
女性用育毛剤おすすめ25選【育毛のプロが教える選び方も】
目次
育毛剤というと男性のイメージが強いですが、女性でも年齢や生活環境の変化から、薄毛・抜け毛・ボリュームダウンを気にする方は少なくありません。
頭皮や毛髪の悩みの原因は人それぞれ、男性と女性で違うだけでなく、年代によっても異なります。
そこで今回は、髪の悩みを抱える女性に向けて、育毛のプロに育毛剤の選び方を教えてもらいました。育毛剤からステップアップしたケアを考えている方は、後半で解説する発毛剤の情報もチェックしてください。
育毛のプロに聞く!
鎌田さんは17年におよぶキャリアの中で、男性だけでなく女性のお客さまからも髪の毛が薄くなった、地肌のトラブルを感じるといった相談が増えてきたことを実感。
これらの悩みに応えるため、2015年に毛髪診断士の資格を取得し、その後も認定講師に加えて、毛髪診断士へ指導が行える指定認定講師も取得しています。

今回は女性用育毛剤について、鎌田さんに毛髪診断士の知識をもとに監修してもらいました。
育毛のプロである鎌田さんが、女性ならではの薄毛の原因や、頭皮のトラブルへの対処方法を詳しく解説します。
今まで悩みがありながらもケアの仕方がわからなかった、どんな製品を選んでいいか迷っていたという方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
女性用育毛剤とは

まずは、女性用育毛剤の商品分類や効果といった基本情報を確認していきましょう。
有効成分を配合した育毛剤には育毛効果が期待できる
育毛剤は、抜け毛や薄毛の予防を目的とした頭髪のケア製品です。
育毛剤には頭皮の状態を改善する成分が配合されていて、なかでも厚生労働省に認められた有効成分にはより直接的な育毛効果が期待できます。
女性の髪悩みステージ3段階
女性用育毛剤について詳しく解説する前に、まずは女性の脱毛のメカニズムについて解説します。女性の頭髪の悩みは、以下の順で進行していきます。
ステージ1.頭皮が乾燥したり、フケやかゆみ、発疹が出るなど頭皮状態が良くない
ステージ2.髪の毛が柔らかく、細くなってハリやコシ、艶やかさが無くなる
ステージ3.分け目やつむじの毛髪が薄くなって、地肌が見えてくる
女性の肌は敏感で乾燥しやすいため、頭皮がカサカサしていたらケアを始めるタイミングです。また、男性が頭頂部やM字から脱毛が始まるのに比べて、女性の脱毛は全体的に髪の毛が薄くなっていきます。
女性特有の柔らかくてへたりやすい猫っ毛の髪質の人は、髪の毛がぺたんこになることで、よりボリューム不足を感じるようです。
女性の髪悩みステージごとに適した製品は、下記の通りです。
ステージ1. 養毛剤、スカルプケア製品=頭皮環境を整える
ステージ2. 育毛剤=脱毛や薄毛の予防、進行を防ぐ
ステージ3. 発毛剤=毛を生やす、脱毛を抑える
後ほど紹介する髪の悩みチェックシートでも、ご自分の症状と適した製品を確認してみてください。
女性用育毛剤に含まれる成分とその効果
育毛剤には、厚生労働省に認められた有効成分が含まれていて、ステージ2の髪悩みに効果が期待できます。具体的な効果は、主に下記の3つです。
1.血行促進作用…頭皮の血行を促進することで、毛根や毛包に栄養を届けます
2.抗炎症作用…地肌トラブルを改善して、フケやかゆみを抑えてくれます
3.保湿作用…頭皮の潤いを保つことで、毛髪が育ちやすい環境を整えてくれます
また、資生堂のアデノシンのように毛根に働きかける細胞賦活成分や、女性ホルモンに作用することで髪の毛を抜けにくくしてくれる成分が開発されて、厚生労働省に有効成分として認可されているケースもあります。
