〈2023年〉Mac向け外付けHDD、使い方のポイントと人気商品6選を紹介

Moovoo編集部
2023-09-01

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook twitter lineLINE copyCopy

データ管理やバックアップ、また、PC本体の容量が足りない場合などにも活躍する外付けHDD。MacBookで画像や動画データなど、大量に大きなデータを扱う方なら、1台あると便利です。

この記事ではMacBookユーザー向け外付けHDDについて、使い方のポイントや人気商品を紹介します。ぜひ参考にしてください。


おすすめ・人気商品をまずは一覧で

※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

容量

インターフェイス(転送速度)

出荷時フォーマット

サイズ

重量

Amazonで見る

Lacie LaCie Rugged Mini 4TB LAC9000633

累計600万台以上を売り上げたHDDシリーズ

4TB

USB 3.0/2.0

LaCie Setup Assistant(ウィザード形式)

幅86×奥行135×高さ26mm

約500g

楽天市場で見る

アイ・オー・データ HDD-UTL4K

Mac&Windows対応で汎用性◎

4TB

USB 3.0/2.0

NTFS

約幅35×奥行172×高さ115mm

約730g

Amazonで見る

ウェスタンデジタル SanDisk Professional G-DRIVE(2022) SDPHF1A-004T-SBAAD

さまざまなファイルを高速バックアップ

4TB

USB 3.1

記載未確認

幅133×奥行210×高さ41mm

1390g

Amazonで見る

エレコム ELD-HTV040UBK

高速転送が可能なUSBポートを搭載

4TB

USB 3.0/2.0

NTFS

幅183×奥行120×高さ35mm

約730g(本体のみ)

Amazonで見る

ウェスタンデジタル My Passport for Mac WDBA2F0040BBL-JESE

買ってすぐ使いたい方におすすめ

4TB

USB 3.0

Mac用HFS+J形式

幅107.2×奥行75×高さ19.15mm

210g

Amazonで見る

バッファロー HD-PCFS2.0U3-BBA

シンプル&コンパクトなHDD

2TB

USB 3.0/2.0

NTFS

幅76×奥行115×高さ14mm

約175g

外付けHDDがあると便利なシーン

外付けHDDのイメージ

HDDとはハードディスクドライブ(Hard Disk Drive)のことで、データを記録しておく装置を指します。次世代型のSSD(Solid State Drive)も含め、記憶装置を意味する「ストレージ」と呼ばれることがあります。

MacBook本体に内蔵ストレージはあるものの、外付けHDDを用意しておくと、以下のような場面で便利です。

Mac本体のストレージ容量を追加したい:写真や動画ファイルが増えて、本体が容量不足に陥ったとき、外付けHDDなどに移して解決することができます。どのくらいの容量の外付けHDDが必要か、普段の使い方をもとに選びましょう。

大切なデータのバックアップ:仕事の書類や海外旅行の思い出の写真など、消えては困るデータを、外付けHDDにも保存しておくとMac本体にトラブルがあっても消失を避けることができます。

Time Machineの保存先に:Macには「Time Machine」という自動バックアップ機能が備わっています。Mac本体のストレージを消去・交換した場合や新しいMacを買った場合でも、復元することができます。

接続方法も要チェック。USB Type-CやThunderbolt端子など、お使いのMacに接続できる外付けHDDを選びましょう。

外付けHDDのフォーマット形式に注意

現在販売されている外付けHDDは、MacでもWindowsでも使用できるものが大半です。

Macだけで使う場合、フォーマット形式は、主に「APFS(Apple File System)」と「HFS+(Mac OS拡張)」の2つです。「HFS+(Mac OS拡張)」はmacOS 10.12以前にも対応しています。

Windows PCからも同じ外付けHDDにアクセスしたい場合、大容量のHDDなら「exFAT」を選びましょう。

また、Windows専用の「NTFS」でフォーマットされている場合、Macから外付けHDDの中身を見ることはできますが、変更を加えることができません。こうした場合、自分でMacにあったフォーマット形式に変える必要があります。

