※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
SDGsやサステナビリティなど、近年世界的に注目されている持続可能な取り組み。「規格外野菜」や「フードロス」といった食にまつわる問題への解決もそれに含まれます。そんな食問題を解決する糸口となる取り組みや「フードテック」について学んでいく試食家・kicchanの連載企画がはじまります。
食の問題を解決するフードテック
日本でも大きな問題となっている「規格外野菜」の廃棄量や「フードロス」といった食にまつわる問題。それらを解決しようという取り組みや商品開発がされているのはご存じですか?
これまでは規格外として販売されずに捨てられるだけだった野菜をあえて使ったメニューの開発がされているなど、調べてみると意外と身近にあるんです。
今回の動画で紹介している「大豆ミート」も、そんな問題から生まれた商品のひとつ。近所のスーパーやコンビニの棚にも普通に陳列されていて驚きました。
大豆ミート等の代替肉は環境に良いだけでなく、栄養価が高いことで実は人間にも優しいんだそうです。まさに一石二鳥!
「試食家」連載って?
このように、私たちの生活に欠かせない飲食物は「フードテック」として日々進化しています。でも実際まだまだ知らないことばかり。
この連載では、食べることが大好きな私・kicchan(きっちゃん)が「試食家」としてフードテックな商品に注目し、そして実際に食べてみることで、その商品の良さを伝えると同時にSDGsやサステナブルな取り組みを学んでいく連載となります。
・ ・ ・
まだまだ知らないことが多いSDGsやサステナブルな世界の取り組み。正直、取り組みと言ったって色々ありすぎて難しそうですよね。
それに持続可能な配慮がされているものや健康に良い食品ってあんまり美味しくないイメージも。そんな勝手な思い込みで敬遠するのは今日でおしまい。まずは自分の生活に欠かせない食について、実際に食べることで興味を持ち、もっと知っていけたら良いなと思います。
皆さんもぜひ、一緒に楽しく美味しく学んでいきませんか?