育毛剤の成分は「髪の毛が育ちやすい環境を整えて、サポートしてくれるもの」がほとんどで、残念ながら髪の毛を生やす効果はありません。
しかし、有効成分が配合されていれば、各症状に対して効果的な作用が期待できます。成分の種類の多さや、話題の成分を配合!と謳う製品もありますが、育毛剤でチェックするべきは有効成分の数と効果です。
ご自分の悩みをケアできる有効成分が配合されているか否かで育毛剤を選びましょう。続いて症状に適した成分の選び方を解説しますので、そちらも参考にしてください。
女性用育毛剤の選び方

女性特有の髪の悩みに合わせた、育毛剤の選び方を解説します。
ストレスや栄養不足が原因なら血行促進成分
ストレスが溜まっている、食生活が偏っている中で細毛や軟毛にお悩みであれば、毛根に栄養を届けて、髪の毛が強く伸びる環境を整える血行促進成分が効果的です。
細毛や軟毛は抜け毛の一歩手前ともいえる状態で、その原因には頭皮の毛細血管に充分な栄養が届かないことで、毛根が育たずに抜けやすい細い毛が増えてしまいます。
そこで、血液の流れを活発化させる成分によって、抜け毛や薄毛が進行してしまう前に予防をはじめましょう。
フケやかゆみなどの頭皮トラブルには抗炎症・殺菌成分
代表的な成分名:グリチルリチン酸ジカリウム、ヒノキチオール、l-メントール、オクトロピックスなど
大量のフケが出たり、強いかゆみを感じているなら、抗菌・抗炎症成分を含んだ育毛剤の使用を検討しましょう。
これらの症状は頭皮の常在菌がバランスが崩れることが原因の一つなので、抗菌成分で頭皮の常在菌の状態を整えましょう。
かゆみに加えて、赤みや発疹が発生しているようなら抗炎症成分で対策できます。
また、頭皮が脂っぽくて臭いも気になるなら、過剰な皮脂を抑える抗菌成分が効果的です。
カサカサの乾燥した頭皮には保湿成分
代表的な成分名:ヒアルロン酸、コラーゲン、大豆抽出液、ビワの葉エキス、ホホバオイル、グリセリンなど
頭皮が突っ張るほど乾燥を感じているならば、保湿成分が含まれた育毛剤を選びましょう。
保湿成分は、頭皮に潤いを与えて乾燥による抜け毛を防ぎます。また、髪の毛全体がぺたんとしたボリューム感のない状態であれば、保湿成分が髪にハリやコシを与えて、髪の毛を根本から立ち上りやすい状態にしてくれます。
特に女性は皮脂の分泌が足りていないケースがあるので、頭皮にも髪の毛にも潤いをキープすることは重要です。
独自成分は効果の見極めを
資生堂のアデノシンは毛乳頭に働きかけ、発毛促進因子を生産して発毛を促す成分で、ヒトの体内に存在する成分のため安全性が高いとされています。
女性ホルモンと記載された成分は、更年期や産後といったホルモンバランスの変化による脱毛や薄毛をケアしてくれますが、実は医薬部外品として許容されている配合量は多くありません。
どの成分にも言えることですが、育毛剤の配合成分は即効性や髪の毛が生えたり、早く伸びたりといった強い効果を期待するのは難しいでしょう。
育毛効果が現れるには一定期間、使用し続ける必要があります。その期間は製品によって異なりますが、たいだい3ヶ月~半年と長期間、毎日使用して効果を見極めてください。
アルコールは必ずしも悪ではない
ネット上では「アルコールの入った育毛剤は肌に良くない」という噂をよく見かけますが、本当はどうなのか?育毛診断士の鎌田さんに改めて聞きました。
鎌田さん曰く、アルコールは健康な肌に使うなら、避ける必要はない成分です。
肌用に用いられるアルコール成分にはセタノールやブチルアルコールなどがありますが、育毛剤にはエタノールとして含まれていることが多いでしょう。
育毛剤に使われているアルコールの主な用途は下記の6点です。
・アルコール抽出によって植物からエキスを取り出す
・殺菌作用があるので防腐剤として含有される
