暑い日に冷たいアイスを食べる、風鈴の音に耳を傾けるなど、夏ならではの創意工夫で暑さを楽しんでみませんか? 夏を楽しむことは、「#楽しく節電」にもつながるかも。そんな暑い夏にぴったりなアイデアを実践してまとめてみました。
夏を楽しむアイデアを実践してみた
涼しくおしゃれに過ごせる夏の冷感ファッションを、古着系YouTuberのゆーみん&きうてぃさんがお届け!夏フェスやアウトドアに出かければ、ちょっとした節電になるかも✨️ #楽しく節電 #野外フェス pic.twitter.com/Q8hmgIe3J1
— bouncy / バウンシー (@bouncy_news) July 9, 2022
bouncyでは、楽しく夏を乗り切るためのプロダクトや、ちょっとした節電アイデアをご紹介していきます🌻
— bouncy / バウンシー (@bouncy_news) July 7, 2022
今回はフィリピンの常夏を乗り切る伝統スイーツ「ハロハロ」。 イチから作ってみると、楽しい時間を過ごせるかも?#楽しく節電 #おうちでフィリピン @PhilTravelJP @chie23232 pic.twitter.com/ihdRbvZNDV
暑い夏を乗り越える冷感アイテム「ネッククーラー」で首元から涼しくしてみませんか?
— bouncy / バウンシー (@bouncy_news) July 24, 2022
動画ライター:田所みなみ @tado_official#楽しく節電 pic.twitter.com/Gsp9Y5x86V
#楽しく節電 につながる記事まとめ