【年代別・タイプ別】おすすめプチプラファンデーション16選
毎日使うファンデーションなら、断然プチプラファンデーションがおすすめ。今回は20代、30代、40代におすすめの、プチプラファンデーション16選をご紹介します。
今更聞けないパウダーやリキッド、クッションなどファンデーションに関する基本的な知識や、乾燥肌に使えるファンデテクも解説。ファンデーションをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ファンデーションの基本
ベースメイクには必須のファンデーションですが、種類も豊富。今回は4種類のファンデーションをご紹介します。
■パウダーファンデーション
パウダーファンデーションは、粉状のファンデーション。含まれている粉と油の割合が9:1で化粧崩れしにくく、汗や皮脂が多く出る夏の時期の使用やオイリー肌におすすめしたいしたいアイテムです。
■リキッドファンデーション
リキッドファンデーションには、トリートメント性の高いみずみずしい仕上がりのものとさっぱりとして化粧持ちの良いものがあります。いずれも保湿剤が入っており、肌のうるおいを逃さない作りになっています。
■クッションファンデーション
クッションファンデ―ションは、韓国発のベースメイク。スポンジ状のクッションにファンデーションが染み込ませてあり、そこにパフを当ててファンデーションを塗っていきます。手が汚れずにメイクができることと下地の機能がある時短コスメです。
■ミネラルファンデーション
ミネラルファンデーションは、消炎作用や紫外線を反射してブロックする作用のある低刺激な天然ミネラル成分を含んだルースファンデ。油剤を配合しないものが多いので、石けんでメイクオフできるなど肌への負担が軽いところがポイントです。
崩れないファンデーションの選び方
ファンデーションを選ぶには、崩れないものが1番!
そもそもファンデーションが崩れる要因は皮脂や汗がほとんどです。そのような化粧くずれを防ぐために、ファンデーションの粉の表面をシリコンなどを使って水で弾く処理をしているものを選びましょう。
ほかにも摩擦で崩れることを防ぐために、べたつかないテクスチャーを選ぶことをおすすめします。
ここからは、それぞれの種類のおすすめファンデーションを年齢別にご紹介します。
20代におすすめのパウダーファンデーション
まずは、さらさら感覚が心地よいパウダーファンデーションのおすすめからご紹介していきます。
20代におすすめパウダーファンデーションは、毛穴レスになれるメイベリンです。
メイベリンは、毛穴レスな肌を作り上げるのに、厚塗り感は一切なし。さらに、夜まで続く化粧持ち。プチプラなのに贅沢過ぎますね!
30代におすすめのパウダーファンデーション2選
肌のターニングポイントを迎える30代の悩みに対応したファンデは、こちらです。
パウダーファンデーションといえば、どうしてもパサつくイメージですが、こちらはしっとりにこだわりつくしたファンデーション。スルスルとなめらかに肌に馴染んでいきます。
うるおい成分が入っているところが、肌のターニングポイントを迎える30代向けのパウダーファンデーションです。パサつき感なく、しっとり感を感じることができます。
40代におすすめのパウダーファンデーション2選
40代向けのパウダーファンデーションは、繊細な肌を優しく包みます。
塗ってみると、するりと肌の上をなめらかに滑っていくパウダーの使い心地は、もう快感。6種もの保湿成分が配合されており、乾燥ダメージを防ぎます。
偏光パールで毛穴やシミ、ソバカスをキレイにカバー。塗った瞬間から分かる、強いフィット感で、汗がダラダラでも流れ落ちません。
パウダーファンデーションについて、もっと知りたい人は以下の記事をチェック!
20代におすすめのリキッドファンデーション2選
肌に密着しやすいリキッドファンデーションのおすすめ5選を紹介していきます。夏の肌にはぜひ使ってほしいアイテムばかり!
