが比例しているため、まだ慣れてないからと速度を落とすとパワーも落ちてしまいます。ミシン初心者より、昔ながらのミシンに慣れている方におすすめです。

電子ミシン

針の上下運動のみを電子回路で制御しているのが「電子ミシン」です。ボタン一つで簡単に設定可能なコンピューターミシンと比べて、糸調子や縫い目の形や感覚の調整などは手動で設定する必要があります。

糸調子とは、上糸と下糸の引っ張り合う強さを調整すること。引っ張り合う強さのバランスが偏っていると、仕上がりに影響が出てしまいます。生地ごとに糸調子をバランンスよく整えたり、糸と生地に合わせて縫い目を調整したりするのは、ミシン初心者には難易度が高いと感じてしまいますね。

コンピューターミシン

コンピューターミシンは、マイクロコンピューターを内蔵しており、針の上下運動だけでなく糸調子、縫い目の調整などの作業もすべてコンピューター制御で行ってくれます。中には、文字やキャラクターの刺繍ができるモデルも。

電動ミシンと電子ミシンと比べて、コンピューターミシンの特徴は糸調子やスピード、縫い目の調整などをボタン一つで簡単に設定できるという便利さです。文字や複雑な刺繍も自動でできる機能があるのも、コンピューターミシンならではの魅力といえます。

その機能の便利さと扱いやすさ、高機能さから初心者におすすめしたいミシンです。

コンピューターミシンならではの便利機能

ミシン

コンピューターミシンならではの機能を、ここでは目的別に紹介していきます。自分が作りたいものに合わせて、必要な機能を搭載したモデルを選びましょう。

ミシン初心者は補助機能つきを選ぶと安心

コンピューターミシンには、初心者でも安心できる便利な補助機能があります。

針穴に簡単に糸を通せる「自動糸通し」や模様や縫い方によって上糸と下糸の調子を自動で合わせてくれる「自動糸調子」、縫う速度を変える「スピード調節」、ワンタッチで糸を切れる「自動糸切り」などが便利な補助機能として挙げられます。本体に記載された番号に沿って糸を通すだけで糸かけが可能な「ニュースレッディングシステム」も便利ですよ。

一般的なミシンでは手動で行うことが多いこれらの作業。コンピューターミシンなら自動で行ってくれるので、複雑な事前準備が初心者でもミスなく簡単に仕上げることができます。

通園・通学グッズには文字縫い機能

お子様の名前を刺繍したいという方におすすめなのが「文字縫い機能」です。この機能があれば、手縫いでは難しい名前刺繍を簡単に施すことができます。

機種によっては、年・組などの漢字やアルファベットの刺繍が可能なものも。搭載されているデザインや刺繍の数が異なるので、購入の際にはチェックしてみてください。

小物作りはステッチ機能が便利、手作りマスクも

「ステッチ機能」は直線やジグザク、ボタンホールなどの縫い模様を指します。

コンピューターミシンにはこれらの縫い模様が内臓されているので、複雑なデザインもボタン一つで縫うことができます。
生地の素材や、作るものの用途によって縫い模様を使い分けることで、刺繍の幅も広がりますよ。
そのため、小物作りをメインにコンピューターミシンを探している方はステッチ機能が豊富なモデルに注目してみてください。

ステッチ機能に加えて便利なのが、「ダイレクト模様選択」です。縫い模様の切り替えが簡単にできる機能を指します。

豊富な模様の中から実際に縫い目を確認しながら、ボタンで縫いたい模様を選ぶことができるので、初心者でも使いやすいですよ。あらかじめ頻繁に使用する縫い模様のみをピックアップした商品もあります。

オリジナル作品にはデータ取込機能に注目

既存のデザインではなく、自分らしさを作品に取り入れたい人は「データ取込機能」がついているモデルがおすすめです。オリジナルのイラストや写真、お子さんが描いた絵も、この機能があれば刺繍することができますよ。

