Products

子供たちの目を守りたい。目線の先に影を作らないデスクライト「BALMUDA The Light」

Sponsored by バルミューダ

4月は入学や進級を迎える子供たちにとっても新生活が始まる時期。親としては、安心して勉強できる環境を整えて、成長をしっかりサポートしてあげたい。

「BALMUDA The Light」は、そんな新生活を迎える我が子に「やさしい光」をプレゼントできるプロダクトだ。

影を作らない光の発想

文字や絵を書く時、子供たちはつい机に顔を近づけてしまいがちだ。せっかくデスクライトがあっても、前かがみの姿勢になると、自分の頭が影になり、手元が暗くなってしまう。

そこで生まれたのが、目線の先に影を作らない光だった。 

手術灯のテクノロジーと太陽光LED

この光を実現したのが、手術灯を開発する会社と共同開発した光拡散技術「フォワードビームテクノロジー」だ。

手術灯は無影灯とも呼ばれ、ミラーで光を反射させて影のない光を作り出す。この設計にヒントを得て、離れた場所から広く手元を照らす独自構造の光源が誕生した。

さらに、医療現場や美術館などで使われている、色の再現度が高い「太陽光LED」を採用。限りなく自然光に近い光で、太陽の下で見るような「本来の色」を子供に届けられるという。

「太陽光LED」は、ブルーライトが一般的な白色LEDライトより少ないことも特徴だ。さらに、明るさの調整は、ちらつきの少ない「電流調光」を採用。「やさしい光」が徹底的に追求されている。

学習環境を整える光

学習環境を整える上で、なぜデスクライトが重要なのだろうか。

学習や読書に最適な明るさを満たすには、天井の明かりだけでは不十分な場合がある。デスクライトで手元の明るさを補うことで、目の負担を軽減し、集中を後押しするという。

子供の意欲を高め創造性を育む仕掛け

BALMUDA The Lightには、子供が机に向かいたくなる仕組みや、創造性を育む工夫も施されている。

光量を6段階で調節できるつまみは、回すと明るいピアノ音が鳴り、子供が楽しく操作できる。

台座は、鉛筆・ハサミ・定規など、お気に入りの文房具を入れられるツールボックスになっている。卓上の整理整頓にも役立つだろう。

付属のステッカーを好きな組み合わせで貼って、オリジナルのデザインに仕上げられるのも楽しい。

「BALMUDA The Light」の使い方

「BALMUDA The Light」は光源の真下ではなく、光源から約30cm前方の位置を中心に照らし出す。この特性から、本体は利き手の反対側、対角線上に置くのが最適だ。

次に、光源が直接目に入らないよう、ヘッドとアームの角度を調整する。

最後に、つまみを回して好みの光量に設定する。落ち着いた雰囲気の部屋では1〜3、明るめの部屋や細かい作業には4~6が推奨されている。

本体サイズは標準姿勢で幅191mm、奥行き264mm、高さ463mm。重さは約3.2kg。ブラック・ホワイト・ベージュの3色が用意されている。各販売店またはバルミューダオンラインストアから39,600円(税込)で購入可能だ。

※ベージュはバルミューダオンラインストア限定
※価格は2023年6月1日からの新価格です。

・ ・ ・



子供たちの目を守り成長をサポートする「やさしい光」のデスクライト。机や椅子、ランドセルなどの必需品と一緒に、我が子の学習環境を整えてみては?

BALMUDA The Light

バルミューダオンラインストア

RECOMMEND

PAGE TOP