〈プロ解説〉一人暮らしの掃除機おすすめ7選 ハンディで使える2WAYタイプも
コンパクトな間取りでも使いやすい、一人暮らし向けの掃除機。ハンディにもなる2WAYタイプや吸引力が高いモデルなど、さまざまな商品があります。
この記事では、家事アドバイザーの河野真希さんに、一人暮らし向け掃除機を選ぶポイントとおすすめ商品を紹介していただきました。ぜひ参考にしてください。
まずはプロおすすめ、一人暮らし向け掃除機7選
おすすめポイント
総合電動工具メーカーであるマキタは、プロ仕様の電動工具で使われているモーターやバッテリーの技術を家庭用の掃除機にも応用し、ハイパワーで耐久力のあるコードレス掃除機を開発しています。マキタの掃除機はシンプルなデザインで、吸引力が高く、低価格なのが魅力。中でも本品は、重さがわずか1.0kgと軽く、小回りが利いて扱いやすいのが特徴です。本品には10.8Vのバッテリーがついていて、一人暮らしに多いワンルーム程度の掃除機がけにぴったり。同じモデルに使用できるバッテリーの容量は3種類あるので、部屋の広さや使い勝手にあわせて選べます。
おすすめポイント
低価格でシンプルながらも、機能性が高くひと工夫ある商品を開発するアイリスオーヤマ。「SUUZE(スウゼ)」という名の通り吸引力が高く、カーペットやラグに絡まった髪の毛や奥に潜んだゴミもしっかりとかき出して吸い取ります。この商品の面白いところは、ハンディモップを搭載している点です。付属の充電スタンドに帯電ケースがついていて、モップに静電気を発生させます。静電モップはホコリなどの細かいゴミをよく吸着するので、テレビや棚の上など、掃除機がかけられない場所も効率よく掃除できます。モップについたゴミは充電スタンドから掃除機で吸引できるため、手入れも簡単。床だけでなく、部屋中を掃除するのに役立ちます。
▼「充電式サイクロンスティッククリーナーSUUZE(スウゼ)」を紹介する公式動画がこちら
おすすめポイント
「ていねいに、うつくしく、こだわって」をコンセプトとしたsirocaの掃除機。1kgを切る0.98kg(本体・延長パイプ・フロアブラシの合計)ととにかく軽く、あまり力のない方でもラクに掃除機をかけられます。部品を取り外すことで、ハンディクリーナーとしても使えるのが便利です。床だけでなく、棚の上やパソコンのキーボード、車内など、掃除したい場所にあわせて使い分けられます。ダストカップやフィルターケース、回転ブラシは、簡単に取り外して水洗いができるため、衛生的に使えます。スリムでシンプルなデザインはうつくしく、部屋に置いたままでも邪魔になりません。立てて収納できるスタンドがついた商品(SV-SP371)もあります。
おすすめポイント
吸引力が落ちにくいことでよく知られている、ダイソンの掃除機。比較的高価格な商品が多いですが、その性能を考えれば決して高すぎる買い物ではありません。本品は、ダイソンの掃除機の中でも操作性が高く、狭い部屋でも扱いやすいモデルです。ヘッドが全方向にスライドし、自由自在に気持ちよく動きます。一般的な掃除機は引いたときにゴミを吸引しますが、本品は押しても引いても、どちらでも吸い取ることが可能です。また、本体が180°フラットに倒せるため、ソファやベッドの下のすきまなどの掃除もできます。部品を取り外したり、ツールを付け替えたりすることで、ハンディクリーナーや布団クリーナーとしても使える優れものです。
▼「Dyson Omni-glide コードレスクリーナー 」を紹介する公式動画がこちら
おすすめポイント
普段はそんなに使わないけれど、食べこぼしの掃除や花粉の時期などの「ちょっと欲しいとき」にあると便利なのが、コンパクトに収納できるハンディクリーナーです。ツインバードのパワーハンディクリーナーは、コード式のサイクロンクリーナー。ハンディクリーナーながら吸引力が高く、付属の延長パイプとヘッドをつければ、スティッククリーナーにもなります。ゴミ捨てはワンタッチで、ダストケースやフィルターは水で丸洗いができるため、日々の手入れもラクラクです。電源コードの長さは6mで、部屋の隅々まで行き届きます。コード式のため、たまにしか使わないせいで充電が切れるという心配もありません。日常的に掃除機は使わなくてもひとつ手元に置いておきたい、ペットがいるのでこまめに使いたい、サブの掃除機がほしい場合などにおすすめです。