刺繍でオリジナリティを出したい方に、注目してもらいたい機能です。

キャラクターに挑戦したいなら全自動の刺繍機能

全自動の刺繍機能が搭載されていれば、複雑なキャラクターの刺繍も簡単にできるようになります。

スヌーピーやディズニーなど、人気キャラクターのデザインを搭載したモデルもあるので、ワンランク上の刺繍を楽しむことができます。お子様が大好きなキャラクターを刺繍してあげたいという方は、刺繍機能に着目してみてください。

後悔しない選び方を紹介

ミシンの画像

コンピューターミシンならではの機能を紹介してきましたが、自分に合ったミシンの選び方は機能だけではありません。長く愛用するミシンなので、さまざまな視点から自分に合ったものを選んでみてくださいね。

多機能さ

さまざまな便利機能があるコンピューターミシン。とはいえ、商品によって搭載されている機能は異なります。

ミシン初心者で購入代金を抑えたい、あまりに多機能だと使いこなせる自身がないという方は、「自動糸通し」や「自動糸調子」など基本的な機能のみが搭載されているモデルがおすすめです。
まずは必要最低限な機能から、手の出しやすい価格で、コンピューターミシンに慣れていきましょう。

ミシン上級者には高機能で多機能なモデルがおすすめです。基本的な操作に慣れており、洋服やデザイン性に富んだ刺繍を施してみたいという場合は、使いやすさに加えて機能性の高さにも注目して探してみるといいですよ。

使いやすさ

長く愛用するものなので、使いやすさにも注目してみましょう。

縫い模様や文字刺繍をメインに使いたい場合は、フットコントローラーがあると便利です。縫うスピードの調整が足でできるので、両手を使って作業に集中できますよ。ミシンの作業効率を上げるほか、曲線縫いもきれいに縫えるため便利です。基本的にフットコントローラーは別売りです。

しかし、便利セットとして商品によっては付属されている場合もあります。フットコントローラーを使って作業したいと考えている方は、付属品に含まれているか事前に確認してみるといいですよ。

サイズ

コンピューターミシンは、フルサイズとコンパクトサイズの2つに大きく分けられます。

コンパクトサイズは幅40cm前後、重量7kg以下のものを指します。お子様の通園・通学グッズや、ポーチやマスクなどの小物を作りたい場合はコンパクトサイズが最適です。置き場所に困らず、価格も3万円程度の商品もあるので、大きいものは作らないけどミシンは欲しいという方におすすめ。

フルサイズは幅45cm前後、重量7kg以上のものを指します。デニムの裾直しや洋服づくりなど、厚めの生地を扱いたい場合はフルサイズが最適。小物から洋服まで、幅広く作りたい方におすすめなサイズです。

音の大きさ

コンピューターミシンを選ぶ際、音の大きさにも注目してみてください。お子様のお昼寝中や夜に作業したいなど、静音性を重視したい場合は、静音設計のモデルを視野に入れてみてください。

静音設計のコンピューターミシンなら、マンションや夜でも比較的静かに作業がしやすくなります。

知っておきたい人気メーカー

ミシン

コンピューターミシンのメーカーのうち、国内シェアの上位を占める4社をご紹介します。

JUKI

1947年に誕生し、現在は工業用ミシンで世界トップシェアを誇るメーカーです。

ミシン一筋70年の老舗メーカー。JUKIの家庭用ミシンは、高機能であるだけでなく、使用者目線に立った機能の開発や操作性にこだわりを持っています。

ジャノメ(JANOME)

1921年に誕生した、日本の老舗ミシンメーカーです。1979年に日本で初となるコンピューターミシン「メモリア」を発売。

刺繍ミシンから業務用ミシンまで、幅広く商品を取り揃えています。お手頃な価格の商品もあるため、ミシンの購入が初めてという初心者さんにもおすすめなメーカー。

ブラザー(brother)

ブラザーはミシンのみに限らず、プリンターや複合機、デジタル印刷機など幅広い分野で事業展開をしているメーカーです。

家庭用ミシンにおいては、高性能かつ高付加価値の商品を提供することを強みとしており、その開発力は業界随一。

シンガー(SINGER)