・成分を混ぜ合わせて製品を安定させたり、肌へ成分の浸透率を高める
・肌の汚れを取り除いて収れんさせる
・スーっとした爽快感を与える
但し、アルコールの成分によるデメリットもあります。
アルコールに対する過敏症やアレルギーがある人、お酒に極端に弱い人が使用すると肌が赤くなったりかゆみを伴う可能性があります。
一般的にアルコール分は塗布後に蒸発しますが、その際に肌表面の水分を奪うことがあります。乾燥がひどい肌に使用してしまうと、乾燥がより進んでしまうことがあるでしょう。
アルコールのスーッとした爽快感が人によっては刺激に感じたり、頭皮に傷や炎症があるとヒリヒリとした痛みになることもあります。
上記のような体質や心当たりがあるならば、アルコールフリーや低アルコール処方の育毛剤を選んでもいいでしょう。
成分表は有効成分から含有量の多い成分順に記載されているので、エタノールが成分表の最初の方に記載されていれば、アルコール含有量が多い製品と言えます。
アルコールが気になる人は購入前に成分表のチェックをおすすめします。
女性の髪の悩みチェックシート

育毛剤の成分と効果を見ただけでは、自分の症状に適した商品が何かを判断するのは難しいですよね。そこで、自分にぴったりの製品が分かるチェックシートを用意しました。
もし、発毛剤の使用が適しているという結果になった場合は、下記記事も参考にしてくださいね。
成分充実の女性用育毛剤おすすめランキングTOP5
ここからは、おすすめの女性用育毛剤を紹介します。まずは、有効成分の充実度や女性向けの成分の有無をもとに、おすすめの女性用育毛剤TOP5をランキング形式で発表します。
続けて「年代別」「有効成分を解説した製品」「自然派」「サロン専用」の順で、おすすめ育毛剤を順に紹介します。
- 株式会社エル・ド・ボーテ
-
CA101薬用スカルプエッセンス【医薬部外品】女性用育毛剤
- 税込み6,600円
-
かんたん時短ケアで薄毛に効果的
-
毛髪診断士監修のもと開発された育毛剤。1日2回の塗布で育毛サイクルを整え、ハリ・コシのある美しい髪に導きます。薄毛や抜け毛にお悩みの方はもちろん、白髪やうねりの解消にも効果的です。初回は税込み2,178円。
「CA101 薬用スカルプエッセンス」は、毛髪診断士として薄毛や抜け毛に悩む、1万人の女性の髪と頭皮を診断してきた、美髪アドバイザー田村マナさん監修のもと開発された育毛剤。
女性の薄毛の原因である「加齢で育毛サイクルが短くなること」「頭皮の乾燥・弾力低下」にアプローチしてくれる、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、カンゾウ根エキスを最適な割合で配合しています。またセラミドやプラセンタなど、スキンケアに使われる美肌成分も配合。美髪成分を取り入れた育毛剤は珍しく、これまでの育毛剤で効果がなかった方も挑戦する価値あり。頭皮を潤し、艶やかな髪の毛にしてくれます。
薄毛、抜け毛で病院に行くのはハードルが高い…ホームケアで改善したい!という方にぜひ使っていただきたい商品です。

使い方は1日2回、画像のように、ノズルの先を直接頭皮に当て、塗布したら指でおさえるだけ。天然アロマ使用、低刺激と使い心地もよく、直接塗れて手軽なので毎日続けられそうです。
頭髪ケアは長期間使ってこそ効果が出るもの。本当に効果を実感して欲しいという思いから、2020年9月時点では定期コースのお申し込みで初回67%オフ!税込み2,178円になります。また、電話やWEBでいつでも解約可能。使用済みでもOKな30日間返金保証付き。安心して始められますね。
女性の髪を考え抜いて作られた薬用スカルプエッセンスで、美しい髪の毛を手にいれましょう!