おすすめポイント
吸引力の高い掃除機がほしい、長時間使いたいという場合には、コード式のキャニスター掃除機を選んでも良いでしょう。本体の重さは2.4kgと軽量で、持ち運びながらの掃除も難しくありません。紙パック式で、集じん容量は1.5Lもあるため、ゴミ捨ての回数が少なくて済むのもうれしいところ。ヘッドには自走式のパワーブラシがついているので、スイスイと軽く動かせて、負担を感じにくくなっています。値段はやや高めですが、安心の日本製。毎日ていねいに掃除機をかけたい人、ペットを飼っている人、カーペットやラグが多い人などにおすすめです。
おすすめポイント
一人暮らしにロボット掃除機は贅沢品と思われるかもしれませんが、忙しい人や部屋を常にきれいにしておきたい人、ペットがいる人には持っていて損はないものです。最近は低価格な商品もあり、その中でもおすすめなのがAIRROBOの「ロボット掃除機 2800Pa」です。吸引力があり、落下防止機能や高感度センサーもついていて、安心して掃除を任せることができます。2cm以内の高低差はしっかりと乗り越えられるので、段差で止まってしまう心配はありません。ダストボックスは600mlと大容量で、頻繁にゴミを捨てる必要がないのも嬉しいところです。ロボット掃除機があると、体や心に余裕が生まれて生活が一気にラクになるという声も耳にします。掃除をするのが負担であったり、ゴミやホコリにストレスを感じていたりするようであれば、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
一人暮らし向け掃除機の選び方、Q&A
一人暮らし向け掃除機の選び方について、Q&A形式で3つ紹介します。
Q1、まずは何に注目して選ぶべき?
Photo by iStock
河野 真希さん
掃除機は、形状によって「スティック型」「キャニスター型」「ハンディ型」「ロボット型」などの種類に分けられます。
スティック型は立てて収納できて小回りが利き、一人暮らしにぴったりです。キャニスター型は大きめで小回りは利きにくいものの、吸引力が高いので、カーペットやラグなどを使っていたり、ペットがいたりする人に向いています。
また、一人暮らしの場合は、床掃除に掃除機を使わないという人もいますが、小型で扱いやすいハンディ型があると床以外の掃除に便利です。棚の上のホコリや食べこぼしなどをサッと吸い取れます。スティッククリーナーの部品を外すことで、ハンディとして使える機種もあります。
さらに、自動で部屋を掃除してくれるロボット型は、忙しくて自分で掃除機をかける時間がない人におすすめです。
なお、ロボット型以外の掃除機には、「充電式」と「コード式」があります。
充電式は電源の場所を考える必要がないので、部屋の移動がしやすく、スムーズに掃除機がかけられます。ただし、長時間の掃除には不向きで、充電不足だと途中で動かなくなってしまうことも。
コード式は時間を気にせずに掃除ができるので、部屋が広い場合や、ていねいに掃除をしたい人におすすめです。
Q2、集じん方法にはどんな種類があるの?
Photo by iStock
河野 真希さん
掃除機の集じん方法には、大きく分けて「紙パック式」「サイクロン式」「カプセル式」の3つがあります。
紙パック式は吸い込んだゴミを紙パックに溜め、紙パックごと処分します。手入れがしやすく、吸引力に優れていますが、ゴミが溜まると吸引力が落ちます。また、紙パックを購入する手間とコストがかかるのがデメリットです。
サイクロン式は遠心力でゴミと空気を分離し、ダストカップにゴミを溜めます。ゴミが溜まっても吸引力は落ちず、排気をキレイにするというメリットがあります。ただし、紙パックよりこまめにゴミを捨てなければならず、その際にホコリが舞いやすい点が気になります。
カプセル式は、フィルターを通してダストカップにゴミを溜めていきます。フィルターが詰まると吸引力が落ちやすく、ゴミ捨ての際にホコリが舞いやすいのがデメリットです。
Q3、気軽に使いやすい掃除機を選ぶには?
