YouTube動画作るならこのマイクだ!普段使いの4点厳選【UZUMAX電気店】
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。
今回は、UZU店長が普段Youtube動画の撮影に使っているマイクをご紹介。
一眼カメラにはマイクが内蔵されており、音質はそこまで悪くなく、それなりのものが録れます。
それでも
マイクには、カメラに直接取り付けるタイプやワイヤレスマイク、ゲーム実況にも使える机に置くタイプのマイクなど、たくさんの種類のものがあります。
そもそもどうしてマイクが大事ななんでしょうか?
今の一眼カメラには、マイクが付属。なのになぜ大きくて邪魔になるマイクがいるのか
単純に、カメラについているマイクより少しでもいい音で録りたい というのが1番の理由
最近のカメラの内蔵マイクの音質はそこまで悪くなく、それなりのものが録れます。
それでもやはり、音や声にはこだわりたいのがYoutubeやってるひと
UZU店長がここ最近よく
UZUMAX電気店
今回紹介する商品はこちら!
それぞれのアイテムを詳しく紹介していきます!
Sennheiser『MKE 200』
まずは、ここ最近特に利用しているというSennheiserの指向性オンカメラマイク『MKE 200』。
リーズナブルですが音質はそれなりによく、指向性マイクなので前方からくる音をよく拾ってくれます。
Youtubeの撮影は基本的に正面から話すため、指向性マイクだと声をよく拾ってくれて使いやすいとのこと。
家の中でも外でも愛用しているそうです。
RODE『Wireless GO』
次は外での撮影に最適なマイクをご紹介。
コンパクトなワイヤレスマイク、RODEの『Wireless GO』です。
片方をカメラのマイク端子に取り付け、双方の電源を入れると自動で接続。マイクで録った音が、カメラで撮った動画とともに記録されます。
マイク側にピンマイクを繋げて使うことも可能ですが、そのままでも十分いい音で録れるとのこと。
UZU店長は、写真のように襟元に直接取り付けて使っているそうです。
最近使い始めたとのことですが、外での撮影ではとても重宝してるそうです。
動画では、実際に外で使ってみているところも紹介しています。気になる方はぜひご覧ください。
近くて動かずに撮影する時は指向性マイク、離れてロケ等をする時はワイヤレスマイク、というように使い分けるのがいいでしょう。
動画ではさらに、カメラの内蔵マイクのSennheiserの『MKE 200』と音との比較も行っています。
外部マイクを取り付けて録音した方が、全体的に声は良いかたちで入っている事が多いそうです。Youtubeで動画配信を行い、音声を録音することが多いUZU店長にとっては、切り離せないアイテムです。
Blue『YETI』
次に、ゲーム実況や生配信の際に役立つ卓上マイク(スタンドマイク)をご紹介。
Blueの『YETI』(イエティ)です。
新しいタイプはパソコンとの相性が悪く、古いタイプを使っているそうです。
CORSAIR『VIRTUOSO RGB』
ゲーム実況に関しては、マイク付きのヘッドセットもおすすめ。
UZU店長が普段使っているCORSAIRの『VIRTUOSO RGB』です。
お気に入りのマイクが見つかれば、自分が伝えたい言葉を視聴者の方に聞きやすいかたちで届けられるように。
話をするYoutuberにとってはとても重要なアイテムですね。
まとめ
今回はUZU店長おすすめのマイクを紹介しました!
マイク選びの参考になれば幸いです。
関連記事はこちら
マイクの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_