カラーボックス横置き使いのアイデア集&100均グッズ収納ワザ
何かと便利なカラーボックスは横置きで使うことで収納以外にも様々なインテリアアイテムとして活躍します。
こちらの記事では、カラーボックスを横置きした時のインナーボックスとしておすすめの100均収納アイテムや、活用アイデア、横置きカラーボックスのアレンジ実例をまとめてご紹介しています。
目次
カラーボックスは横置きで使い方の幅が広がる!
漫画や雑誌、おもちゃなど、収納力がありコスパが良いカラーボックスは、昔からの定番アイテム。本棚に子供部屋にと重宝されているカラーボックスですが、今急増中なのがカラーボックスを横置きで活用する収納アイデアです。
シンプルでサイズやカラーが豊富なカラーボックスはDIYにもぴったり!縦置き時とはまた違った使い道が生まれる、横置きカラーボックスDIYを楽しむ人が増えているんです。
カラーボックス横置きするならインナーボックスはどこで買う?
まずは、カラーボックスを横置き時に使いやすいインナーボックスの紹介です。ぴったりハマるインナーボックスが見つかるお店として、SNSやネットで調査したところ人気が高かった3店舗はこちら。
おすすめ① ニトリのインナーボックス
「お値段以上」のインテリアショップニトリの収納アイテムは、使いやすくてコスパが良いのが人気の秘密。ニトリの人気シリーズ「Nカラボ」を使う場合は、ぴったり収納できるように作られた「収納ケース Nインボックス」があるのでインナーボックス選びに困ることは無いでしょう!
他にもカラーボックスサイズのフタ付きボックスや、積み重ねできるバスケットなど種類が非常に多く、好みに合った収納アイテムが探しやすい点もメリットです。
おすすめ② 無印良品のインナーボックス
シンプルおしゃれといえば、ライフスタイルグッズを数多く扱う無印良品。インスタ登場頻度が高いのは、サイズや形などシリーズラインナップが豊富なポリプロピレン収納シリーズです。中でもファイルボックスやファイルスタンドは使いやすいサイズ感で人気を集めています。
こちらのように、ナチュラル素材の収納アイテムが手に入るのも無印良品の特徴。木製家具とも違和感なくマッチするので、カラーボックスの横置き収納をおしゃれに見せてくれます。
おすすめ③ 100均の収納ボックス
横置きカラーボックスのインナーボックス用に、意外とあなどれないのが100均です。シンプルなプラスチック収納ボックスなら、一見100均に見えないのでおすすめ。プチプラなのでまとめ買いにもぴったりです。
デメリットとして、在庫にばらつきがあるので欲しいカラーやサイズが手に入らない場合があり、買い足しに不便さを感じるかもしれません。SNSで話題になった商品などは多数の店舗で品薄になるため、こちらのように何軒か100均巡りをする方もいるようです。
カラーボックス横置き用!100均アイテムレポート&収納アイデア
横置きカラーボックスのインナーボックスに人気の100均アイテムですが、ニトリや無印と違ってネットで商品を下調べしにくいのが難点ですよね。
そんなわけで今回は、DIY愛好者に人気の「セリア」と「ダイソー」100均二大店舗へ足を運び使えそうなアイテムを調査してきました!グッズレポートと活用アイデアを紹介しているので、ぜひ横置きカラーボックスの仕切りやインナーボックスの参考にしてください。
カラーボックス収納用100均アイテムレポート<セリア編>
まずはDIYやハンドメイドアイテムが豊富な100均セリアです。
ストレージコーナーには収納ボックスがずらり。女性に人気のセリアは、シンプルデザインでおしゃれな商品が多い印象です。早速見てみましょう。
フタ付プラBOX
4色展開のシンプルなプラスチックボックス。フタに凹みがあり、きれいに重なる点がカラーボックスのインナーボックスとしても使いやすそうです。サイズによって色が欠品していたので、恐らく人気があるのでしょう。
※ちなみに、店舗内でも目につく通路側に置いてある商品は売れ筋商品であることが多いです。アイテムの種類が多すぎて悩んだ時にはぜひチェックしてみて下さい。
フタ付プレーンボックス
フタと本体に隙間があるタイプのプラスチックボックス。コンセントケース用にも使えるので、横置きカラーボックスにWi-Fiルーターやデッキなど中からコンセントを繋ぎたい機器を収納する場合には便利かもしれません。
