見た目はおしゃれなデザインのコースターは実は、便利な多機能カップウォーマーなんです。コップを底から温めてくれるので、最後の一滴までホットなままでティータイムを楽しむことができそう!
2021.01.21
関東だけでなく、全国の主要都市でも発令された緊急事態宣言。いくらコーヒー好きであっても、カフェに足を運んで楽しむのが難しくなってしまう。そんな時だからこそおうちカフェを充実させてみませんか? 今回はbouncy編集部が、自宅でコーヒーを楽しむためのアイテムをまとめてみました。
2021.01.17
自宅でコーヒーやお茶を飲むときにタンブラーを愛用している人も多いだろう。タンブラーは便利なのだが、いくら保温性能が優れていても時間とともに少しづつ温度が下がってしまうものが多い。そんな普段からタンブラーを使用する人にお勧めしたいのが、今回紹介するスマートタンブラー「ESL Tumbler」。電気で保温・加熱するので、中のドリンクがぬるくならず、1度単位で温度調整までできる新しい製品だ。
2021.01.13
自宅でおいしいコーヒーを楽しむなら豆から挽くところから始めたい。そんな人にオススメしたいのが今回紹介する「ARCO2-in-1」。
2020.12.25
ドリップコーヒーに比べると、淹れるのがやや難しいエスプレッソ。特に抽出時に高い圧力を維持するのが難しかった。 「NEW LEVERPRESSO」は、そんな高い圧力の維持を、テコの原理で実現したエスプレッソメーカー。いつでもどこでも、たった3分でカフェクオリティのエスプレッソが淹れられる。 持ち運べるサイズ感で、本格エスプレッソを手軽に味わい人にぴったりな製品だ。
2020.11.30
今年もあと数ヶ月となり、すこしずつ肌寒くなってきた。みなさんも冷たい飲み物から、徐々に暖かい飲み物を買うようになったのでは? 今回紹介する加熱スマートマグカップ「BOLT」は、つい冷めてしまった飲み物をすぐに適温まで温められる新しいアイテムだ。
2020.11.13
高価なエスプレッソマシンに頼ることなく、自宅で簡単に滑らかなカフェラテ用のフォームミルクを作ることができる小型のマシン「NanoFoamer」。 自宅のカフェタイムにオシャレで本格的なカフェラテが楽しめる。
2020.11.01