Photo by iStock

おしゃれなデジタル時計、おすすめ人気10選 置き時計や掛け時計を紹介

サイトウマサミ
公開: 2024-05-31

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

デジタル時計は、ひと目で今の時刻を知ることができる便利なアイテムです。時間のズレが少なく、視認性も高いため、忙しい日々の中で正確な時間をすぐに知りたい人から人気です。

また、デザイン性に優れたおしゃれなデジタル時計も豊富にあり、インテリアに合わせて選べるのも魅力的なポイント。

この記事では、デジタル時計の選び方やおしゃれな人気商品まで紹介します。ぜひ参考にしてください。


デジタル時計とは? アナログ時計との違い

デジタル時計のイメージ

Photo by iStock

デジタル時計

液晶モニターやLEDを使用したディスプレイに時刻や日付などを表示するタイプの時計です。視認性の高さだけでなく、気温や湿度表示などの機能を備えた製品も多く、デジタル時計を日常使いしている人は少なくありません。

アナログ時計

アナログ時計は時刻が文字盤にインデックスで表示され、時分針や秒針が動いて時刻を表します。離れた位置からでもだいたいの時刻がひと目で判断しやすく、時間経過や残り時間なども直感的にわかりやすいのが利点です。

デジタル時計の選び方

デジタル時計を選ぶ際に注目したいポイントを紹介します。

「置き時計」「掛け時計」タイプで選ぶ

壁掛けデジタル時計のイメージ

Photo by iStock

デジタル時計の種類は主に、置き時計と掛け時計、腕時計の3つがあります。自宅で活用するための置き時計と掛け時計について紹介します。

置時計

棚やデスクなど台の上に置いて使用するタイプです。棚をおしゃれに彩りたい場合や、掛け時計などをかけるフックが壁に取り付けられない場合、または壁を傷つけたくない場合にも向いています。

掛け時計

壁にフックやネジを取り付けることで、壁に飾れるタイプの時計です。サイズが大きめの時計を求めている人や、棚などが無い場所に時計を設置したい場合は、壁掛け時計を検討してみてください。

設置場所に合ったサイズを選ぶ

デジタル時計を使用するイメージ

Photo by iStock

見た目で選ぶなら、設置したい場所に合わせたサイズ選びも重要です。設置場所に対して大きすぎると見た目がアンバランスになり、また小さすぎると時間がわかりにくくなります。

置き時計なら置き場所に対してちょうど良いサイズかどうか、掛け時計なら掛けたときに全体のバランスが悪くならないかを確認しましょう。

デザインやカラーリングで選ぶ

インテリアに合わせたデジタル時計のイメージ

Photo by iStock

デジタル時計は、シンプルでスタイリッシュなものや個性的なものまでさまざまなデザインのものがあります。インテリアに合わせて選べば、統一感のある部屋のコーディネートが可能になります。

そのため、部屋の印象を重視する人はデザイン性やカラーリングをチェックすると良いでしょう。

機能性をチェックする

デジタル時計を使用するメリットの一つに、機能性の高さがあげられます。

目覚まし機能はもとより、標準電波を受信して正確な時刻を表示する機能やソーラー充電、カレンダーやバックライトなど、豊富な機能を備えたものが多く展開されています。

利便性を重視するなら、どういった機能を備えているかも合わせてチェックしましょう。

デジタル時計、人気メーカーの売れ筋商品

数あるデジタル時計の中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの商品を紹介します。

① セイコー 交流式デジタル電波目覚まし時計 DL305K

Photo by 楽天市場

時刻表示の色が変化するグラデーションモード搭載

日本の時計メーカーとして名高いSEIKOのデジタル時計。なかでも人気が高いシリーズC3。時刻表示の色が70色の中から選べて、色が滑らかに変化するグラデーションモードを搭載しています。

交流式の電波時計で、時刻にブレがないのも魅力的なポイント。

スリムなサイズで設置しやすく、シンプルなデザインでインテリアに馴染みやすいのも人気の理由です。

② リズム フィットウェーブアビスコ 8RZ167SR38

Photo by 楽天市場

キルティングのようなフレームのデザインが特徴的

キルティングのようなデザインのフレームが特徴的なデジタル時計。女性の部屋に合うデザインをコンセプトに女性デザイナーが製作した時計です。クリスタルの装飾が施されているのも魅力。

