※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
「Relee M1」は、写真撮影・動画撮影・音楽・通話が楽しめる自転車用スマートヘルメット。重さは685g。頭囲は約56.9cmから約61.98cmの間で調整可能だ。
現在クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて、24,529円(税込)から支援購入が可能。カラーは黒、白、緑、桃色、青、ダークブルー、赤グラデーション、黄色グラデーション、青グラデーションの9色から選べる。2023年3月下旬までの配送を予定している。
次世代Kabutoアイウェアの第1弾。
日本人に最適化された装着感と高性能レンズ。
プリズム作用を減少させ視界の歪みによる違和感を少なくするディセンター設計。
紫外線カットはもちろん、透明性/耐衝撃性/耐熱性などに優れたポリカーボネイト製レンズを2セット付。
フレームには軽量化/耐衝撃性に優れた超弾性樹脂「TR90(グリルアミド)」を採用。
多機能な自転車用スマートヘルメット
ボタンを押せば、写真や動画を撮影できる。防振カメラにより、ブレの少ない安定した撮影を実現したという。120°の広角レンズを採用し、解像度は1920 x 1080px。
スマホとBluetoothを接続して、音楽や通話を楽しめる。音声アシスタントでの操作も可能だ。Wi-Fiやスマホのテザリングに接続すれば、アプリを使ってリアルタイムにデータが送れる。撮影した写真や動画をアプリ内で編集したり、共有したりもできる。
350lmの前後ライトと左右のウィンカーライトを搭載している。付属のリモコンで操作する。
防水・防塵性能はIP65と、雨の日でも安心して使える。欧米のヘルメットの安全規格である「CPSC1203」や「EN1078」に準拠しており、落下や衝突に強く頑丈に作られている。空気が通りやすい構造により、放熱性にも優れているそう。
フル機能作業モードの連続使用時間は最大5時間。Bluetoothとライトだけなら、24時間使える。
・ ・ ・
自転車だけでなく、色々なアクティビティで活躍しそう。
株式会社CECS