
【母の日】おすすめプレゼント27選 花やお菓子、実用的で役立つアイテムを厳選
母の日は、母親へ日頃の感謝の気持ちを表す機会になります。しかし花やお菓子、実用的なパーソナルアイテム、嗜好品などたくさんある中から、何を贈ると喜んでもらえるのか迷う方もいるのではないでしょうか。
この記事では、気持ちを込めた母の日のプレゼントにおすすめの商品をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次
母の日が、5月の第2日曜日の理由

photo by iStock
「母の日」のはじまりは、教会を訪れて両親の霊に感謝を捧げるイギリス・ギリシャの風習と、アメリカのアンナ・M・ジャービス氏が母親の命日に、教会で母親の好きだった白いカーネーションを配ったことといわれています。
アンナの行動が広まり、アメリカでは1914年に5月の第2日曜日が「母の日」と制定されました。日本へは、第2次世界大戦後に伝わります。感謝の気持ちを込めて母親へ赤いカーネーションを贈り、亡き母には白いカーネーションを供えることが習慣化していきました。
「母の日」が祝日のアメリカでは、外食をしてすごす家族が多い傾向です。プレゼントは花束とグリーティングカードが主流で、花はカーネーション以外も選ばれています。花以外のギフトは、ジュエリー・マグカップなど普段使いできる物が人気です。
母の日プレゼントの選び方

Photo by iStock
母の日に選ばれる贈り物と選び方を紹介します。
花
母の日の定番といえばカーネーションですが、最近ではバラや紫陽花(アジサイ)なども人気です。お母さんの好みや、花言葉で花を選ぶ方もいます。
水やりの手間がかかず、花を枯れない状態でキープできるハーバリウムやブリザーブドフラワーもおすすめです。お世話をしながら花を長く楽しめる鉢植えも選ばれています。
▼以下の記事も参考にしてください。
スイーツ
スイーツも母の日の定番プレゼントです。和菓子・洋菓子・フルーツ系など種類が豊富で、選びやすいのがメリット。見た目がきれいなものは、気分も華やぎ喜ばれます。
有名ブランドの洋菓子や高級老舗の和菓子も特別な日のプレゼントにぴったりです。
▼以下の記事も参考にしてください。
カタログギフト
カタログギフトであれば、お母さん自身で好きなものを選べます。有効期限が長ければ、欲しいものが出てきたタイミングで選べるのもポイントです。
高級和牛やデザートなどごちそう系のカタログが定番人気ですが、体験ギフトをプレゼントするケースも増えています。例えば、温泉旅行や高級なレストランでの食事、エステなどの美容体験があります。
▼以下の記事も参考にしてください。
ファッション雑貨・コスメ・健康グッズ

Photo by iStock
ファッション雑貨やコスメ、健康グッズは、日常生活で使えるアイテムです。デザインや色味、使う目的などそれぞれですが、普段使っているものをチェックして選べばお母さんの好みにマッチします。
おしゃれなものや「ちょっと、もったいない」と普段あきらめていた高級ブランド品は、もらうと気分が上がり気持ちも若返ります。
▼以下の記事も参考にしてください。
家電・調理器具
最近のトレンド家電は機能性はもちろんのこと、デザイン性にも優れているので母の日のプレゼントにおすすめです。便利な調理器具も、家事が楽しくなるもらって嬉しいプレゼントといえます。
お母さんの家事や育児の負担を軽減できるアイテムを選ぶと喜ばれます。
▼以下の記事も参考にしてください。
ドリンク類
ドリンク類は、コーヒーやお茶、アルコール類が人気です。コーヒーやお茶は毎日飲むものなで重宝しますし、お酒好きであれば日本酒やワイン、ビールなども良いでしょう。
ポイントとして、いつも飲んでいるコーヒーやお酒などより少し高級なものをプレセントすると、特別感が増します。飲み物を入れる、おしゃれなボトルやマグも実用性があり人気です。
▼以下の記事も参考にしてください。
ほかにも、服やアクセサリー、食器類などが選ばれています。変わったものでは、ハウスクリーニングの「お掃除ギフト」をプレゼントする方も。お母さんと一緒に出掛けている間に家の中をピカピカにしてもらえば、サプライズギフトになります。
プレゼントにはメッセージを添えよう

Photo by photoAC
プレゼントは物だけではなく、感謝の気持ちも一筆添えると喜ばれます。手紙やメッセージカードなどを用意して、日ごろの感謝を伝えましょう。
母の日のおすすめのプレゼント、人気メーカーの売れ筋商品

Moovoo編集部
数ある母の日におすすめのプレゼントの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの商品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
定番の「フラワーギフト」
母の日と言えば「花」、特にカーネーションの花束が定番ですが、ハーバリウムやプリザーブドフラワー、鉢植えなどもおすすめです。
- さいじょう緑花
-
母の日プレゼント 山アジサイ伊予獅子テマリ
- 税込み5,000円(楽天市場)
-
八重咲の可愛い山アジサイ。時期によって色が変化
-
めずらしい、山アジサイのフラワーギフト。母の日のプレゼントとして、アジサイも人気があります。
繊細で可愛い花が、5月上旬のクリーム色から中旬にはピンク、下旬には薄緑色へ変化するのが魅力です。
長く楽しめ、丈夫で庭に植え変えることもでき、花好きのお母さんにおすすめです。
-
楽天お買い物マラソン開催中!楽天市場で見る
▼山アジサイの花色が変化する様子
▼左がコーン型・右がドロップ型

