Canon(キヤノン)おすすめプリンター14選 安くて高コスパから高機能モデルまで紹介
Canon(キヤノン)のプリンターは、高品質な印刷と多機能性を兼ね備え、ビジネスから家庭での用途まで幅広いニーズに対応します。
プリンターと一口に言っても、プリントだけに対応した「単機能モデル」、写真や資料などのスキャンやFAX機能などを搭載した「複合機」があります。また、最近では持ち運びができる小型の「フォトプリンター」も人気です。
用途に合わせて使い勝手の良いベストなプリンターを選ぶことができるように、キヤノン製プリンターの選び方から、おすすめプリンターまで紹介します。ぜひ参考にして下さい。
目次
▼ プリンターの役立つ情報を紹介
キヤノンのプリンターの特徴|PIXUSシリーズとSateraシリーズ
キヤノンのプリンターはインクジェットプリンターのPIXUS(ピクサス)シリーズとレーザープリンターのSatera(サテラ)シリーズがあります。それぞれの特徴を紹介します。
PIXUSシリーズ|写真も文書もハイブリッドインクで鮮明に
キヤノンのインクジェットプリンターと言えば「PIXUS(ピクサス)」シリーズです。リーズナブルなタイプからハイスペックで高額なタイプまで豊富なラインナップを取り揃え、ユーザーの求める用途や印刷の仕上がりに合わせて選ぶことができます。
キヤノンの特徴とも言えるのが、独自のインクシステム「ハイブリッドインク」です。何がハイブリッドかと言えば、黒インクが「染料インク」と「顔料インク」の2種類を搭載していることで、異なるメリットを併せ持っている点です。
2種類の黒インクにより、写真にも文字にも強いプリントを実現しているのがキヤノンのインクジェットプリンターの特徴です。
Sateraシリーズ|事業向けに特化した機能やサポート
「Satera」とは、キヤノンが開発しているレーザープリンターのシリーズです。高速印刷に特化し、主に事業用途で扱われることが多いですが、家庭向けに価格を抑えたモデルも登場し、導入しやすくなってきています。
Sateraの特徴としては、ユーザーに対してオンラインサポート(NETEYE)を行っている点です。
「NETEYE(ネットアイ)」サポートとは、プリンターの稼働状況や消耗品残量などをオンラインによってリアルタイムで把握し、不具合が起きた時や、起こる前兆が確認された場合に保守サービスを提供してくれます。
事業などで使用している場合、インク切れや、機能の不具合などで業務がストップするのは避けたいところです。メーカーがモニタリングしてくれることで、そうしたトラブルを最小限に抑えられるのは大きなメリットと言えます。
キヤノンのプリンターの選び方
では、プリンターの選び方について紹介していきます。これからプリンターの導入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
印刷方式|「インクジェットプリンター」と「レーザープリンター」の違い
PIXUSシリーズのインクジェットプリンターと、Sateraシリーズのレーザープリンターで、自分に合った印刷方式はどちらなのか、比較をまとめました。
インクジェットプリンター | レーザープリンター | |
---|---|---|
印刷スピードの速さ | △(5枚以下/分) | ◎(10〜20枚以上/分) |
印刷コスト(カラー) | ◯(10円前後/枚) | △(15円以上/枚) |
印刷コスト(モノクロ) | 非公表 | ◎(3円前後/枚) |
消費電力 | ◯ | △ |
本体価格 | ◎(1万未満〜6万円) ※カラー印刷モデル | △(3万〜30万円) ※カラー印刷モデル |
省スペース | ◯ | △ |
解像度 | ◎ | △ |
トナー・インク交換回数 | △ | ◎ |
インクジェットプリンターのメリット・デメリット
インクジェット式は本体価格が安いモデルが豊富で、中には1万円以下で購入できるものもあり、導入しやすさは大きなメリットです。また、一般的な家庭で使用されるのを想定して、コンパクトなサイズが豊富です。
デメリットとしては、レーザー式に比べてインク交換の回数が多く、手間がかかる点です。
レーザープリンターのメリット・デメリット
レーザープリンターは大量印刷向けであるため、印刷スピードが早いのがメリットです。本体価格は高めですが、家庭への導入も進めるために手頃なモデルもあります。
本体サイズは大きく、場所を確保する必要があります。また、インクジェット式に比べて解像度がやや低いのもデメリットです。写真の印刷よりはテキストやチラシなどの印刷に最適です。
ランニングコストとしては、モノクロ印刷なら安く大量に印刷でき、コスパが良いです。ただ、カラープリントとなると、インクジェットの方がランニングコストを抑えることができます。
タイプ|スキャナー付きなら事業や書類整理をサポート
Photo by iStock
キヤノンのプリンターは3種類あります。
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
単機能プリンター|プリント機能に特化、コンパクトで低価格
年賀状の印刷で使用する以外は、時々印刷をするだけという方であれば「単機能プリンター」がおすすめです。
機能が限られる分コンパクトサイズで、中にはカバンに入れて持ち運びができるほどのコンパクトモデル(TR153)もあります。価格も抑えめで導入しやすいのがメリットです。