シンガーは1851年に世界で初めて実用ミシンを販売した、アメリカ発の大手ミシンメーカーです。

160年の実績からつくりだされるシンガーのミシンの強みは、初心者でも使いやすく、カンタンな操作設計。「モナミ」シリーズが有名です。

おすすめコンピューターミシン、まずはシンプルモデル3選

ここからはおすすめのコンピューターミシンを、使い道ごとに紹介していきます。

まずは複雑な作業はできるだけ避けたい、と考え中のミシン初心者さんにおすすめのモデルです。

液晶ディスプレイで操作が簡単なもの、糸通しや縫うときのサポートが手厚い商品が初心者には最適。軽くて持ち運びが簡単だったり、初めての購入でも手が出しやすいように3〜4万円台と手頃な商品を揃えてみました。

初心者向け①
  • brother
  • コンピュータミシン CPS4204(PS202)

  • 税込49,980円
  • amazon ベストセラー 1位

  • 初心者でも安心なカンタン補助機能が満載。一目で分かる液晶画面のおかげで、ステッチも縫い目も設定が楽チン。累計販売数27万台を突破したロングセラー商品です。

この商品の注目ポイントは、なんといっても初心者でも安心な使いやすさです。

液晶ディスプレイが搭載されており、縫い目の模様や長さ、振り幅が指先の操作だけで可能。レバーの下げ忘れなどのうっかりしたミスも画面で教えてくれるので、ミスなく作業に取り掛かれます。縫うスピードの調整ができ、最低速はとてもゆっくりなので、早いスピードだと怖くて縫えないという初心者さんでも安心ですね。

必要な機能がぎゅっと詰まっているモデルなので、多機能だと使いこなせる自信がない方や初めてコンピューターミシンを購入する方におすすめ。

初心者向け②
  • SINGER
  • コンピュータミシン モナミ「ヌウ」SC-80M / SC80M

  • 税込39,800円
  • 大人気「モナミ」シリーズのコンピューターミシン

  • 初心者でも安心な便利機能を搭載したフルサイズミシン。薄手から厚手の生地まで、これ1台で扱える優れもの。静音性とダイレクト操作の簡単さが使いやすさの鍵です。

ミシンメーカー「SINGER」の人気シリーズ「モナミ」の最新モデルです。

初心者におすすめしたい機能として紹介した「自動糸調子」「ダイレクト模様選択」をはじめに、「静音設計」や本体に記載された番号に沿って糸を通すだけで糸通しが可能な「ニュースレッディングシステム」、ボビンを入れて糸を通すだけで準備ができる「下糸ラクスルー」など、初心者でも使いこなせるための機能がたっぷりと搭載されたモデルです。縫い模様をボタン一つで選択できる「ダイレクトボタン」は、必要最低限の12種類。大きなボタンなので、年齢問わず簡単に操作できるのもこの商品の魅力ですね。

フルサイズミシンかつ「自動糸調子」機能搭載なので、薄地から厚地まで初心者でも綺麗に縫うことができます。さまざまな生地にチャレンジしたいけど、使いこなせるか不安という方におすすめ。

初心者向け③
  • JAGER
  • コンピュータミシン ホワイト KC-210

  • 税込34,980円
  • 初心者でも簡単操作ができる本格派ミシン

  • 縫い目模様は40種類も!飾り縫いも自動で可愛く簡単にできる優れものな商品。補助機能満載で初心者向けではあるものの、多機能で本格的な刺繍を楽しめます。

この商品の特徴は、縫い模様の多さです。全部で40種類もあり、小物やバッグ、マスク作りのワンポイントも簡単につくれます。もちろん縫い目の幅や長さは自動調整。

シンプルで必要最低限の機能のミシンだけど、縫い模様は種類が多い方がいいという方におすすめです。

小物作りにおすすめ3選 入園・入学準備に

お子様の通園・通学グッズや、ポーチやバッグなどの小物を作るためにコンピューターミシンの購入を検討している方におすすめなモデルを紹介します。

通園・通学グッズに役立つ文字刺繍や縫い模様の種類が豊富なモデルを集めました。大物を作らない場合は、価格帯が比較的安いコンパクトサイズでも十分使えます。手作りマスクにも、これから紹介するミシンがおすすめですよ。