- ベルビー
-
ドライフラワー フラワーフレーム プティブーケ
- 税込み7,980円(公式サイト)
-
気軽に飾れるフレーム入りドライフラワー
-
ドライフラワーも長い期間楽しめるのが特長です。花や茎、葉などを自然乾燥させているので、ナチュラルなカラーをそのまま楽しめます。
ドライフラワーの花束は、両面ガラスの木製フレームにセットされています。フレームが自立するので飾りやすく、花にホコリが被ることもありません。
フレームは開閉でき、中身を入れ替えて繰り返し使用できます。
甘く幸せな気分になる「スイーツ」
甘いもの好きなお母さんに喜ばれるスイーツギフト。スイーツも、花と並んで人気のアイテムです。
▼半解凍の様子
- ピエール・エルメ・パリ
-
母の日ギフト マカロン15個詰合わせ
- 税込み6,210円(公式サイト)
-
人気の定番フレーバー5種の詰め合わせ
-
ピエール・エルメ・パリのマカロンは、年代を問わず女性からの人気が高いスイーツです。おいしそうな、ふっくらした見た目をしています。
サクサク食感とフレーバーの風味が、お母さんのティータイムを優雅な時間に。家事の合間に、ほっと一息つけます。
5種のフレーバーは、ジャスミン・ガナッシュショコラ・ピスタチオ・レモン・ローズ風味です。
お母さんの好みで選べる「カタログギフト」
カタログギフトは、お母さんが何が欲しかわからない方に向いています。カタログギフトは、プレゼントを選ぶ時間も楽しんでもらえるでしょう。
- ソウ・エクスペリエンス
-
母の日の体験ギフト
-
GREEN:税込み11,880円
RED:税込み23,100円
BROWN:税込み34,650円 -
お母さんの「やってみたかった」をプレゼント
-
お母さんの目線で「やってみたいこと」を集めたカタログギフトです。eギフトなので、スマホひとつで申し込みから利用まで完結します。
スパやエステでのリラクゼーションや挑戦してみたかったレッスンの体験、お母さんと一緒に楽しめるコース料理などがあります。人気のワインや花のサブスクも選べます。
プレゼントを選ぶ時間が無い方や、お母さんの今欲しいものがわからない方におすすめです。
- リンベル
-
選べる体験カタログギフト
- 税込み11,990円~(公式サイト)
-
3つのジャンル・8コースから選べる体験型
-
宿泊3コース(33,990円~)・食事3コース(11,990円~)・ホテルスパ2コース(33,990円~)の、全8コースからお選べる体験型カタログギフトです。
少しリッチな体験のプレゼントは、家事や育児の日常から離れてリフレッシュしてもらえます。
宿泊と食事の掲載施設は、どのコースも100以上。ホテルスパの各コースも20以上の中から選べ、カタログを一緒に眺めるだけでも楽しい時間をすごせます。
実用的な「ファッション雑貨・コスメ・健康グッズ」
普段使いできるファッション雑貨やコスメ、健康グッズは、女性であれば年代問わず喜ばれるプレゼントといえます。
▼肩ヒモをスナップボタンで3段階に調節できます。
![[マリメッコ] エプロン/PIENI UNIKKO](https://mv-image.moov.ooo/1745457939672_pwzq9sdfhioewhx0oo0p20i7.jpg)
- アテックス(Atex)
-
マッサージクッション ミニ AX-HCL318
- 税込み5,980円(Amazon)
-
健康を気遣うお母さんにおすすめのプレゼント
-
血行をよくして筋肉のこりをほぐす、コンパクトなマッサージクッションです。疲れている肩や腰、太ももなどにあてて使います。
小さいながら4つのもみ玉を搭載し、内2つはバウンド回転してもみほぐします。モードは、緩急のついたプロもみ・ゆっくり・ふつうから選択可能。15分で自動オフになります。
電源コードは約2mと、ゆとりのある長さです。別売のカーアダプターで車内での使用にも対応しますが、運転中は避けましょう。
▼財布の中の様子。

- シャディ
-
カードギフト ジルスチュアート4,400円コース
- 税込み4,840円(公式サイト)
-
コスメやスキンケアアイテムをセレクト
-
ジルスチュアートの商品10点の中から、お母さんに好きなアイテムを選んでもらえます。有効期限は、発行日より180日間です。
ヘアケア用品や化粧下地、リップクリームの単品や、ローラーボール・ハンドクリーム・ヘアミルクのセット品などもラインナップ。母の日専用ブラシは、限定デザインです。
カードと一緒に、香りシールも届きます。いつでも心地よい香りでリフレッシュできるようにと、シャディの心使いです。
お母さんをサポートする「家電・調理器具」
お母さんの家事をサポートする家電や調理器具は、機能性とデザインを兼ね備えたものを選びましょう。
- パナソニック(Panasonic)
-
コードレススチームアイロン NI-WL708
- 税込み14,136円(Amazon)
-
手間いらずのコードレススチーム&Wヘッド
-
面倒な家事のひとつとして挙げられるアイロン掛け。アイロンを掛ける手間を少し軽減できる商品です。
取り回しやすいコードレスでWヘッドのため、持ち替えることなく前後左右にスイスイ動かせます。タンク容量約160mlのスチームが、シワ伸ばしをサポート。楽に作業できて家事を時短します。
丸みを帯びたキュートなフォルムで、カラーもピンク・ピンクゴールド・カームブラックのおしゃれな3色展開です。
▼ダニ・チリの量が多いと赤、少なくなると緑になります。
毎日飲む「ドリンク」も定番のプレゼント
母の日の定番プレゼントで「ドリンク」もあげられます。飲み物を入れる、ボトルやマグも人気です。
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら
こちらの記事もどうぞ
関連記事はこちら
プレゼントの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_