HDDのフォーマット形式

フォーマット名

Mac対応

概要

APFS(Apple File System)

Mac専用。macOS 10.13以降のデフォルトのフォーマット形式

HFS+(Mac OS拡張)

Mac専用。macOS 10.12以前にも対応

exFAT

Windows互換。32GBを超える場合に使用

FAT(MS-DOS)

Windows互換。32GB以下の場合に使用

NTFS

×

Windows専用

フォーマットの方法

外付けHDDを、使いたい形式にフォーマットする方法を紹介します。その外付けHDDの保存データが消去される点に注意しましょう。

Macの画面

Finderのメニューから「移動」>「ユーティリティ」を選択。「ディスクユーティリティ」をクリックして立ち上げます。「ディスクユーティリティ」のサイドバーに表示された対象の外付けHDD(ここでは「ボリューム」)を選択して「消去」をクリックします。

Macの画面

「消去」の確認画面がポップアップされるので、任意のドライブ名(ここでは「ボリューム」)を入力。

例えばMacのみで使用する場合はフォーマット形式で「APFS」、または「HFS+」を示す「Mac OS拡張(ジャーナリング)」を選択。そして「消去」をクリックすると、フォーマットがおこなえます。

外付けHDDが、Macに認識されない場合は

・Mac、外付けHDDの両方にケーブルが正しく接続されているか確認。
・HDDの電源をチェック。電源ランプがあるものはランプが点灯しているか確認。
・「ディスクユーティリティ」で外付けHDDが正しく認識されているか確認。マウントされていない場合はマウントする。
・Macを再起動する。外付けHDDを再接続して電源のオフ/オンを試す。
・Macの違うポートに外付けHDDを接続する。接続端子、ポートを清掃する。

Mac向けの外付けHDD、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

この章では、Mac向けの外付けHDDの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。
PICK UP①
  • Lacie
  • LaCie Rugged Mini 4TB LAC9000633

  • 税込み20,800円(Amazon)
  • 累計600万台以上を売り上げたHDDシリーズ

  • 映画や写真撮影、音楽スタジオなどクリエイティブな現場でも使用されているとうたうRuggedシリーズ。IP67規格に準拠した防水性や、1.2mの落下に耐える耐衝撃性を備えています。

    シリーズの中でもRugged Miniは持ち歩き可能なコンパクトサイズなので、大容量のHDDを持ち歩きたい方におすすめです。

容量:4TB
インターフェイス(転送速度):USB 3.0/2.0
出荷時フォーマット:LaCie Setup Assistant(ウィザード形式)
サイズ:幅86×奥行135×高さ26mm
重量:約500g
PICK UP②
HDD-UTL4K
  • アイ・オー・データ
  • HDD-UTL4K

  • 税込み10,005円(楽天市場)
  • Mac&Windows対応で汎用性◎

  • WindowsとMacの両方に対応しているので、自宅とオフィスのどちらでもHDDを使いたい人や、Windowsユーザーが新たにMacを買った際などにおすすめです。

    専用ソフトウェア「NTFS-3G for Mac I-O DATA」を使うことで、異なる環境で使う際も再フォーマットが不要です。

容量:4TB
インターフェイス(転送速度):USB 3.0/2.0
出荷時フォーマット:NTFS
サイズ:約幅35×奥行172×高さ115mm
重量:約730g
PICK UP③
  • ウェスタンデジタル 
  • SanDisk Professional G-DRIVE(2022) SDPHF1A-004T-SBAAD

  • 税込み36,800円(Amazon)
  • さまざまなファイルを高速バックアップ

  • 筐体に、堅牢性・放熱性に優れるアルミニウムを採用した製品。複数のG-DRIVEを重ねて設置することも可能です。

    USB-C(10Gbps)インターフェイスを備え、高速でデータ転送できるのもポイントです。本体両側面のアンカーポイントを使えば、DITカートなどへの取り付けもできます。

容量:4TB
インターフェイス(転送速度):USB 3.1
出荷時フォーマット:記載未確認
サイズ:幅133×奥行210×高さ41mm
重量:1390g
PICK UP④
  • エレコム
  • ELD-HTV040UBK