ラッセバスケット
フタ無しのプラスチック製バスケット。ラインナップが多く、書類や子供のプリント整理に重宝しそうな収納ボックスです。取っ手がついているので横置きカラーボックスに入れても出し入れしやすいのが良いですね。
その他の収納用アイテム
他にも、カラーボックスのインナーボックスとして良く使われているファイルスタンドや
枠組みとケースが別売りのドロワータイプなども。これなら仕切りをつける必要もないのでおすすめです。
布製の組み立て式フリーボックスなら不要な時は小さく畳んでおけるのが便利です。
仕切りにおすすめのアイテム
DIYで使われることが多いワイヤーネットは横置きカラーボックスの仕切りとしても重宝します。使い方は簡単で、ボックス内につっぱり棒を2本通して上に乗せるだけ。上下に仕切ることができるので収納の幅が広がりますよ。
また、仕切り板はワイヤーネットではなく、こちらのような木板や
プラダン(プラスチックダンボール)でも作ることができます。
ナチュラルインテリアにしたい場合、つっぱり棒の質感が好みではない方も多いと思いますが、そんな方にはスノコがおすすめ。スノコの脚を内側にして、カラーボックス内の左右に設置すれば枠組みの役目をしてくれます。
これなら簡単に横置きカラーボックスに引き出しを追加できるので、ぜひ試してみて下さい。
カラーボックス収納用100均アイテムレポート<ダイソー編>
続いては、店舗数が多い100均大手のダイソーです。
ダイソーのストレージコーナーも、セリア同様に多種類の収納ボックスが並んでいました。セリアに比べるとやや事務用品感が強く、デザインやカラーも男性的な印象。インダストリアルインテリアには向いているかもしれませんね。
どんな収納アイテムがあるのか見て行ってみましょう。
スクエア収納BOX
横置きカラーボックスに丁度良さそうなシンプルなフタ付き収納ボックス。こちらは残念ながら売り場がガラガラで在庫がほとんどなかったため3サイズしか調査できませんでした。実際は他のサイズ展開もあるのかもしれません。
ちなみに、一番大きいサイズは200円でフタも別売りです。
深型収納バスケット
少しくすんだカラフルカラーがおしゃれなバスケット。おもちゃや靴下など、子供部屋のカラーボックス収納にしたらきっと可愛いでしょう!
スタックボックス つめーる
押入れやクローゼットでよく見るような、スタッキングしたまま前面の蓋だけ可能なスタックボックス。大きいのでカラーボックスのサイズは選びますが、横置き時の収納にも便利そうです。こちらはお値段600円。
その他の収納用アイテム
ダイソーには他にもインナーボックスに使えそうな収納アイテムが数多くありました。サイズラインナップ豊富なPPボックスや
子供部屋に良さそうなキャラクターもののフタ付きボックスなど。
布製ボックスの種類はセリアよりダイソーの方が豊富でした。こちらも子供が喜びそうな可愛らしいデザインです。
ナチュラルインテリア好きならこちらのようなカゴもおすすめです。収納力は少ないですがが、見せる収納をおしゃれにしてくれますよ。
仕切りにおすすめのアイテム
つっぱり棒やワイヤー系はダイソーの方が種類が多いように感じました。
特に仕切りにおすすめなのがこちらのつっぱり棒用の棚板。つっぱり棒2本の上に乗せるだけで棚ができるという商品なのですが、カラーボックス内に設置すれば簡単に仕切り棚を作ることができます。
仕切りではありませんが、カフェカーテンも意外と便利です。横置きカラーボックスの口にカフェカーテンをつけてしまえば、中が散らかっていても目隠しすることができます。扉を付けたり、凝ったDIYが苦手な方はこんな手軽な方法を試してみて下さいね。
カラーボックス横置き活用&アレンジ実例
最後に、カラーボックスを横置きでおしゃれに使っている実例や、収納以外のアレンジアイデアをまとめてご紹介します。
本棚やリビング収納として
六段のカラーボックスを横置きにして作られた、ナチュラルインテリアにマッチした収納棚。アイアンの取っ手やウッドの天板をプラスするだけでこんなにおしゃれにリメイクできます。横置きなら、重たい雑誌や本を収納しても取り出しやすいのが良いですね。
こちらは横置きカラーボックスをさらに重ねて収納力アップさせるアイデア。インナーボックスに同じシリーズのファイルスタンドやドロワーを使用しているので、扉がなくてもすっきりして見えます。カラーボックスを重ねる時には、ズレないように強力両面テープなどで固定するのが良いでしょう。