デザインだけではなく、電波時計機能やアラーム、温度や湿度の表示もあるなど、豊富な機能も注目したいポイントです。

③ GOLWICS 3D DIGITAL CLOCK

Photo by 楽天市場

デジタル表記が飛び出したような斬新なデザインが魅力

デジタル時計で使われるフォントを立体的なディスプレイで表現した、個性的なデザインが特徴です。掛け時計としても置時計としても使える2way仕様で、部屋のインテリアに合わせて設置できます。

リモコン付きで、離れた場所から操作できるのも利点です。

④ SEIKO マルチサウンドクロック SS201K

Photo by 楽天市場

ハイコントラストな時刻表示を搭載したポータブルスピーカー

ポータブルスピーカーに、ハイコントラストで視認性の高いデジタル時計の機能を備えています。原音に忠実なサウンドが楽しめて、AM番組もクリアな音質で視聴できるワイドFMに対応しています。

IPX5等級の優れた防水性能を備え、お風呂やキッチンでも使用可能。スッキリしたデザインで、インテリアにも馴染みやすいです。

⑤ ClocTeck ニキシー管 レトロモダンデジタル時計

Photo by 楽天市場

レトロな雰囲気漂うニキシー管仕様

アニメ「シュタインズ・ゲート」にインスピレーションを受けて製作されたアイテム。レトロな雰囲気漂うニキシー管ディスプレイをLEDで再現したデジタル時計です。

1600万色にも及ぶカラーを搭載し、7つの表示モードで色の変化が楽しめるよう設計されています。

インテリアにも良く映え、ずっと見ていたくなるようなおしゃれな佇まいが魅力です。

⑥ 無印良品 デジタル時計・小(アラーム機能付)MJ‐DCSW1

Photo by 楽天市場

どんなインテリアにも合わせやすいシンプルイズベストな一品

家具家電から食料品まで、幅広い商品を取り扱うことで知られる無印良品が展開するデジタル時計。極めてシンプルなデザインで、どんなインテリアとも合わせやすいのが魅力。

サイズもコンパクトで、ベッドサイドやデスクなどに置きやすいのもメリットとして挙げられます。

⑦ ニトリ 電波 LED掛け置き兼用時計(ダイオ)

Photo by 楽天市場

視認性抜群の時刻表示が魅力

時刻表示が大きめで視認性が高く、明るさも3段階で設定できます。置時計としても掛け時計としても活用でき、設置方法や場所が自由に選びやすいのはメリットです。

デザインはシンプルで、インテリアとも合わせやすいのも嬉しいところです。

⑧ アイリスオーヤマ デジタル置時計 ICW-01WH-T

Photo by 楽天市場

木目調デザインがインテリアにマッチ

木目調のナチュラルな風合いが、インテリアとも相性抜群な一品です。カラーはブラウン、ブラック、ホワイトの全3色で、お部屋の雰囲気に合わせて選べます。

機能が豊富な点も見逃せないポイントといえるでしょう。

⑨ MAG デジタルLED置掛両用時計 ルナ W-794 WH

Photo by 楽天市場

月をコンセプトにした個性的なデザイン

月をイメージして作られた、存在感抜群な置き掛け兼用のデジタル時計です。視認性の良いLEDを採用し、夜間は減光モード、朝7時からは通常モードに自動で切り替わります。

可愛らしいデザインで、インテリアにこだわりのある人にもおすすめです。

⑩ BRAUN Digital Clock BC16

Photo by 楽天市場

大人カッコいいデザインがたまらない置時計

シャープで特徴的なフォルムが魅力のデジタル時計です。LCDディスプレイを採用し、周囲の明るさに合わせて光を調節できる機能も備えています。

スッキリしたデザインが好みの人におすすめです。

こちらの記事もどうぞ

元アパレルショップ店長
サイトウマサミ
セレクトショップや某ブランドショップ、バッグ販売、アパレルショップ店長として勤めた経験を活かし、ファッション系ライターとして活動を開始。現在はファッション関連以外にも多彩なジャンルを執筆し、webライターとして活動しています。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!