「アデノゲン」は資生堂の研究で発見された、発毛を促進する効果がある「アデノシン」という有効成分を含んだ育毛剤です。
アデノシンはもともと生体内にある成分なのでリスクを抑えながら、毛乳頭に働きかけて発毛を促進してくれます。
そして、アデノシン以外にも育毛効果のある4種類の有効成分が配合されていることから、独自性と幅広い効果が高い総合評価となり1位に選びました。
有効成分:アデノシン(発毛促進因子の産生)、ニンジンエキス(血行促進)、β-グリチルレチン酸(抗炎症)、パントテニルエチルエーテル(新陳代謝活性化)、l-メントール(殺菌作用)
80年以上前に養毛剤「加美乃素」を発売して以来、ヘアケア専門企業として髪の悩み製品を展開する加美乃素本舗の女性用育毛剤です。
市販の育毛剤では最大種類となる9種類の有効成分を配合し、女性ホルモンや血行促進成分に加えて植物由来の独自成分も含有したオリジナリティのある処方が特徴です。
フケ・かゆみを抑えながら頭皮を柔らかくして、髪の毛が育ちやすい環境を整える成分がたっぷりと配合されている点が高評価となりました。
有効成分:イソプロピルメチルフェノール(殺菌作用)、エチニルエストラジオール(女性ホルモン)、塩酸ピリドキシン(過剰皮脂抑制)、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、サリチル酸(角質軟化)、D-パントテニルアルコール(新陳代謝活性化)、カミゲンE・カミゲンK(血行促進)、CS-ベース(新陳代謝活性化)
コスメやサプリで有名なDHCの女性用育毛剤は、育毛しながら美しい髪が一緒にできる製品です。
4種類の育毛有効成分に、ビワの葉エキスや大豆エキスといった4種類の植物由来の保湿成分が頭皮環境を整えて育毛効果を高めます。
さらに美容液にも使われる保湿成分が毛髪にハリとコシを与えて、艷やかで美しい髪の毛に。1度に育毛と美髪ケアができるすぐれものです。
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、センブリエキス(血行促進)、ニンジンエキス(血行促進)、EPC(抗酸化作用)
髪の成長に必要な女性ホルモン「エストロゲン」が加齢とともに低下することに着目し、エチニルエストラジオールを配合。
さらにスカルプDの独自成分である大豆由来の「ソイセラム」を同社他製品と比べて5倍以上の濃度で配合することで、頭皮の環境を整えてハリのある太くてしなやかな髪へと導きます。
年齢を重ねた女性に見られるホルモンバランスの乱れによる薄毛に悩む人におすすめしたい製品です。
有効成分:グリチルリチン酸2K(抗炎症)、ヒノキチオール(殺菌作用)、エチニルエストラジオール(女性ホルモン)
男性用育毛剤として人気のあるチャップアップですが、女性でも使えます。
育毛効果のある有効成分に加えて自然由来の成分が多種類配合されています。中でも赤生姜由来のショウキョウエキスはチャップアップの独自成分として注目したいポイント。
香料や着色料など7種類の添加物を加えず、アルコールフリーの処方なので肌が敏感な人や女性でも使える、肌に優しい処方。
薄毛や脱毛予防を目的としているので、20代からの若い人でも将来の薄毛リスクに備えて使用できます。
有効成分が5種類配合されているので、育毛効果に期待できますが、男女兼用製品ということで女性用育毛剤ランキングでは5位となりました。
有効成分:センブリエキス(血行促進)、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、塩酸ジフェンヒドラミン(抗痒作用)、トコフェロール酢酸エステル(抗酸化作用)、D-パントテニルアルコール(新陳代謝活性化)
成分充実の女性用育毛剤比較表
商品名 | アデノゲン グレイシィ | 薬用レディース加美乃素HQ | 美髪根エッセンスEX | スカルプD ボーテ エストロジー スカルプセラム | チャップアップ 育毛剤 |
---|---|---|---|---|---|
メーカー | 資生堂 | 加美乃素本舗 | DHC | アンファー | チャップアップ |
容量 | 150ml | 150ml | 150ml | 80ml | 120ml |
価格 | 5,580円 | 1,915円 | 4,320円 | 7,945円 | 8,840円 |
カテゴリ | スプレー | ローション | 美容液 | スプレー | スプレー |
