Photo by iStock

写真共有できるアプリやサイトおすすめ10選を紹介

南谷 有美
最終更新日: 2024-11-18

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

結婚式やイベントなどで撮影した写真。せっかくなので友達や家族と共有したいですよね。そんな時に便利なのが、写真共有サービスです。

無料で使えるさまざまな中から、おすすめのアプリやサイトなど写真共有サービスを紹介します。ぜひ参考にしてください。


▼ スマホの役立つ情報を紹介

写真共有サービス、アプリやサイトで手軽に使える

インターネットを通じて自分の写真をアップロード、保存、共有することができるオンラインのサービスです。写真共有クラウドサービスなどとも呼ばれます。

自分の写真をオンライン上の「アルバム」に保存し、家族や友人と共有したり、他の人に見せたりすることができます。

写真共有サービスを使えば、自宅のパソコンやスマホの容量にかかわらず、大量の写真を安全に保存・共有できるが魅力です。

写真共有サービスを使うメリット

スマホ画像

写真共有サービスをおすすめする理由を、いくつかご紹介します。

無料で使用できる

多くの写真共有サービスは、無料で使用できます。

サービスによって差はありますが、アカウント登録すると無料で1~2GB程度の保存容量が付与され、それ以上の写真や動画を保存するためには有料プランへの登録が必要となる仕組みです。

使い方が簡単

写真共有サービスは使い方が簡単な点もメリットです。画面に従って操作するだけで写真や動画をアップロードできます。

HDDなどの外部ストレージを用意してバックアップを取る方法や、自身でアップローダーを選定して共有する方法などに比べ、簡単にファイルを共有できます。

いろいろな端末から閲覧できる

写真共有サービスは、パソコンやスマホ、タブレットなどインターネットに接続できるいろいろな端末からアクセス可能です。

端末によって共有方法を変えるといった手間がかかりません。

公開範囲を任意に設定できる

クラウドサービスで心配なのはセキュリティ面ですが、写真を共有したい相手のみにURLを知らせたり、アカウント単位で閲覧権限を設定したりすることが可能なサービスもあります。

なかには、一定期間が経過すると自動的にアップロードした写真が削除されるものも。インターネット上に写真が残り続けることに不安がある方は、そういった選択肢もあります。

写真共有サービスを利用する際に注意したいこと

パソコン操作画像

便利な写真共有サービスですが、利用する際に注意した方が良いこともあります。

セキュリティについての確認

何らかの要因によって、預けているデータが外部に漏洩する可能性もあります。

万が一のときに備えて、事前に利用規約を見て、契約するクラウドサービスのセキュリティ対策のレベルや保証の範囲などを確認しておきましょう。

データ消失のリスクがある

クラウドサービスに何らかの障害が生じる可能性もあります。そのことを考慮すると、バックアップを一つのクラウドサービスだけで済ませてしまうのは危険です。

写真共有サービスはあくまでも写真共有用のサブバックアップととらえ、大切なデータのバックアップには、他のサービスや外部ストレージなども併用しましょう。

保存容量や期限を確認する

無料の写真共有サービスは基本的に、利用できる容量や期限が決まっています。登録すれば、後はすべての写真や動画が勝手に共有されるわけではありません。

無料の範囲で写真共有サービスを利用する場合は、アップロードできる容量や利用期限などに気を付けましょう。

写真共有サービス、おすすめ6選

現役カメラマンである筆者が実際に使っている写真共有サービスをご紹介します。

南谷 有美

おすすめポイント

Googleアカウントを持っている人が15GBまで無料で利用できるフォトストレージサービスです。

パソコンはもちろん、スマホでも利用できます。
枚数・容量制限:15GB
編集権限:Googleアカウントユーザー
データ保存期間:無期限(未使用期間が2年経過すると削除)
おすすめの人:Googleユーザーにおすすめ
南谷 有美

