〈2023年〉色鉛筆おすすめ人気10選 趣味や仕事に使いやすい商品の選び方

Moovoo編集部
2023-03-15

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

子ども教育目的だけでなく、趣味やプロの現場などでも使われている色鉛筆。定番の12色入りのほかにも、36色入りや、中には500色入りなどもあります。

色のバリエーションだけでなく、水彩画のようなイラストが描ける水性色鉛筆などもあり、種類は豊富です。

そこでこの記事では、色鉛筆の選び方や人気商品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


おすすめ・人気商品をまずは一覧で

※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

油性or水性

バラ売り

Amazonで見る

トンボ(Tombow) 色鉛筆 丸軸 缶入り CB-NQ12C

なめらかな描き心地が人気のロングセラー商品

幅102×長さ186×厚さ12mm

記載未確認

あり

Amazonで見る

トンボ(Tombow) ロールケース入り色鉛筆 CR-NQ36C

屋外でのスケッチにおすすめのロールケース

幅405×長さ250mm

記載未確認

あり

Amazonで見る

サクラクレパス 小学生文具 色えんぴつ12色 GPY12

軽くて子供も開けやすいソフトケース入り

縦206×横150×高さ14mm

記載未確認

なし

Amazonで見る

三菱鉛筆 uni 色鉛筆 880 12色セット K88012CPN

子供も書きやすい中硬質の芯

縦106×横186×厚さ12mm

油性

あり

Amazonで見る

ファーバーカステル(Faber-Castell) カラーグリップ水彩色鉛筆 36色 缶入 112435

なめらかな描き心地で水彩初心者におすすめ

幅296×奥行190×高さ13.5mm

水性

あり

Amazonで見る

サンエックス(San-X) 色えんぴつセット すみっコぐらし PH09001

子供がよろこぶ人気キャラクターデザイン

約105×185×10mm

記載未確認

なし

Amazonで見る

ステッドラー(STAEDTLER) エルゴソフト色鉛筆 157 SB12

手になじみやすい三角形軸

109×185×14mm

記載未確認

なし

Amazonで見る

レイメイ藤井 先生オススメ!! 色鉛筆12色

管理しやすく子供用におすすめ

幅100×奥行187×高さ14mm

油性

なし

Amazonで見る

ホルベイン画材(Holbein Art Materials) アーチスト色鉛筆 OP935 50色 紙箱セット

広い部分を塗るのにぴったりな太芯タイプ

記載未確認

油性

あり

Amazonで見る

コクヨ(KOKUYO) DUAL COLOR 20 Colors KE-SP14

1本に2色の芯が入った絵本作家監修の色鉛筆

縦182×横157×厚さ10mm

記載未確認

なし

色鉛筆の選び方

色鉛筆の選び方を紹介します。

油性と水性の違い

水性色鉛筆のイメージ

色鉛筆には油性と水性があります。油性色鉛筆は発色がよく、子供の塗り絵から本格的なプロのイラストまで、幅広い分野におすすめです。

一方の水性タイプは、水に溶けやすく、混色ぼかしが手軽にできます。ただ、油性色鉛筆でも専用のぼかし液を使うことで、色をぼかすことは可能です。

色の数で選ぶ

50色セットの色鉛筆

色鉛筆は一般的な12色セットのほかに、24色や50色セットなど、色の種類が豊富な商品もあります。どれか1本使い終わったり、欠けたりしても、必要な1本だけ購入できる文具屋さんがあるので安心です。

色の数が多いほど、微妙な色の違いを表現しやすくなります。ただし色の数が少なくても、ぼかしや重ね塗りによっても多彩に表現できます。

色の数が増えると価格も上がる傾向にあるため、予算と使い道を考慮して選びましょう。趣味や子どものお絵描きに使うなら、少ない色のセットでも楽しめます。

筆圧に応じた使いやすさで選ぶ

色鉛筆で描く風景

Photo by iStock

使う人の筆圧によって、描きやすい芯の硬さは変わってきます。一般的に芯が硬めの色鉛筆は、発色が薄く線画や細かな描写におすすめ。柔らかいものは発色がよく、伸びやすいので広く塗りたい場合に向いています。

色鉛筆はなかなか試し描きできないので、硬さは分かりにくいものです。もしも気になっている色鉛筆がバラ売りしているなら、試しに1本購入してみることをおすすめします。

色鉛筆、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

数ある色鉛筆の中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの商品を紹介します。
PICK UP①
  • トンボ(Tombow)
  • 色鉛筆 丸軸 缶入り CB-NQ12C