有効成分 | 5種類 | 9種類 | 4種類 | 3種類 | 5種類 |
香り | 無香料 | 無香料 | アロマティックローズ | フレッシュナチュラルローズ | 無香料 |
特徴 | 生体由来のアデノシン配合 | 9種類の有効成分配合 | 育毛+美髪成分も配合 | 大豆由来の保湿成分 | 男女兼用の無添加処方 |
人気の女性用育毛剤おすすめ7選
ランキングからは漏れてしまったものの、ネットや口コミで人気のある育毛剤を中心に、製品に含まれる有効成分を分析して効果や作用を解説しています。
頭皮や髪の毛の悩みチャートをともに、自分に適した製品を選んで下さいね。
「髪の毛の健康のためには髪の毛のケアだけでなく、頭皮環境の改善が必要」という考えのもと、有効成分が血行を促進させて、毛根に栄養を与えることで発毛を促進します。
また、加齢にともなう頭皮のコラーゲンの減少や乾燥ケアに有効な「マリンコラーゲン誘導体」を配合。高い保湿力で硬くなった頭皮にうるおいを与えてやわらかな状態に保ちます。
香料、着色料、防腐剤無添加でアレルギーテスト済み。メンソール入りでさっぱりとした使い心地も特徴です。
有効成分:酢酸トコフェロール(血行促進)、D-パントテニルアルコール(新陳代謝活性化)
卵の卵黄からバイオ技術で抽出した成分のサプリメントで有名なメーカーの育毛剤で、男女兼用の製品です。
3種類の育毛有効成分に加えて、独自成分の卵黄リゾホスファチジルコリンが頭皮を保護することでスカルプケアに働きかけます。
有効成分:センブリエキス(血行促進)、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、D-パントテニルアルコール(新陳代謝活性化)
女性特有の薄毛に対して皮膚科と共同で開発された製品で、頭皮環境を整える美容液と、育毛ケア成分を含んだ育毛剤の2本をセットで使います。
美容液には頭皮のコンディションを整える「オクタペプチド-2」に加えて、ヒアルロン酸などの保湿成分が頭皮の潤いをサポート。
そして、育毛剤に含まれる抗炎症作用や殺菌成分が頭皮の状態を整えながら、血行促進成分が頭皮の栄養環境を改善させることで髪の毛が生えやすい状態に整えます。
2本をセットで使用することで、整える+生えやすい環境+美容とトータルで頭髪ケアができるでしょう。
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、センブリエキス(血行促進)、酢酸DL-α-トコフェロール(血行促進)、パントテニルエチルエーテル(新陳代謝活性化)、ピロクトンオラミン(殺菌作用)
はちみつ製品を展開する山田養蜂場が開発した、ローヤルゼリーを含有した育毛剤です。
ローヤルゼリー由来の2つの成分が潤いを与えることで頭皮環境を整えながら、パールなどの自然由来の保湿成分が女性の髪を強くボリュームUPさせてくれます。
保湿効果のある天然成分を6種類配合しているので、頭皮の乾燥による薄毛やぺたんこのボリューム不足の髪に悩む人に適しているでしょう。
有効成分:タマサキツヅラフジアルカロイド(血行促進)、グリチルリチン酸2K(抗炎症)、ニンジン抽出液(血行促進)
皮膚科学に基づいたスキンケア製品を展開する持田製薬グループの育毛スプレーです。
女性の抜け毛の原因のひとつと言われている「女性ホルモンの分泌量減少」に着目して、有効成分に女性ホルモンを配合。頭皮の皮脂分泌量をコントロールして脱毛を防ぎます。
香料と色素が無添加で匂いが気にならず、スプレータイプなので使い心地も爽やかです。
有効成分:エチニルエストラジオール(女性ホルモン)、センブリエキス(血行促進)、酢酸トコフェロール(血流促進)、サリチル酸(角質軟化)
女性のためのエイジングケアブランド「デルメッド」の育毛剤は、抜け毛や薄毛に加えて、ハリやコシを失った細毛と軟毛もケアしてくれます。
髪のもとになる毛母細胞に働きかける有効成分「CTP(6-ベンジルアミノプリン)」と、エストロゲンに似た作用のあるホップ抽出液を配合。髪の成長を促しながら、ふんわりとした美髪を育てます。
さわやかなシトラスフローラルの香りとメントールがさっぱりとした使用感が特徴です。
有効成分:6-ベンジルアミノプリン(毛母細胞活性)、グリチルリチン酸2K(抗炎症)、サリチル酸(角質軟化)
自然派スキンケアブランド「オルビス」の育毛エッセンスは、ストレスや地肌の乾燥で薄毛や抜け毛の悩みが出てきた女性のための製品。