おすすめポイント

LINEのアルバム機能を使って写真を共有する方法です。LINEアカウントがあれば簡単に共有することができます。

グループを作って複数人に共有することも可能です。グループを退会してしまうと写真の共有ができなくなるので、気をつけてください。
枚数・容量制限:1000枚 1000アルバム
編集権限:トーク参加者
データ保存期間:無期限
おすすめの人:手軽に写真を共有したい時
おすすめ③
  • GMOペパボ
  • 30days Album(デイズアルバム)

南谷 有美

おすすめポイント

私が最もよく使っている、30days Album。オンラインでアルバムを作成・管理できるサービスです。

毎月3つまでアルバムの作成ができ、1つのアルバムにつき150枚までアップロードすることが可能です。写真アルバムは、URLかQRコードで共有することができます。

専用のアプリが出ているので、携帯からでも簡単にアルバムを作ることが可能です。「合い言葉」の有無を選択することができ、合い言葉を利用することで、より強化なセキュリティとなります。

「アルバムの共有期間」は30日間と無期限から選択することが可能です。
枚数・容量制限:3アルバム 月1アルバム150枚
編集権限:合い言葉とURLを知っている人
データ保存期間:無期限(30日に設定も可)
おすすめの人:たくさんの人数で共有したい時
南谷 有美

おすすめポイント

AppleのクラウドサービスiCloudに写真を保存する方法です。投稿できるのは、1つのアルバムにつき5000個の写真とビデオで、最大100人を招待することができます。

共有する相手がiPhoneユーザーの場合、閲覧だけではなく編集もすることができます。Apple製品のユーザーではなくても、共有アルバムのURLを教えれば閲覧することが可能です。
枚数・容量制限:5000枚 200アルバム
編集権限:Apple IDユーザー
データ保存期間:無期限
おすすめの人:Apple IDユーザーにおすすめ
南谷 有美

おすすめポイント

登録すれば、誰でも簡単にデータ共有ができるフォトストレージサービスです。私はバックアップの一つとして使用しています。

「ファイルリクエスト」という機能を使えば、Dropboxアカウントを持っていない相手でも共同のファイルに写真を追加することができます。

私は有料のDropbox Businessを使用しているのですが、無料の場合は2GBまでしか利用することができません。たくさんの写真を共有したい場合には、注意が必要です。
枚数・容量制限:2GB
編集権限:ファイルリクエストを送られた人
データ保存期間:無期限
おすすめの人:簡単な作業でアップロードしたい人
おすすめ⑥
  • GIGA FILE, K.K.
  • GigaFile(ギガファイル便)

南谷 有美

おすすめポイント

大容量のファイルが無料で送れる、オンラインフォトストレージです。現在、最も愛用しているサービスの一つです。送りたい相手のメールアドレスを記入し、「送信」ボタンをクリックして共有します。

このサービスの良いところは、大きなサイズのファイルでも無料で送ることができる点です。
枚数・容量制限:無制限
編集権限:送られた人は閲覧のみ
データ保存期間:3日、5日、7日、14日、30日、60日、100日のいずれか選択
おすすめの人:大容量を送りたい人

写真共有サービスまとめ

イベントなどたくさんの人数で共有するときは「30days Album」、データのバックアップ用に「Dropbox」、大容量の写真を送るときは「GigaFile」というように、現在3つのサービスをメインで使っています。

それぞれのサービスには、特性があります。自分にあったものを選び、使用しましょう。

〈編集部PICK UP〉おすすめの写真共有サービス

ここからは、編集部がPICK UPしたおすすめの写真共有サービスをご紹介します。

PICK UP①
  • Amazon Mobile LLC
  • Amazon Photos

  • Amazonが提供する写真共有サービス。Amazonプライム会員なら、追加料金なしで容量無制限のフォトストレージと、5GBのファイルストレージが利用できます。つまり、写真だけなら無制限に保存・共有でき、動画は5GBまで保存可能です。

    さらに容量を追加する場合は、月額250円で100GB、月額1,300円で1TBのプランが選べます。

枚数・容量制限:無制限(動画は5GB)
編集権限:ファミリーフォルダに招待された人(最大5人まで)
データ保存期間:アカウントを使用しない期間が2年を過ぎるまで(未使用期間18か月で削除通知送信)
おすすめの人:Amazonプライムユーザー
PICK UP②
  • Microsoft Corporation
  • Microsoft OneDrive