Photo by iStock
河野 真希さん
集合住宅に住んでいると、掃除機の音の大きさは気になるものです。
静音性が高いといわれるのは60dB以下で、朝晩でもかけやすいのは40dB以下となります。ただし、静音性が高いほど吸引力は落ちる傾向があるので、注意が必要です。
掃除機のかけやすさは、本体の「重さ」も関わってきます。できるだけ軽いほうが扱いやすく、小回りも利きます。目安としては、スティック式で1.5kg以下、キャニスター式で3kg以下のものを選ぶと良いでしょう。
一人暮らしの場合、掃除機を室内に出しっぱなしにしておく人も多いはず。さっと手に取りやすいスタンド付きのモデルや自立するタイプだと、こまめに掃除をしやすくなります。
河野 真希さん
掃除機だけが部屋の中で浮いてしまわないよう、できるだけインテリアになじむような色やデザインのものを選ぶことをおすすめします。
外観 |
商品名 |
特長 |
サイズ |
重量 |
集じん方法 |
運転音 |
---|---|---|---|---|---|---|
【筆者おすすめ】マキタ 充電式クリーナ CL108FDSHW |
パワフル吸引で、軽快な取り回し |
幅11×奥行15×高さ95.6cm(ノズル・パイプ付) |
1.0kg(バッテリー含む/ノズル・パイプ除く) |
カプセル式 |
記載未確認 |
|
【筆者おすすめ】アイリスオーヤマ 充電式サイクロンスティッククリーナー SUUZE SCD-210P |
使いたいときにいつでもサッと取り出せる |
約幅22×奥行24×高さ102.5cm(フロアヘッド・延長パイプ含む) |
0.9kg(本体)、1.7kg(フロアヘッド・延長パイプ・ バッテリー含む) |
サイクロン式 |
記載未確認 |
|
【筆者おすすめ】siroca 2wayコードレススティッククリーナー かるピカ パワー SV-SP351 |
0.98kgと軽量なのにパワフルなモデル |
約幅7×奥行8×高さ42cm(本体)、約幅21×奥行15×高さ105.5cm(延長パイプ・フロアブラシ含む) |
約0.6kg(本体)、約0.98 kg(延長パイプ・フロアブラシ含む) |
カプセル式 |
約75dB |
|
【筆者おすすめ】ダイソン Dyson Omni-glide Complete SV19 OF2 |
全方向にスライドする、優れた操作性 |
約幅8.5×奥行9.2×高さ49.5cm(本体)、20.8×13.2×107.7cm(パイプ・標準クリーナーヘッド含む) |
1.07kg(本体/バッテリー含む)、1.9kg(パイプ・標準クリーナーヘッド含む) |
サイクロン式 |
記載未確認 |
|
【筆者おすすめ】ツインバード パワーハンディークリーナー HC-EB54B |
4種類の豊富なアタッチメント |
約幅14.5×奥行29×高さ22cm(本体)、約幅14.5×奥行36×高さ27cm(ソフトブラシ含む) |
約1.9kg (ソフトブラシ含む) |
サイクロン式 |
75dB以下 |
|
【筆者おすすめ】三菱電機 Be-K (ビケイ) TC-FD2D |
家中を掃除しても疲れにくい軽量設計 |
幅21×奥行32.3×高さ21cm(本体) |
2.4kg(本体)、3.8kg(ホース・パイプ・パワーブラシ含む) |
紙パック式 |
65dB〜約58dB |
|
【筆者おすすめ】AIRROBO ロボット掃除機 2800Pa |
ソファーやベッド下もしっかり掃除できる |
直径32×高さ7.8cm |
記載未確認 |
カプセル式 |
55dB以下(静音モード) |
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら
こちらの記事もどうぞ
関連記事はこちら
掃除機の記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_