入園・通学準備①
  • SINGER
  • コンピューターミシン SN777LIMITED

  • 税込49,800円
  • ひらがなが縫える 初心者にも優しいコンピューターミシン

  • 選べる模様は、文字も含めると全部で99種類。通園・通学グッズにお子様の名前を簡単に刺繍できちゃいます。付属品が豊富なので、到着後すぐに使えますよ。

12色糸セット、作業スペースが広くなる「ワイドテーブル」、縫いながら切れる「サイドカッター」が付属品としてついてくるお得な商品です。

お子様の入園・通学準備に欠かせない「文字刺繍」機能がついており、ひらがなが80種類そしてステッチは実用的なものから飾り刺繍まで19種類。針の位置を調整する「針上下」、裁縫に欠かせない「止め縫い」「返し縫い」がボタン一つでできるので、初心者でも簡単で使いやすいですね。

3万円台の商品なので、実用的なコンピューターミシンが欲しいけど価格は抑えたいという方におすすめ。

入園・通学準備②
  • SINGER
  • コンピューターミシン SN778EX

  • 税込57,800円
  • ひらがな・数字・ABC・漢字どれも刺繍が可能!

  • 年や組など、通学通園グッズに役立つ刺繍ができる、幅広い文字に対応しているコンピューターミシンです。ステッチの数は豊富な207種類。可愛い飾り縫いもラクラク。

ステッチの豊富さが、この商品の魅力です。

文字刺繍に関しては、ひらがなだけでなく数字やアルファベット、漢字も搭載されており、通学通園グッズに最適。ジグザクやまつり縫いなどの実用縫いから、サテンやクロス、お花などの飾り縫いまでステッチの種類は幅広く、アレンジも楽しめます。

作業の始まりと終わりを表す「スタート・ストップ」や「返し縫い」や「止め縫い」など、よく使うボタンが一箇所に集約されているため、手元作業の効率がぐんと上がります。ミシンを収納する際に使用する「ミシンケース」、「フットコントローラー」、「ワイドテーブル」が付属されている便利なセット商品です。

通学通園グッズをメインで作りたいという方におすすめ。

入学・通園準備③
  • JANOME
  • コンピュータミシン NP860

  • 税込39,410円
  • JANOMEのシンプルデザイン

  • グッドデザイン賞を受賞したシンプルなスタイルが特徴。操作は簡単だけど、仕上がりにはこだわりたいという方におすすめ。30種類の模様で、小物作りにもぴったりです。

6.0kgという軽さと使いやすさを兼ねあわせた商品です。

縫い模様は実用性を重視した30種類。「自動糸調子」も搭載されており、複雑な調整の必要なく綺麗に仕上げることができます。スピード調整に関係なく、縫いはじめはゆっくりスタートするので、初心者でも安心して作業ができますね。

ブラック反転仕様の液晶ディスプレイは大変見やすく、縫うときに必要な作業が集約されているためミシンに慣れていなくても扱いが楽チンです。「ワイドテーブル」「ハードケース」「フットコントローラー」が付属されている点も注目ですね。

簡単な操作がいいけど、仕上がりはこだわりたいという方におすすめです。

洋服作りやデニムの裾直しにおすすめの3選

洋服やデニムの裾直しなど、生地が厚いものや作業スペースが必要なものを作りたい方におすすめなモデルを紹介します。

フルサイズの商品を選ぶと扱える生地の幅が広がり、広めのテーブルがあるモデルだと作業がしやすくなりますよ。価格はシンプルな機能のみを搭載した商品より多少上がりますが、機能や仕上がりで選ぶのであればフルサイズのコンピューターミシンもおすすめ。

洋服・デニム①
  • SINGER
  • コンピューターミシン モナミヌウプラス SC227

  • 税込53,709円
  • 厚め生地でも縫いズレを防げる優れもの

  • 押さえ圧調整機能が新たに搭載され、厚手の生地も縫いズレが起きにくく、きれいな仕上がりに。シフォンなど薄めからデニムなどの厚めの生地まで、しっかり縫える商品です。

