おすすめのタンブラーとは?よく飲むドリンクに合った商品を選ぼう!

記助
公開: 2019-12-04

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

普段飲み物を飲むときにはどのような容器を使っていますか。グラスやマグカップを使う人が多いでしょう。しかし、このような容器の場合、飲み物の温度が変わりやすいです。

そこでおすすめなのが、タンブラーを使うことです。しかし、タンブラーがどのようなものかしっかりとイメージできない方も多いでしょう。具体的にタンブラーがどのようなものか知っておけば、快適にドリンクを飲むことができます。

ここからはタンブラーの特徴からおすすめ商品まで詳しく紹介していきます。


タンブラーの特徴とは?

「タンブラー」という言葉は、非常に広い言葉でありシリンダーの形をした容器全般を指します。そのため、ガラスでできたグラスや、コーヒーショップで購入した蓋付きの紙のコップもタンブラーに該当します。

しかし、一般的に使われるタンブラーとは、金属か樹脂でできた2層構造の容器のことであり、2層であるため熱い飲み物を注いでも熱さを感じにくいため、便利に使えます。

また、最近では保温・保冷機能を持った金属製(主にステンレス)のタンブラーが主流であり、飲み物の温度を保ちやすくなっています。この性能はタンブラーによって変わるため、用途に合ったタンブラーを選ぶようにしましょう。

タンブラーを使うメリット

タンブラーは一般的なグラスやカップと違い、高機能でありメリットも多くあります。では、タンブラーを使うメリットにはどのようなものがあるのか見ていきましょう。

飲み物の温度変化を防ぐ

タンブラーの最大のメリットは、飲み物の温度変化を防ぐことができます。つまり、冷たい飲み物は冷たいまま、温かい飲み物は温かいまま飲めるので便利です。

コンパクトなサイズが多いため、携帯性に優れており場所を選ばずに使えるのもメリットといえるでしょう。

最近では、エコの観点からマイカップを使う人が増えているため、タンブラーをプレゼントとして贈ると喜ばれます。

季節やシーンに合わせて利用できる

タンブラーは水筒などよりもコンパクトであるため、携帯性に優れています。そのため、保温性能や携帯性を活用することで、さまざまなシーンで利用できます。

夏の時期

保温・保冷性能が高いタンブラーを使えば、冷たい飲み物を冷たい状態でキープできるためおすすめです。例えば、缶ビールの場合、そのまま飲んでいると次第にぬるくなってきます。そこで、保温・保冷性能が高いタンブラーであれば、冷たい状態を維持できるので、

缶からタンブラーに移して使うのがおすすめです。キンキンに冷やしたビールであれば、缶やジョッキよりもタンブラーの方が美味しさをキープできます。

アウトドア用として

保温・保冷性能が高いタンブラーは普段使いだけでなく、アウトドアの趣味用として使われることが多いです。キャンプや登山の場合、高地であることが多く夏でも朝晩は冷え込みます。

飲み物やスープを温めても、通常の容器であればすぐに冷めてしまいます。そこで保温・保冷性能が高いタンブラーを使えば、温かい状態をキープでき体を温めることができます。

仕事場

普段仕事をしているときに、コーヒーやお茶などを飲む人は多いでしょう。今では、オフィスで簡易的なコーヒーやお茶を作れるところが増えています。しかし、一般的な紙やプラスチック製のコップに注ぐとすぐに冷めてしまうでしょう。

そこで保温・保冷性能が高いタンブラーを使えば、温かい状態が長持ちするので快適に過ごせます

タンブラーの選び方

タンブラーにはさまざまな種類があるため、選び方のポイントを見ていきましょう。

素材

タンブラーの素材にはいくつかありますが、主にステンレス製かプラスチック製です。

ステンレス製は保温・保冷性能が高いですがプラスチック製と比較すると重く、プラスチック製は保温・保冷性能はステンレス製に劣りますが、軽くて使いやすいでしょう。

また、ステンレス製のタンブラーはデザインがシンプルになりやすいため、おしゃれなタンブラーを選びたい方はデザインの種類が多いプラスチック製がおすすめです。

サイズ

保温・保冷性能が高いタンブラーでも、長時間放置していると飲み物の温度は変わってしまいます。そのため、一度注いだ飲み物を飲みきれるサイズのタンブラーを購入するのがおすすめです。

ブランドによってタンブラーのサイズは異なりますが、300ml・400ml・600ml前後のサイズのものが多いです。

蓋付き

タンブラーの最大のデメリットは、倒れると中身がこぼれることです。そのため、タンブラーを購入する際は、蓋付きのものか、別売りの蓋を付けられるものか確認してください。

蓋は中身がこぼれるのを防ぐだけでなく、保温・保冷性能も高まるので蓋付きを選ぶのがおすすめです。

よく飲むドリンクに合わせよう

ホットコーヒー・紅茶・お茶をよく飲む方であれば、300mlほどで十分です。しかし、先程の説明の通り、キンキンに冷やしたビールをジョッキ代わりに注ぐのであれば、600mlなどの大容量を選ぶと良いでしょう。

例えば、コーラやハイボールなどの炭酸であれば、500ml前後で保冷性が高いタンブラーがおすすめです。

おすすめのタンブラー

では、どのようなタンブラーがおすすめなのか見ていきましょう。

おすすめ
  • サーモス
  • 真空断熱タンブラー 420ml JDE-420

  • 税込み1,455円
  • サーモスのバランスが良いサイズのタンブラー!

  • 420mlは500mlのペットボトルに近いサイズであるため普段使いしやすいです。一般的な缶ビールのサイズの350mlをカバーできます。

サーモスは保温・保冷性能が高く、温度を保ちやすいので使いやすいでしょう。機能性を重視する方で、タンブラー選びに失敗したくない方は有名なサーモスを選ぶのがおすすめです。

おすすめ
  • 和平フレイズ
  • アルミカップ ド・キーン

  • 税込み1,320円
  • 単層構造で冷たさが直に伝わるアルミタンブラー!

  • このタンブラーはアルミ製の単層構造の珍しい設計のタンブラーです。飲み物の温度が直に伝わるため、夏の暑い時期におすすめです。

シンプルなスタイリッシュなデザインであり、重量は50gと非常に軽いため携帯性に優れているでしょう。

おすすめ
  • パール金属
  • 真空槌目 プレミアム贅

  • 税込み955円
  • 持ちやすく丈夫なステンレス製のタンブラー!

  • 真空断熱構造であるため、飲み物の温度変化を最大限防ぎます。温かい飲み物だけでなくビールなどの冷えた飲み物にもピッタリです。

飲み物の熱は表面に伝わらないため、持ちやすいだけでなく結露もしません。丈夫なステンレスなのでグラスと違って割れる心配がなく安心です。

※価格はいずれもAmazonの2020年12月時点のものです。

まとめ

タンブラーは周囲でも使っている人は少ないですが、機能やメリットを考えるとタンブラーを使った方が便利です。特にステンレス製のタンブラーであれば、飲み物の温度が変わりにくいので快適に飲めるでしょう。

タンブラーを選ぶときは、用途を考え合う素材やサイズを選んでください。ピッタリなタンブラーを選んで快適に飲み物を楽しみましょう。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!