  • 税込み792円(Amazon)
  • なめらかな描き心地が人気のロングセラー商品

  • なめらかにスルスル描ける人気商品。鮮やかな発色とすぐれた定着性で、重ね塗りにも適しています。

    塗り絵やスケッチなど、幅広い用途におすすめです。36色の単色売りがあるので、使いたい色をあとから買い足すこともできます。

サイズ:幅102×長さ186×厚さ12mm
油性or水性:記載未確認
バラ売り:あり
PICK UP②
  • トンボ(Tombow)
  • ロールケース入り色鉛筆 CR-NQ36C

  • 税込み1,980円(Yahoo!)
  • 屋外でのスケッチにおすすめのロールケース

  • 布製のロールケースが特徴の、36本セットです。上部を折り返して、たたむことでコンパクトになり、持ち歩きにも便利。

    ゴムバンドや予備のポケットもあり、鉛筆や消しゴムなども収納可能です。屋外でスケッチをするときなどにも使い勝手のよい商品です。

サイズ:幅405×長さ250mm
油性or水性:記載未確認
バラ売り:あり
PICK UP③
  • サクラクレパス
  • 小学生文具 色えんぴつ12色 GPY12

  • 税込み578円(Amazon)
  • 軽くて子供も開けやすいソフトケース入り

  • 子供・保護者・先生の、それぞれの目線で考えられた学童文具シリーズのひとつ。小さい子供も開けやすいスナップ式を採用しています。

    落としたときに大きな音がしない、ソフトケースに入りです。

    色鉛筆を固定するストッパー付きで、落とすなどして鉛筆が飛び散るのを防ぎます。

サイズ:縦206×横150×高さ14mm
油性or水性:記載未確認
バラ売り:なし
PICK UP④
  • 三菱鉛筆
  • uni 色鉛筆 880 12色セット K88012CPN

  • 税込み734円(Amazon)
  • 子供も書きやすい中硬質の芯

  • 中硬質とは、芯の硬度を指し、鉛筆なら5Bや6Bあたりの書き味です。なめらかなうえ油性でもあるため、鮮やかに描きやすい特性です。

    はじめて手にする色鉛筆として選ばれている人気商品。入学祝いのプレゼントにもおすすめです。同じ12色で、持ち運びやすいミニサイズもあります。

サイズ:縦106×横186×厚さ12mm
油性or水性:油性
バラ売り:あり
PICK UP⑤
  • ファーバーカステル(Faber-Castell)
  • カラーグリップ水彩色鉛筆 36色 缶入 112435

  • 税込み3,300円(Amazon)
  • なめらかな描き心地で水彩初心者におすすめ

  • 水でなぞって、水彩画のような表現も楽しめます。芯は折れにくく、柔らかめの質感で描きやすいのが特長です。

    顔料を豊富に含んでいるため発色がよく、ムラなく塗れるのも魅力。人間工学に基づいた三角軸とソフトグリップの、疲れにくい仕様です。

サイズ:幅296×奥行190×高さ13.5mm
油性or水性:水性
バラ売り:あり
PICK UP⑥
  • サンエックス(San-X)
  • 色えんぴつセット すみっコぐらし PH09001

  • 税込み1,580円(Amazon)
  • 子供がよろこぶ人気キャラクターデザイン

  • ケースの表と裏に、人気キャラクター「すみっコぐらし」が描かれている12色セット。プレゼントにもぴったりな、愛らしい商品です。

    丸軸の色鉛筆にもキャラクターがデザインされているので、子供のテンションが上がります。

    シリーズには、違う柄もラインアップしています。

サイズ:約105×185×10mm
油性or水性:記載未確認
バラ売り:なし
PICK UP⑦
  • ステッドラー(STAEDTLER)
  • エルゴソフト色鉛筆 157 SB12