押さえ圧調整機能が新たに追加された「モナミ」シリーズのミシンです。押さえ圧調整機能によって、シフォンなどの極薄な生地でも縫いズレを最小限抑えることが可能になり、より作れるものの幅が広がりました。薄物、普通、厚物と3段階で生地の押さえ圧が調整できるので、洋服づくりのバリエーションも多様に。

自動の糸通しやニュースレッディングシステム、自動糸調子、静音設計など便利機能も搭載されているので、使いやすさも抜群ですね。広いスペースが必要となる洋服づくりにぴったりな「ワイドテーブル」、両手で作業に集中できる「フットコントローラ」も付属されています。ハードケースもついてくるので、収納にも困りません。

洋服づくりがしたいけど慣れていないから使いやすいミシンが欲しい方、高機能だけどできるだけ価格を抑えたいという方におすすめな商品です。

洋服・デニム②
  • brother
  • コンピューターミシン COMPAL700

  • 税抜135,000円
  • ワンランク上の使い心地を

  • 美しい縫製と縫いやすさ、使いやすさの両方にこだわった商品。広くて平らなテーブルなので、洋服やデニムなど大きなものの裁縫もしやすいです。

縫いやすさと使いやすさにこだわった商品です。

縫い模様は20種類。生地や用途に合わせて、自由に選べます。縫いやすさにこだわったこの商品の注目ポイントは、縫うときに布を動かす「送り歯」の形です。送り歯自体が長くなり、前方部分の傾きを緩やかにしたことで、デニムなどの段縫いもスムーズに。

ワイドテーブルやフットコントローラは別売りですが、高品質かつ使いやすいミシンが欲しい方におすすめです。

洋服・デニム③
  • JAGER
  • コンピューターミシン D-5501

  • 税込65,780円
  • パワフルソーイング 使いやすさにこだわった商品

  • デニムなどの厚めの生地、パワフルソーイングで重ね縫いが可能。よく使う縫い模様はワンタッチで選択可能。初心者でも使いやすい機能が満載な、高機能さがポイント。

基本の便利な補助機能に加えて、厚地縫いや素材によって縫い位置を移動できたり、角縫いなど針の停止を調整できたりと好みのアレンジができるのが魅力です。

縫い模様は88種類+ボタンホール12種類と豊富。よく使われる10種類の縫い模様は、ワンタッチで選べるので初心者でも簡単です。ハードカバーがついてくるので、繊細なミシンの収納も安心。

使いやすさを重視しつつも、洋服などがつくれる本格的なコンピューターミシンを探している方におすすめです。

刺繍を楽しみたい人へ 刺繍ミシン3選

コンピューターミシンに加えて、刺繍に特化した「刺繍ミシン」も紹介します。

人気キャラクターや刺しゅう作家さん監修のデザイン、スマホと連動した商品まで、その機能性はさまざま。ここではディズニーキャラクターの刺繍ミシンを取り上げました。しかし、機種によっては刺繍データを別途購入することで、スヌーピーやキティなどの人気キャラクターを縫えるようにもなります。

パソコンからの取り込みが可能なモデルもあるので、オリジナルの刺繍を楽しみたい方にはおすすめ。

刺繍ミシン①
  • brother
  • 刺繍ミシン イノヴィスNX2700D

  • 税抜398,000円
  • ディズニーキャラクターの魅力を裁縫で

  • ミッキーやピクサー、プーさんなど、ディズニーの人気キャラクターのデザインが搭載された刺繍ミシンです。大型のタッチパネルなので、見やすさ使いやすさも抜群。

大人気のディズニーキャラクターの刺繍が楽しめる刺繍ミシンです。ミッキーをはじめとして、プリンセスやピクサー、プーさん、アリスなどその種類はさまざま。

縦26cm×横16cmの刺繍キャンパスなので、大きめのデザインや2つ以上のイラストの組み合わせも可能ですよ。ミシンに搭載された液晶画面をみながら、自由に絵柄の位置やサイズを変更できるので、思い思いのデザインを作成できます。刺繍データダウンロードサイト「HeartStitches(ハートステッチズ)」の利用で、なんと3000種類以上の中から好みのものを選ぶこともできます。