20代におすすめのリキッドは、伸びの良いリキッドと肌に優しいインテグレートです。
「夏は絶対これを使う」「小鼻がキレイにカバーできる」「汗をかいても落ちない」などカバー力と密着力を褒める口コミが多いリキッドファンデです。
仕上がりの完成度の高さもさることながら、肌への優しさも考慮。ニキビができにくくなる処方で、肌トラブルから守ってくれます。
30代におすすめのリキッドファンデーション2選
30代のリキッドファンデーションは、フィット感強めのメイベリンとコスパ大のちふれ。
とても軽い付け心地なのに肌へのフィット感はバッチリ!「崩れにくさは抜群」「軽さとのギャップに驚き」など多くの口コミがありました。
プチプラながら、ヒアルロン酸やトレハロースという保湿成分もしっかり入って、美肌ケア効果もあります。肌のうるおいも守るコスパコスメです。
40代におすすめのリキッドファンデーション
40代のリキッドファンデーションは、美容液のようなスキンケア機能の高いアイテムです。
「時間をかけてスキンケアをした後にファンデーションを塗ったのでは?」と思うくらいのしっとり感。乾燥で敏感になっている肌におすすめのリキッドです。
20代におすすめのクッションファンデーション
次は韓国発のクッションファンデのご紹介です。時短コスメだけど、しっかりメイクできる3選はこちら!
20代には、定番クッションファンデをおすすめ。理想のツヤ肌を手に入れましょう。
定番クッションファンデのミシャ。ジューシーな肌を作り上げて、ほどよいツヤ感を手に入れることができます。
30代におすすめのクッションファンデーション
30代には、崩れにくさで定評のある韓国コスメがおすすめです。
「崩れたりヨレたりしない」「しっかり叩けば密着してかなり崩れない」など、崩れにくさに定評がある人気の高い韓国のクッションファンデです。
40代におすすめのクッションファンデーション
40代におすすめクッションファンデは、ミシャの進化版ファンデです。
こちらのミシャは、より年齢肌に寄り添ったカバー力の高いクッションファンデ。シワや毛穴をカバーする成分はミシャのマットファンデの約80倍です!
クッションファンデについて、もっと知りたい人は以下の記事をチェック!
20代におすすめのミネラルファンデーション
ミネラル成分をでできた肌に優しいミネラルファンデーションのおすすめ3選をご紹介します。
20代のミネラルファンデーションは、お出かけ先のメイクにおすすめのファンデです。
肌に刺激の強い紫外線吸収剤を使わずに、SPF50+・PA+++を実現。紫外線を徹底ガードして夏の肌もキレイなまま。ミネラルの力で肌をケアします。
30代におすすめのミネラルファンデーション
仕事や家のことなど忙しい30代におすすめの時短ファンデです。
スクワランやホホバ種子油など、肌をいたわる成分をふんだんに配合しています。美肌成分にこだわりの強いファンデで、時短なのに、しっとりなめらかな肌に仕上がります。
40代におすすめのミネラルファンデーション
年齢でますます肌が繊細になる40代には日本生まれのミネラルファンデーションを!
実際の口コミでは、シンプルな処方に対して「素肌がキレイになった」「自然なたまご肌になれた」など賞賛の声が多く目立ちました。日本人の繊細な肌に合っています。
ミネラルファンデーションについて、もっと知りたい人は以下の記事をチェック!
汗ダラの夏も崩さない!ファンデテク
汗がダラダラ流れると落ちてしまうファンデーション。崩れを防止するテクのポイントは化粧水ミストです。
ファンデーションを塗った後に、化粧水ミストを顔に吹きかけます。余分な水分はティッシュでオフ。こうすることでファンデーションの定着力がアップ。さらに仕上がりも、より自然な印象になります。
まとめ
今回はファンデーションのおすすめ16選をご紹介しました。もっと詳しいファンデーションの情報が知りたい人は、それぞれのファンデーションの記事をチェックしてみてくださいね。
価格はいずれも2020年4月時点。特に記載がない場合はAmazonの価格です。
関連記事はこちら
ビューティの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_