ハムスターやハリネズミ、モルモットといった小動物はイヌやネコに比べると、寿命は短い。彼らは夜行性、一緒に過ごせる時間はさらに少なくなる。「HAMSTER BOX」は小動物好きインスタグラマーらしい発想のばえる写真が撮れる愛らしいハウスやおもちゃのシリーズだ。
2021.02.09
時間になるとボール型のおもちゃを放出して、お留守番中でもペットを退屈させない工夫が凝らされた「TREATOI」。 ボールの中におやつを入れることで、その匂いがペットの脳機能を活性化させ、ストレス緩和や認知症予防が期待でき、飼い主と離れる寂しさで大きなストレスを抱えてしまう分離不安症を軽減できるという。
2021.01.19
かわいい飼い猫とは時間を忘れてずっと遊んでいたいが……、残念ながら現実はそうもいかない。飼い主は仕事やプライベートに忙しく、猫にかまってあげられないときも出てきてしまう。
2021.01.16
ベランダや庭にやってくる可愛い鳥たち。でも写真を撮ろうとすると、いつもシャッターを切る寸前でこちらに気づき飛び去ってしまう…… そんな失敗を防いでくれるのが、スロヴェニアのスタートアップが開発したスマートバードフィーダー「Bird Buddy」だ。
2020.12.28
ペットを飼っているご家庭の中には、ペットドアを使っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ペットの行動範囲が広がる反面、部屋に入ってきてしまって大事なものが壊れてしまうなどの悩みもあるのではないでしょうか。 「SureFlap」はペットについているマイクロチップでペットドアの開閉をコントロールする優れものです。
2020.11.18
愛犬はかけがえのない家族、と考えている人がほとんどだろう。家族には健康的で美味しいごはんを用意してあげたい。 「Kibus」は、そんな愛犬のために健康的なドッグフードを自動で調理してくれる調理器だ。市販のドッグフードを調理することで、美味しくて消化の良いごはんを愛犬に食べさせてあげられる。
2020.11.07
ペットのトイレ問題は飼い主の多くが面倒に思っているのではないだろうか。誰かが勝手にやってくれないか、と夢見る人も多いのでは? そんな願いを叶えてくれるのが今回紹介する「Petree」。自動でフンを検出、処理してくれる頼れる近未来のトイレだ。
2020.10.29