  • 税込み1,574円(Amazon)
  • 手になじみやすい三角形軸

  • ドイツの老舗メーカーの商品。長時間の使用でも疲れにくく、人間工学に基づいて作られています。

    独自のすべりにくい加工と、三角形の軸が特長。ソフトな書き味で鮮やかな発色です。

    ケースのフタは折り返すとスタンドになります。

サイズ:109×185×14mm
油性or水性:記載未確認
バラ売り:なし
PICK UP⑧
  • レイメイ藤井
  • 先生オススメ!! 色鉛筆12色

  • 税込み440円(Yahoo!)
  • 管理しやすく子供用におすすめ

  • 1本ずつに名前を書けることに加え、ケースに貼る名前シールが付属。ケースは半透明で、中身の状態を一目で確認できます。

    側面には留め具付きで、落とした際に中身が散らばるリスクを軽減してくれます。

    12・24色の2サイズ展開です。使用目的に応じて選びましょう。

サイズ:幅100×奥行187×高さ14mm
油性or水性:油性
バラ売り:なし
PICK UP⑨
  • ホルベイン画材(Holbein Art Materials)
  • アーチスト色鉛筆 OP935 50色 紙箱セット

  • 税込み10,313円(Amazon)
  • 広い部分を塗るのにぴったりな太芯タイプ

  • なめらかな描き心地で、発色のよい油性の色鉛筆。耐光性にすぐれ、退色・変色が少ないのが特長です。

    芯の直径が3.8mmと太めで、一度に広範囲を塗れる色鉛筆を探している方にもおすすめ。

    水彩絵具・ガッシュ・アクリル絵具の上からでも描けます。50色セットで、細かな色の違いを表現するのにも向いています。

サイズ:記載未確認
油性or水性:油性
バラ売り:あり
PICK UP⑩
  • コクヨ(KOKUYO)
  • DUAL COLOR 20 Colors KE-SP14

  • 税込み3,580円(Amazon)
  • 1本に2色の芯が入った絵本作家監修の色鉛筆

  • 絵本作家が色の組み合わせと配合を監修した、大人向け画材シリーズのアイテムです。

    紙の上で自然と色が混ざり合い、独特な色彩表現を楽しめます。個性的で、クリエイティブな作品の製作にも活躍します。

    おしゃれな色鉛筆のデザインもポイント。同シリーズには、10本セットもあります。

サイズ:縦182×横157×厚さ10mm
油性or水性:記載未確認
バラ売り:なし
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

油性or水性

バラ売り

Amazonで見る

トンボ(Tombow) 色鉛筆 丸軸 缶入り CB-NQ12C

なめらかな描き心地が人気のロングセラー商品

幅102×長さ186×厚さ12mm

記載未確認

あり

Amazonで見る

トンボ(Tombow) ロールケース入り色鉛筆 CR-NQ36C

屋外でのスケッチにおすすめのロールケース

幅405×長さ250mm

記載未確認

あり

Amazonで見る

サクラクレパス 小学生文具 色えんぴつ12色 GPY12

軽くて子供も開けやすいソフトケース入り

縦206×横150×高さ14mm

記載未確認

なし

Amazonで見る

三菱鉛筆 uni 色鉛筆 880 12色セット K88012CPN

子供も書きやすい中硬質の芯

縦106×横186×厚さ12mm

油性

あり

Amazonで見る

ファーバーカステル(Faber-Castell) カラーグリップ水彩色鉛筆 36色 缶入 112435

なめらかな描き心地で水彩初心者におすすめ

幅296×奥行190×高さ13.5mm

水性

あり

Amazonで見る

サンエックス(San-X) 色えんぴつセット すみっコぐらし PH09001

子供がよろこぶ人気キャラクターデザイン

約105×185×10mm

記載未確認

なし

Amazonで見る

ステッドラー(STAEDTLER) エルゴソフト色鉛筆 157 SB12

手になじみやすい三角形軸

109×185×14mm

記載未確認

なし

Amazonで見る

レイメイ藤井 先生オススメ!! 色鉛筆12色

管理しやすく子供用におすすめ

幅100×奥行187×高さ14mm

油性

なし

Amazonで見る

ホルベイン画材(Holbein Art Materials) アーチスト色鉛筆 OP935 50色 紙箱セット

広い部分を塗るのにぴったりな太芯タイプ

記載未確認

油性

あり

Amazonで見る

コクヨ(KOKUYO) DUAL COLOR 20 Colors KE-SP14

1本に2色の芯が入った絵本作家監修の色鉛筆

縦182×横157×厚さ10mm

記載未確認

なし

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

こちらの記事もどうぞ

Moovoo
専門家の知見や独自リサーチをもとに、家電やスマホ、パソコンなどの情報を発信しています。

HOME

>

グッズ

>

〈2023年〉色鉛筆おすすめ人気10選 趣味や仕事に使いやすい商品の選び方


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    twitterでMoovooをフォロー!