カラーボックスとは思えないこちらは、端材やハギレを活用してDIYされたものなのだとか。脚付きの土台をつけると高さが出て雰囲気が変わりますね。引き出しもついているので小物の収納にも便利そうな本格カラーボックスリメイクです。
カラーボックスを100均アイテムで扉付き収納にリメイクし、さらに横置きではなく天井に吊ったという驚きの発想。賃貸では真似できませんが、リビングやキッチンの収納スペースに悩んでいる方にはおすすめのアレンジ技です。
子供部屋の収納やおもちゃとして
こちらは扉付きのカラーボックスを横置きにし、レゴ風にリメイクしたという子供部屋収納。レゴブロックのように見える扉は、なんと100均のコースターを白くペイントして張り付けただけというので、ナイスなアイデアですね。
ロッカー風の子供部屋収納。ジャンクアイテムのようなペイントや、扉の装飾が良い味を出しています。ただカラーボックスを横置きにするだけでなく、こんな風に脚をつけると高級感が出ますね。
横置きにしたカラーボックスと100均アイテムで制作したという、とっても可愛いおままごとキッチン。良く見ると壁はスノコだったり、蛇口がシャンプーボトルの口だったりと、工夫に溢れています。
こちらもカラーボックスやセリアのアイテムで制作したというお店屋さんセット。横置きカラーボックスを裏向きにして、レンガ風のリメイクシートを貼っています。キャスターも付いている本格派。
テレビ台として
ニトリのカラボを横置きし、100均のリメイクシートでDIYしたテレビ台。上部だけカラーの違うリメイクシートを使用しているところがポイントで、わざわざ天板用の木板を購入しなくても天板風にできるというアレンジ技です。
扉もご自身でDIYしたというこちらのテレビ台。横置きカラーボックスとセリアのアイテムだけで作ったというので驚きです。扉の正体はコルクボードで、ペイントして取っ手を付け、蝶番を使ってカラーボックスに設置しただけなのだそう!
材料費3,000円ほどで手づくりしたというナチュラルでおしゃれなテレビ台。こちらのように棚板で仕切りをつけたい場合はL字金具などを利用するのがおすすめですよ。DVDプレイヤーコード用の穴まであけたというので、使い勝手の良さも間違いなしですね。
ベンチ収納として
横置きにしたカラーボックスの上にクッションを貼り、キャスターを付けてベンチシート風にした簡単アイデア。全体にリメイクシートを貼ればとてもカラーボックスには見えません。もちろん背面には収納可能です。
カラーボックスを寝かせた状態で使用しているこちらは、座面を開けることができるベンチ収納になっています。キャスター付きで移動できるので、猫ちゃんのベッドやお子様の簡易ベンチなどに使えて何かと便利。
ゴミ箱の収納場所が欲しくてDIYしたという横置きカラーボックスベンチ。カウンターテーブルの下にすっぽり入るサイズをチョイスしたのがポイントで、使わない時にはコロコロと動かして収納しておくことができます。
ベッドや机として
横置きカラーボックスは、なんとベッドにもなってしまいます!こちらは三段のカラーボックス4個を横置きにし、スノコを乗せて手作りしたという子供用ベッド。スノコを使用すれば湿気がこもらず衛生的だし、カラーボックスなので収納も兼ねることができるという優れものです。
カラーボックスを横置きにして作られたローテーブル。お子様がお絵かきをして遊べるようなスペースが欲しくて、縦置きカラーボックスでDIYした大人用の机を解体して作り直したのだとか。コストもかからず、ライフスタイルに合わせて再利用できるのがDIYの良さですね。
まとめ
カラーボックスを横置きにした時にインナーボックスになる100均アイテムの紹介や、横置きカラーボックス活用実例をご紹介しました。アイデア次第で色々なインテリアアイテムに生まれ変わる横置きカラーボックス、ぜひこの機会に取り入れてみてはいかがでしょうか。
※セリア、ダイソーの商品は店舗によって取扱いが異なります
※こちらで紹介したセリア、ダイソーの商品仕様やサイズは2020年1月時点のものです
関連記事はこちら
日用品の記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_