育毛有効成分が頭皮のターンオーバーを助けて状態を整えながら、ローヤルゼリーエキスなどの天然由来成分が頭皮に潤いを与えて柔らかくし、強い髪が育つ環境に導きます。
脂分に加えて、香料や着色料も無添加。頭皮にじんわりと浸透してゆく感覚が心地よく、女性の敏感なお肌にも優しい弱酸性の処方です。
有効成分:ビタミンB6(過剰皮脂抑制)、パントテニルエチルエーテル(新陳代謝活性化)、グリチルリチン酸2K(抗炎症)
人気の女性用育毛剤比較表
商品名 | ディース毛乳源 育毛エッセンス | ニューモ | ヘアアプローチプログラム | 薬用 HATSU ハツ | コラージュフルフル 育毛スプレー | デルメッド ヘアエッセンス | スカルプ&ヘアエッセンス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー | 柳屋本店 | タマゴ基地 | ミューノアージュ | 山田養蜂場 | 持田ヘルスケア | 三省製薬 | オルビス |
容量 | 150ml | 75ml | 各60ml | 100ml | 150g | 120ml | 150ml |
価格 | 1,158円 | 5,500円 | 6,913円 | 6,820円 | 1,970円 | 4,400円 | 1,980円 |
タイプ | ローション | 美容液 | 美容液 | 美容液 | スプレー | 美容液 | 美容液 |
有効成分 | 2種類 | 3種類 | 5種類 | 3種類 | 4種類 | 3種類 | 3種類 |
香り | 無香料 | 無香料 | 無香料 | 無香料 | 無香料 | シトラスフローラル | 無香料 |
特徴 | コラーゲン配合 | 卵由来の独自成分 | 2本セットで使用 | ローヤルゼリー配合 | 女性ホルモン配合 | 独自成分CTP配合 | 敏感肌でも使える |
年代別の女性用育毛剤おすすめ4選
続いて、年代別におすすめの女性用育毛剤を4選ご紹介します。女性の髪悩みはライフステージやホルモンバランスに由来します。
20代ではダイエットや不規則な性活が原因で、栄養不足による軟毛や細毛があらわれることがあります。
30代は出産によるホルモンバランスの大きな崩れで産後の脱毛を経験する人も多いでしょう。また、仕事や家庭などストレスが増えると、頭皮環境が悪化することもあります。
40代は女性ホルモンの減少が続くことで、全体的に髪の毛が細く薄くなってきて、人によってはびまん性脱毛症に進行することも。
50代以降では髪の毛が薄くなりつつ、ハリやコシ、艶がなくなって元気がなく見えてしまう傾向があります。もし、地肌が見えているようであれば発毛剤や女性向けAGAクリニックの利用を検討してもいいでしょう。
これらは悩みの原因の一例ですが、それぞれの世代で予防や対策に適した製品をご紹介するので参考にしてください。
バスクリンの若者向けヘアケア製品ブランド「モルティ」から発売された、抜け毛を感じ始めた人に向けた育毛剤です。
アットコスメなどの口コミサイトでも20代利用者のレビューが多く、若い層にも使われている育毛ローションです。
生薬由来の有効成分に加えて、ビタミン誘導体が血行を促進し毛根に栄養を届けます。また、保湿成分としてパールエキスやホホバオイルを配合することで、髪の毛のパサつきを抑えて艶のある髪に導いてくれます。
スプレー式で液垂れしないので、お化粧の後におでこや顔に垂れてくるということもなく使いやすいのも特徴です。お手頃価格で気軽に試せるのも嬉しいポイントです。
有効成分:ショウキョウエキス(血行促進)、センブリエキス(血行促進)、D-パントテニルアルコール(新陳代謝活性化)
出産後の抜け毛に着目した育毛剤で、女性ホルモンが担っていた頭皮や髪の働きかけを助ける有効成分が含まれています。
育毛有効成分にアロエエキスやダイズエキスなどの天然成分を15種類配合することで、保湿効果や血行促進効果だけでなく、ホルモンバランスもサポートしてくれます。
そして、合成着色料・鉱物油・パラベン・シリコン・石油系界面活性剤の5つの添加物を無添加にすることで、赤ちゃんをケアするお母さんの肌に優しい処方になっています。
有効成分:センブリエキス(血行促進)、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、サリチル酸(角質軟化)
「タマサキツヅラフジアルカロイド」をはじめとした有効成分を3種類配合し、髪の毛を太く長く抜けにくい髪に育てます。
