Products

新聞紙だけでご飯が炊ける! タイガーの野外炊飯器「魔法のかまどごはん」【動画ライター】

※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。


キャンプグッズは色々持っていますが、有事の際に家族分のご飯をまとめて炊くのはなかなか大変です。

今回試用したのは新聞紙だけで5合までのご飯が炊けるという、タイガー魔法瓶の野外炊飯器「魔法のかまどごはん」です。無洗米を1合だけ炊いてみたところ、ちょっと柔らか目ではありましたが本当に新聞紙だけで炊飯できちゃいました。

新聞紙だけで炊飯

燃料として使用するのは新聞紙だけ。半分にしてから斜めに折って、雑巾を絞るように軽くひねります。1合であれば新聞紙6枚分を使って、炊飯完了までの目安は28分。

かまど下部にある2つの穴から左右交互に新聞紙を入れて燃やしていきます。最初の9分間は1分半毎に新聞紙を追加して弱火で、9分経過後は1分毎で中火にして炊いていきます。

手間はかかるけどちゃんと炊ける

時間を計りながら左右交互に新聞紙を燃やしていくので、その場から離れることもできずに手間はかかります。

最後に蒸らし用の新聞紙を入れたら暫く放置。少し柔らか目にはなってしまいましたが、ちゃんと芯のないご飯が炊けました。

・ ・ ・

時間を気にしながら交互に新聞紙に火を着けていくので、ちょっと面倒ではあります。新聞紙をひねる固さによっても燃焼具合は変わってきそうです。

地面に直接置いてしまったので、火加減を目視できなかったのも失敗だったかも知れません。また今回は無洗米1合の炊飯でしたが、3合くらいの量を炊くほうが失敗は少ないような気もします。

もちろん炊飯だけでなくお湯を沸かしたり煮炊きにも使えます。野外炊飯器「魔法のかまどごはん」は、WEB限定商品で2023年10月20日より発売予定。タイガー公式オンラインストアで19,960円(税込)で予約開始しています。

野外炊飯器「魔法のかまどごはん」

タイガー魔法瓶株式会社


RECOMMEND



PAGE TOP