複合機モデル|プリント、スキャン、FAXなど多機能を搭載
事業に使う用途や、資料などをスキャンしてパソコンに取り込みたい方は「複合機モデル」がおすすめです。FAX機能付きなら、印刷・FAX・スキャンと一台三役で大活躍をしてくれます。
フォトプリンター|バッグに入れて外出先でも写真を印刷できる
旅先やパーティなどで撮影した写真を、その場で印刷して人に渡せるのが「フォトプリンター」の魅力です。手のひらサイズでコンパクトで、しかもバッテリーが内蔵されているため電源が不要で使い勝手が良いです。
専用アプリ「Canon Mini Print(iNSPiCシリーズ)」「SELPHY Photo Layout(SELPHYシリーズ)」を使用することで、スマホやタブレットから簡単に印刷することが可能です。
インクの種類|コスパに優れているのは独立インク
Photo by iStock
キヤノンのインクジェットプリンターには「一体型インク」と「独立インク」の2種類があります。それぞれのメリット・デメリットを紹介します。
一体型インクのメリット・デメリット
一体型とは、インクとプリンターヘッドが一体型であることを意味しています。カートリッジを交換する度にプリンターヘッドが新しくなるため、定期的にヘッドクリーニングが必要な独立インクに比べ、常に最高の印刷品質で使い続けることができます。
デメリットは、カラーインクが1つのカートリッジにまとまっているため、どれか1色がインク切れになれば全部交換をする必要がある点です。
カラー印刷に関してはコスパが落ちます。モノクロ印刷だけを行う場合は、一体型インクを搭載したプリンターがおすすめです。
独立インクのメリット・デメリット
独立インクは1色ごとにカートリッジが分かれています。そのため、どれか1色がインク切れになれば、そのカートリッジだけ交換すれば良いので、コスパに優れています。
デメリットとしては、インクがあまり減らないカートリッジは目詰まりが起きやすいため、ヘッドクリーニングを度々する必要があります。
機能|スマホやタブレットからも簡単印刷
Photo by iStock
キヤノンのプリンターはユーザーにとって便利な機能も豊富です。自宅プリントで活躍してくれる機能を紹介します。
ワイヤレスプリント|最新ハイスペックモデルは5GHz帯Wi-Fi通信に対応
以前のプリンターはパソコンと有線接続が一般的だったため、コードの長さに合わせて設置場所が限られていました。しかし、現在はワイヤレス接続が一般的です。キヤノンのプリンターは2種類のワイヤレス接続に対応しています。
最新のハイスペックモデルでは、5GHz帯のWi-Fi接続に対応したモデルに注目です。高速通信を可能にするだけでなく、安定性に優れ、電波干渉を受けにくく、ワイヤレス機器を複数の利用者で使用している室内でも安定して印刷などの利用が可能です。
また、離れた位置からもスマホから電源ONが可能で、使い勝手の良さもメリットです。
ダイレクト接続では、注意点としてスマホやタブレットとのワイヤレス接続に限られるため、主にパソコンを使用して、プリントやスキャンしたデータを取り込む方は、Wi-Fi接続か有線接続をする必要があります。
おうちでスマホプリ|スマホだけで写真の加工から印刷まで手軽にできる
スマホで撮った写真を印刷するだけでなく、コラージュしたり、年賀状を作成したりとさまざまな用途をスマホ1台でできてしまうのが「おうちでスマホプリ」です。
会社からメールで送られてきた資料も、パソコンを立ち上げる必要なく、スマホの操作でプリントできるため、手間が少なく便利です。
単機能インクジェットプリンターおすすめ3選|コストを抑えたい方に
ここからは、キヤノンのプリンターの中でもおすすめのモデルを厳選してご紹介します。まずは、単機能のインクジェットプリンターおすすめ3選から。コストと機能性に注目して、最適なモデルを選んでみてください。
続いて、「単機能レーザープリンター」「インクジェットプリンター複合機」「Satera複合機」をそれぞれ紹介しますので、あわせて参考にしてください。
単機能レーザープリンターおすすめ2選|大量印刷&省スペースの低価格モデル
プリント機能に特化したレーザープリンターおすすめ2選を紹介します。
インクジェットプリンター複合機おすすめ4選|テレワークをサポートする高機能モデル
インクジェットプリンター複合機モデルのおすすめ4選を紹介します。単機能プリンターに比べてサイズは大きくなりますが、高い機能性に注目してみて下さい。
Satera複合機おすすめ2選|事業をサポートする高機能モデル
レーザープリンターの複合機おすすめ2選を紹介します。
フォトプリンターおすすめ3選|撮った写真をその場で印刷
キヤノンフォトプリンターのおすすめ3選を紹介します。デザインや持ち運びやすさに注目してみてください。
ドライバーのインストールは簡単
PIXUSシリーズもSateraシリーズでも、プリント機能や、複合機であればFAXやスキャンなどを使うのにドライバーのインストールが必要になります。
キヤノンでは公式サイトから使用しているプリンターを選び、パソコンのOSに合わせてソフトウェアを選ぶとドライバーのインストールへ進めていけます。
関連記事はこちら
プリンターの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_