Culture

渋谷を守るクラウドファンディング、はじまる。

※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。


渋谷から人がいなくなった。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言で「人がいなくなった街」として、渋谷のスクランブル交差点は連日テレビで取り上げられた。

渋谷駅の利用者は81%減となり(内閣府調べ)、多くの事業者がダメージを受ける中、渋谷で産まれる”渋谷カルチャー”を守ろうと、クラウドファンディングがはじまった。

リンクはこちら→YOU MAKE SHIBUYA

支援は渋谷カルチャーを牽引する事業者へ

クラウドファンディングを行うのは渋谷区、渋谷区商店街連合会、一般財団法人渋谷区観光協会、一般財団法人渋谷未来デザインが立ち上げた実行委員会。

集められた支援は、渋谷のエンターテイメント産業、ファッション産業、飲食業、理美容業など、渋谷の文化を作って来た事業者の支援に当てられる予定だ。

目標金額は4,289(シブヤク)万円。
850円から100万円まで、さまざまな支援プランが用意され、リターンもTシャツや仮想空間「バーチャル渋谷」区民になれるなど、渋谷っぽさがある。

・ ・ ・

bouncy編集部も、渋谷の一角にある。

緊急事態宣言を受け、bouncy編集部もリモートワークに切り替えた。
現在もなるべく出勤しない体制をとっているが、止むを得ず出勤をした時、変わってしまった渋谷に驚かされる。

これまで当たり前にすれ違っていた外国人観光客も、酒に酔っている若者集団も、お昼時のキッチンカーも、いなくなってしまった。

・ ・ ・

ハロウィンやサッカー日本代表戦で若者が集まる様子が報道され、渋谷に苦手なイメージを持っている方もいるかもしれない。もちろん、渋谷区の経済だけが苦しいわけでもない。

それでも私は、”渋谷カルチャー”を絶やしたくないと思った。

人を集め、流行が生まれ、文化が育っていく、巨大なエネルギーがある街。その文化を守ることは、日本の文化を守ることに繋がっているかもしれないのだから。


RECOMMEND



PAGE TOP