「TOASTY」は、6段階の焼き加減を選べるタッチパネルを搭載したトースター。自分好みの焼き加減で、トーストできる。
2025.04.08
「ゼロフライパン」は、鉄のフライパンは焦げやすいという印象をくつがえし、鉄の特性を活かしながらも焦げつきにくいというフライパン。一般的なフライパンのようにコーティングが施されていないのも特徴だ。
2025.03.16
ワンタッチでクルっと!食材ごとひっくり返せるBBQグリル「Smart Grill」
2025.02.26
「HAJKA」は、フライパンのようにガスコンロに置くだけで、ピザやケーキ、グラタンなどの料理を楽しめるポータブルオーブン。
2024.12.11
「Air Glideジェスチャーコントロールスタンド」は、手をかざすだけでTikTokなどの動画の再生・一時停止などができるスマホスタンド。
2024.09.20
「ミニグリル鍋」は、1人用の料理にぴったりなサイズ感で設計された調理家電。これ1台で調理から片付けまでスムーズにこなせる。
2024.09.11
「iburi-one」は、自宅でくん製料理を楽しめる鍋。わずか数ステップで調理が可能だという。
2024.08.13
「Hestan Cue」は、スマホのアプリと連動するIHヒーターと専用のフライパン、ソースパンのセット。リアルタイムに調理中の温度を1℃単位で管理できるのが特徴だ。
2024.04.27
「GRILL-X」は、魚、肉、野菜の素材を引き立てながら炭火焼きを再現する家庭用グリル。炭の成分と同じ構成を持つため、炭火で焼いたようなグリル料理を楽しめる。幅広い熱源に対応し、カセットコンロ/クッキングヒーターや、ガス、IH、電気でも使える。
2024.03.23