コラーゲンが女性の頭皮環境を整えて、9種の植物エキスとアシタバエキが髪に黒々とした艶感を与えます。6種の添加物フリー処方で敏感な女性の肌にも優しく使えます。
大豆由来のイソフラボンの濃度を1.8倍にに増やしたソイセラムが保湿成分として配合されていますが、イソフラボンは女性ホルモンに似た作用があるとも言われているので、40代のホルモンバランスへのサポートに期待です。
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、酢酸DL-α-トコフェロール(血行促進)、タマサキツヅラフジアルカロイド(血行促進)
ロート製薬が展開するミドル女性の肌と髪をケアするブランドの育毛剤で、50代からのスキンケアに必要な成分にこだわっている点が特徴です。
この製品は頭髪全体の薄毛や抜け毛に対して有効成分が頭皮に働きかけ、オレンジ果汁やレモンエキスなどの天然由来の潤い成分が50種類も配合されているので、地肌を健康な状態に整えます。
ホホバオイルやローズヒップオイルが髪に艶を与えて、若々しい印象の髪の毛に。育毛と髪の毛の見た目をケアしたい人におすすめです。
有効成分:ニンジン抽出液(血行促進)、パントテニルエチルエーテル(新陳代謝活性化)、グリチルリチン酸2K(抗炎症)
年代別の女性用育毛剤比較表
商品名 | モルティ 女性用育毛剤 薬用育毛ローション | マイマ 薬用育毛ヘアローション | スカルプDボーテ スカルプセラム | 50の恵 育毛剤 |
---|---|---|---|---|
メーカー | バスクリン | マイマ | アンファー | ロート製薬 |
容量 | 180g | 100ml | 120ml | 160ml |
価格 | 754円 | 3,000円 | 3,300円 | 2,736円 |
タイプ | スプレー | ローション | 美容液 | 美容液 |
有効成分 | 3種類 | 3種類 | 3種類 | 3種類 |
香り | 無香料 | 無香料 | フレッシュナチュラルローズ | マイルドハーブ |
特徴 | 生薬由来の有効成分配合 | 産後ママ向け | 育毛成分に贅沢保湿成分配合 | 育毛成分+髪ふんわり成分配合 |
無添加・天然由来成分配合の自然派育毛剤おすすめ5選
女性は男性よりも肌が敏感で、刺激物や添加物にアレルギー反応を起こしてしまうことがあります。
育毛剤は頭の肌に直接つける製品なので、肌荒れが気になる人は無添加処方であったり天然由来成分を含有した製品がおすすめです。
ネットで人気のある女性用育毛剤のベルタ ヘアローション。
3種類の育毛有効成分と56種類というたくさんの天然由来の成分を配合し、育毛と頭皮のケアに働きかけることでハリとコシのある髪に整えてくれます。
香料や鉱物油、パラベンといった16種類の添加物を加えずに、髪と頭皮へのやさしさにこだわっています。敏感肌や乾燥肌、混合肌でも安心して使えるアレルギーテスト済み。
有効成分:センブリエキス(血行促進)、グリチルリチン酸2K(抗炎症)、酢酸トコフェロール(血行促進)
マイナチュレは女性の薄毛や抜け毛は頭皮のダメージとホルモンバランスの乱れにあると考え、頭皮環境を整えることに着目した育毛剤です。
10種類のアミノ酸をはじめとした育毛成分と27種類の天然成分を配合することでヘアサイクルを正常化に近づけます。
ノズルタイプで使いやすくベタつきの少ない使い心地で精油のナチュラルな香りが楽しめます。
コスメのような女性らしいボトルで育毛剤とわかりにくいパッケージも魅力です。
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、酢酸DL‐α‐トコフェロール(血流促進)、センブリ抽出液(血流促進)
有効成分は生薬由来の3種類を配合しながら、青みかんエキスなどの柑橘由来エキスにドクダミエキスなどの和漢成分をプラス。
さらに、8種類のビタミンを配合して、育毛に大切な保湿成分が頭髪環境を整えます。
無香料ながら、成分由来のほのかな柑橘の香りが爽やかな印象です。低アルコールで弱酸性なので、アルコールが苦手な敏感肌の人でも使いやすいでしょう。
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)、センブリエキス(血行促進)、オタネニンジンエキス(血行促進)
バスクリンが入浴剤開発で培った植物のチカラを生かした、女性用育毛剤モウガLシリーズ。その中で唯一、タンポポから抽出した女性ホルモンに働きかけるモウコタンポポ根エキスが配合された製品です。