  • 税込み9,600円(Amazon)
  • 高速転送が可能なUSBポートを搭載

  • USB3.2、USB3.1、USB3.0、USB2.0の4種類に対応したポートを搭載したモデル。MacやWindowsはもちろん、TV用のHDDとしても使えます。本体背面にセキュリティスロットあり、盗難や持ち出しを防ぐのに便利です。

    冷却ファンの騒音がないファンレス設計なので、オフィスや寝室など静かな場所で使用したい人にもピッタリです。

容量:4TB
インターフェイス(転送速度):USB 3.0/2.0
出荷時フォーマット:NTFS
サイズ:幅183×奥行120×高さ35mm
重量:約730g(本体のみ)
PICK UP⑤
  • ウェスタンデジタル
  • My Passport for Mac WDBA2F0040BBL-JESE

  • 税込み18,796円(楽天市場)
  • 買ってすぐ使いたい方におすすめ

  • Mac用にフォーマットされた製品。macOS 11以降のMacで使用でき、USB-CとUSB-Aの2種類に対応しています。

    パスワードロックとハードウェア暗号化にも対応。3年間の保証付き、万一の際も安心感があります。手のひらに収まる、スタイリッシュなデザインも特長です。

容量:4TB
インターフェイス(転送速度):USB 3.0
出荷時フォーマット:Mac用HFS+J形式
サイズ:幅107.2×奥行75×高さ19.15mm
重量:210g
PICK UP⑥
  • バッファロー
  • HD-PCFS2.0U3-BBA

  • 税込み9,578円(Amazon)
  • シンプル&コンパクトなHDD

  • 異常を検知したらすぐに知らせる故障予測サービス「みまもり合図」に対応したモデル。ソフトウェアをインストールしたパソコンに接続されたHDDの健康状態を知らせてくれるので、故障によるデータ消失の予防につながります。

    持ち運びに便利なコンパクトサイズで、USBケーブル1本でパソコンにつなぐだけですぐに使える手軽さもポイントです。

容量:2TB
インターフェイス(転送速度):USB 3.0/2.0
出荷時フォーマット:NTFS
サイズ:幅76×奥行115×高さ14mm
重量:約175g
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

容量

インターフェイス(転送速度)

出荷時フォーマット

サイズ

重量

Amazonで見る

Lacie LaCie Rugged Mini 4TB LAC9000633

累計600万台以上を売り上げたHDDシリーズ

4TB

USB 3.0/2.0

LaCie Setup Assistant(ウィザード形式)

幅86×奥行135×高さ26mm

約500g

楽天市場で見る

アイ・オー・データ HDD-UTL4K

Mac&Windows対応で汎用性◎

4TB

USB 3.0/2.0

NTFS

約幅35×奥行172×高さ115mm

約730g

Amazonで見る

ウェスタンデジタル SanDisk Professional G-DRIVE(2022) SDPHF1A-004T-SBAAD

さまざまなファイルを高速バックアップ

4TB

USB 3.1

記載未確認

幅133×奥行210×高さ41mm

1390g

Amazonで見る

エレコム ELD-HTV040UBK

高速転送が可能なUSBポートを搭載

4TB

USB 3.0/2.0

NTFS

幅183×奥行120×高さ35mm

約730g(本体のみ)

Amazonで見る

ウェスタンデジタル My Passport for Mac WDBA2F0040BBL-JESE

買ってすぐ使いたい方におすすめ

4TB

USB 3.0

Mac用HFS+J形式

幅107.2×奥行75×高さ19.15mm

210g

Amazonで見る

バッファロー HD-PCFS2.0U3-BBA

シンプル&コンパクトなHDD

2TB

USB 3.0/2.0

NTFS

幅76×奥行115×高さ14mm

約175g

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

こちらの記事もどうぞ

Moovoo
専門家の知見や独自リサーチをもとに、家電やスマホ、パソコンなどの情報を発信しています。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    twitterでMoovooをフォロー!