ディズニーの刺繍ミシンを探している方におすすめ。

刺繍ミシン②
  • brother
  • 刺繍ミシン parie(パリエ)EMM1901

  • 税込197,700円
  • 手縫いのような味わいをミシンで

  • 刺しゅう作家「atumi」さんデザインの刺繍データが25模様も内臓。簡単なのに可愛い刺繍が施せます。シンプルな味わいの刺繍を楽しみたい方におすすめなミシンです。

初心者でも使いやすい便利な補助機能と種類豊富な刺繍を楽しめるコンピューターミシン。

カラーの液晶画面が搭載されているので、刺繍の模様や位置が調整しやすいです。さらに、カラー表示してくれるので、完成イメージがつきやすいですね。手縫いの味わいがある刺しゅう作家「atumi」さんのデザインデータが25種類も内臓されているのも、この商品の魅力のひとつ。70種類ものクラフト刺繍に加えて、アルファベットは7書体、ひらがなは3書体、年組などの漢字も内臓されているので、入園通学グッズにも最適です。

ハードケースと電動コードリールが付属品としてついてきます。手縫いのような刺繍を楽しみたい方におすすめ。

刺繍ミシン③
  • JANOME
  • スマートミシン IJ521

  • 税込43,857円
  • スマホでラクラク操作

  • 日本初のスマホ連動型の刺繍ミシン。専用アプリをダウンロードすればスマホで簡単に刺繍を楽しめます。デザインも大きさもスマホでできるので、ミシン初心者でも安心。

スマートフォンやタブレットの操作で刺繍が楽しめる、日本初のスマホ連動型の刺繍ミシンです。

専用アプリ「dot Customizer」には260以上のデザインが内臓されており、その中から好きなデザインを選ぶだけで刺繍ができてしまうという画期的な刺繍ミシン。文字入力も可能なので、ネーム刺繍も可能です。スマホやタブレットを当たり前のように利用する現代人にはぴったりの商品ですね。iPhoneとAndroid、どちらにも対応しており、アプリをダウンロードするだけで簡単に刺繍が楽しめる優れもの。

ミシン初心者で使いこなせるか不安という方に、ぜひおすすめしたいイマドキな刺繍ミシンです。

コンピューターミシンの寿命ってどれくらい?

決して安い買い物ではない、コンピューターミシン。

一概にはいえないですが、ミシンの寿命は10年程度です。使う頻度や価格、機種によってその年数は前後しますが、大切に扱えば長持ちするアイテムともいえるでしょう。精密機器なので壊れやすいのでは、と不安に感じる方も少なくないはず。そのため寿命や修理、アフターケアに関しても、購入前にチェックしておきたいところです。

一般的にミシンには保証期間があり、不良品や故障したときのアフターケアをしてもらえます。
ただし、メーカーによってこの保証期間やサービス内容は多少異なるので注意が必要です。

ミシンの修理は部品交換を伴うか否かによって、価格が前後します。
修理を依頼する場合、メーカーや購入時の店舗への持ち込みをイメージされると思いますが、実はそれだけではないですよ。
ミシンの修理を専門に取り扱っている店舗もあり、価格や見積もり代金などはそれぞれ異なります。

配送修理をしている専門店もあるため、近くにミシン修理を扱っている店舗がないという方でも安心ですね。

コンピューターミシンを手に入れて、刺繍をより楽しみましょう

コンピューターミシンならではの機能から商品の選び方、用途ごとのおすすめ商品まで紹介してきました。コンピューターミシンは、初心者には一見難しそうな刺繍や小物を簡単に作れるようになる便利アイテムです。

普段は使わないけど、一定期間だけミシンが欲しいという方はレンタルサービスを試してみるのもおすすめします。今回紹介したコンピューターミシンもレンタルできるので、購入前の使い心地チェックにもなりますよ。2〜3日から貸し出しできるお店もあるので、ミシン初心者でも手が出しやすいですね。

この記事を参考に、自分の作りたいものに最適なコンピューターミシンを探してみてください。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!