  • OneDriveはMicrosoftが提供するファイル共有サービスです。無料会員は5GBのクラウドストレージが利用でき、写真や動画を含むファイルを保存・共有することができます。

    Officeソフトを利用できる有料会員なら、100GBから最大6TBまでのプランが用意されています。普段からOfficeを利用するユーザーにおすすめです。

枚数・容量制限:5GB
編集権限:Microsoft アカウント保有者
データ保存期間:記載未確認
おすすめの人:Microsoftユーザー、Officeユーザー
PICK UP③
  • Flickr, Inc.
  • Flickr

  • Flickrは、無料アカウントでも1000枚までの写真をアップロードすることが可能。1画像あたり200MBのファイルまで対応しており、アップロード容量は最大1TBと大容量。

    日本語対応していない点がネックですが、デジカメなどで撮影した高画質画像を、解像度を落とすことなく共有したい方におすすめです。

枚数・容量制限:1000枚・1TB
編集権限:記載未確認
データ保存期間:記載未確認
おすすめの人:高画質画像をそのまま共有したい人
PICK UP④
  • Nikon Corporation
  • NIKON IMAGE SPACE

  • 大手カメラメーカーであるニコンの提供するフォトストレージサービスです。無料のベーシックプランは保存容量2GBまで、ニコン製カメラユーザーなら20GBまで利用できます。

    写真の一覧性に優れたUIで、ニコンカメラのユーザーなら試してみる価値はあるでしょう。

枚数・容量制限:2GB(NIKONカメラのユーザーであれば20GB)
編集権限:記載未確認
データ保存期間:記載未確認
おすすめの人:NIKONカメラユーザー
※上下左右にスクロールできます

枚数・容量制限

編集権限

データ保存期間

おすすめの人

【筆者おすすめ】Googleフォト

15GB

Googleアカウントユーザー

無期限(未使用期間が2年経過すると削除)

Googleユーザーにおすすめ

【筆者おすすめ】LINE

1000枚 1000アルバム

トーク参加者

無期限

手軽に写真を共有したい時

【筆者おすすめ】30days Album

3アルバム 月 1アルバム150枚

合い言葉とURLを知っている人

無期限(30日に設定も可)

たくさんの人数で共有したい時

【筆者おすすめ】iCloud

5000枚 200アルバム

Apple IDユーザー

無期限

Apple IDユーザーにおすすめ

【筆者おすすめ】Dropbox

2GB

ファイルリクエストを送られた人

無期限

簡単な作業でアップロードしたい人

【筆者おすすめ】GigaFile(ギガファイル便)

無制限

送られた人は閲覧のみ

3日、5日、7日、14日、30日、60日、100日のいずれか選択

大容量を送りたい人

Amazon Photos

無制限(動画は5GB)

ファミリーフォルダに招待された人(最大5人まで)

アカウントを使用しない期間が2年を過ぎるまで(未使用期間18か月で削除通知送信)

Amazonプライムユーザー

Microsoft OneDrive

5GB

Microsoft アカウント保有者

記載未確認

Microsoftユーザー、Officeユーザー

Flickr

1,000枚・1TB

記載未確認

記載未確認

高画質画像をそのまま共有したい人

NIKON IMAGE SPACE

2GB(NIKONカメラのユーザーであれば20GB)

記載未確認

記載未確認

NIKONカメラユーザー

写真を共有しよう

写真共有サービスについてご紹介しましたが、いかがでしたか。様々な種類のものがありましたね。一部有料のものがありますが、ほとんどのものは無料で使用することができます。自分にあったクラウドサービスを見つけ、大切な人達と写真を共有して楽しみましょう。

フリーランスカメラマン
南谷 有美
フリーランスのカメラマン。物撮りやブライダル、学校写真などその内容は多岐に渡るが、現在は広告系がメイン。カメラマンの前は保育士を5年、その他にはファスティングコンサルタント、カラーセラピストの資格を所有し、トレーナー育成経験も有り。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!