デスクヒーターでどこでもポカポカ!おすすめの商品9選
外の空気も冷え込んで、寒さが身にこたえる季節。家庭でも、職場でも寒さが辛い。そんなときに役立つのが、デスクヒーターです。
しかしデスクヒーターは種類が豊富で、どのタイプを選べばいいのかわからない方もいるのではないでしょうか。
この記事では、デスクヒーターの種類や用途にあう選び方と、おすすめ商品を紹介します。後半では、編集部員が実際に購入して使っている「XHS-Z310(プラスマイナスゼロ)」と一緒にデスクヒーターの魅力も紹介しますので、選ぶ際の参考にしてください。
目次
デスクヒーターとは?コンパクトさが魅力
画像は編集部撮影
デスクヒーターは秋・冬の冷え込む時期に、オフィスや部屋で足元を暖めるコンパクトサイズの暖房器具です。デスクヒーターと聞くと、机の上に置く暖房器具を思い浮かべる方もいると思いますが、デスク下に置いて使用します。
形状や暖め方にはさまざまなタイプがあり、アウトドアやペットの暖をとるために使う方もいます。
など種類が豊富です。価格は数千円程度から高いものでは2万円以上まで、幅広くあります。
デスクヒーターの選び方
軽量コンパクトタイプなら、片腕でも移動がらくらく
種類豊富なデスクヒーターは、使いたいシーンを具体的にイメージして選びましょう。
使う場所に応じて選ぶ
オフィスのデスク下のように、スペースが限られた場所に置いて足元を暖めたいなら、パネルヒーターがおすすめです。コンパクトに畳めるタイプのものもあり、収納面でも助かります。机の下に収まる大きさか、購入の際に確認しましょう。
部屋全体など広い範囲で使うなら、ファンヒーターが向いています。送風ファンの力で温風がまんべんなく行き渡るため、比較的広い範囲が暖まります。
自宅のトイレ・脱衣所で使う予定の方は、短時間で効率よく暖める遠赤外線機能付きがぴったりです。
キッチンやダイニングのように一定時間その場所にいて使う場合は、床置きのマットヒーターが役に立ちます。足の裏からじんわりと温めるうえ、邪魔にならない点にも優れています。
デスクヒーターは使いたい場所へ持ち運びできるよう、軽量なミニサイズがおすすめです。
便利な機能で選ぶ
こちらのモデルは熱をまっすぐ照射するため、離れても暖かい(写真は1m離れた様子)
便利な機能が付いているデスクヒーターもあります。使う環境や好みにあった機能を持つ製品を選んでください。
①すぐに暖めたい場所には遠赤外線機能
冬場に特に冷えやすい、キッチン・脱衣所・トイレをすぐに暖めたい場合、遠赤外線機能のあるデスクヒーターがおすすめです。
遠赤外線の波長は人間の皮膚の波長にあいよく吸収されるため、体の表面だけでなく短時間で体内部も温めます。形状はパネルタイプやストーブタイプの商品があります。
②静かなオフィスには静音機能がぴったり
オフィスで音のするタイプのデスクヒーターを使うと、周りの目が気になってしまうことも。赤ちゃんがいる家庭では、睡眠の妨げになってしまいます。静音機能のある商品なら気兼ねなく使えます。
目安としては30dB以下が非常に静かな数値です。
③温度調節や人感センサーで電気代節約
暖房器具で気になるのが電気代です。
温度調節機能付きのデスクヒーターは使い道や体調・気温によって、温度設定を変えられるのが魅力です。無駄に室温を上げずに済むので、電気代の節約につながります。赤ちゃんやペットにもすごしやすい環境が作れ、快適です。
人の動きを感知して自動的に電源を切る、人感センサー機能付きのデスクヒーターもあります。人を検知せずに時間が経過すると、自動的に電源がオフに。外出時に電源の切り忘れを心配する必要もありません。安全プラス、電気代の節約にもなります。
ほかにもデスクヒーターの安全機能には、本体が倒れたときの自動電源オフ、子どもが触っても動かないチャイルドロックなどがあります。
電源はコンセントかUSB給電
デスクヒーターの電源には、コンセントにつないで使うタイプと、充電器やパソコンにつなげるUSB給電タイプがあります。
USB給電タイプはオフィスや家庭でコンセントが届かない場所でも使え、持ち運びやすいマットタイプに多く採用されています。
デスクヒーターの人気メーカー
デスクヒーターの人気メーカー5社を比較してみました。それぞれ特徴があるので、注目してください。
- パナソニック
メーカー独自のナノイー機能が搭載されています。総合家電メーカーとして歴史があり、アフターサービスも充実しています。
- アイリスオーヤマ
便利な機能とリーズナブルな価格が、家電業界で存在感を増しています。デスクヒーターでは、フリースカバー付きで、ひざ掛けのように使える製品が人気を呼んでいます。
- イーグルジャパン
ROSSOブランドでデスクヒーターを販売しています。小型ながら100Wのハイパワーで暖められるのが特徴です。持ち運びやすく、場所を取りません。
- テクノス(TEKNOS)
創業40年を超えるメーカー、千住が展開する家電ブランドです。消臭機能付きのデスクヒーターは、窓を開けにくい場所で重宝します。トイレにおきたい場合にもおすすめです。
- ニトリ
加湿機能付きのモデルや、リアルな炎が楽しめる暖炉型ファンヒーターを販売しています。デザインにこだわりたい方に最適です。
デスクヒーター人気メーカーの売れ筋商品
Moovoo編集部
ここからは、数あるデスクヒーターの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気売れ筋ランキングはこちらからご覧ください。
多機能デスクヒーターで足元暖か
電気ストーブも悪くはありませんが、コンパクトなサイズと収納性の高さがデスクヒーターの大きな魅力です。設置や持ち運びが簡単なので、場所を問わず手軽に暖まることができるのも、デスクヒーターの特徴といえるでしょう。お気に入りの人気商品を見つければ、冬場のオフィスでも足元から足先までが暖かく快適にすごすことができます。
こちらの記事もどうぞ
関連記事はこちら
生活家電の記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_