生薬由来の育毛有効成分がハリとコシのある髪を育てながら、保湿作用のある牡丹エキスが頭皮を柔らかくし潤いをキープします。
無香料と記載されていますが、レビューを見ると成分として含まれている生薬由来の独特の香りが強いようです。
また、エタノールが配合されているのでアルコールに敏感な人は腕などで少し塗布してから、頭皮に使用することをおすすめします。
有効成分:ショウキョウチンキ(血行促進)、センブリエキス(血行促進)、ニンジンエキス(血行促進)
髪の悩み専門企業アデランスの女性用育毛剤は、16種類という多くの植物由来の保湿成分が配合されている点が特徴です。
頭皮が乾燥気味、髪がぱさついて元気がないといった悩みがありながらも、自然派素材でケアしたい人に適した製品です。
アシタバエキスやビワ葉などの多種類の天然由来成分が頭皮の潤いを保ちながら、髪の毛にハリとコシをサポートします。
有効成分:グリチルリチン酸2K(抗炎症)、パンテノール(細胞賦活)、トコフェロール酢酸エステル(抗酸化作用)
無添加・天然由来成分配合の自然派育毛剤比較表
商品名 | ベルタ ヘアローション | マイナチュレ 育毛剤 | 3代目 柑気楼 増 | モウガL 艶髪 | ベネファージュ スカルプグロウF |
---|---|---|---|---|---|
メーカー | ベルタ | マイナチュレ | はぴねすくらぶ | バスクリン | アデランス |
容量 | 80ml | 120ml | 150ml | 60ml | 120ml |
価格 | 6,445円 | 6,464円 | 5,786円 | 2,770円 | 9,900円 |
タイプ | ローション | ローション | スプレー | スプレー | ローション |
有効成分 | 3種類 | 3種類 | 3種類 | 3種類 | 3種類 |
香り | 無香料 | ラベンダーと柑橘の天然精油 | 無香料※原料由来の香り有り | 無香料 | 無香料 |
特徴 | 99.6%天然由来成分 | 無添加+天然由来成分 | 柑橘類の成分配合 | 生薬由来の有効成分 | 16種類の天然由来成分 |
ヘアサロン専用の育毛剤おすすめ4選
最後に、ヘアサロンや髪のプロが使うヘアサロン専用品から、注目の育毛剤を紹介します。
基本的に美容師やお店からカウンセリングを受けて使用する製品ですので、市販品にはない贅沢な処方が魅力です。
メーカー独自の育毛成分が配合されている製品もあるので、成分表をチェックしてみましょう。
「アデノバイタル」は資生堂がヘアサロンのために最先端の研究と美容のプロの発想を生かして開発した、質の高い育毛ケアブランドです。
基本的には資生堂を扱うヘアサロンや美容院などで販売されていますが、一部のECサイトでも入手可能です。
資生堂が開発した発毛促進成分「アデノシン」に加えて、資生堂独自のV遺伝子活性化テクノロジーが、毛髪の成長促進、毛細血管増加、ハリ・コシUP、より黒い髪へ働きかける5つの遺伝子にアプローチします。
頭皮環境を整えながら、育毛メカニズムに直接作用することで髪を増やしながら髪質を改善します。
有効成分:アデノシン(発毛促進因子の産生)、ニンジンエキス(血行促進)、クジン抽出液(抗菌作用)、β‐グリチルレチン酸(抗炎症)、パントテニールエチルエーテル(新陳代謝活性化)、ニコチン酸アミド(毛母活性)
1964年にフランス・パリで生まれたプロ向けのヘアケアブランド「ケラスターゼ」の、発毛促進を目的とした薬用のスカルプエッセンスです。
育毛有効成分が頭皮に活力感を与えて育毛や発毛を促しながら、髪の成長期を持続するために必要な保湿成分アルギニンも配合されているので、頭皮ケアにもぴったり。
独特の香りがあるとレビューにもあるので、サロンなどで事前に香りを確認した方がいいでしょう。
有効成分:ニコチン酸アミド(毛母活性)、パントテン酸カルシウム(毛母細胞活性)、酢酸DL-α-トコフェロール(血流促進)、l-メントール(殺菌作用)
美容院専門のヘアケア製品を展開するミルボンの育毛剤は、頭皮の内部にある真皮の働きをサポートする製品です。
髪の毛をつくり出す毛乳頭がある真皮層。この真皮を構成するコラーゲンの生成を高めることで、髪の毛が育ちやすい状態に導きます。
Amazonでもサロンで美容師からおすすめされたというレビューが多く、使用時の爽快感や香りが良いという点で評価が高いようです。
有効成分:センブリ抽出リキッド(血行促進)、パンテニールエチルエーテル(新陳代謝活性化)、グリチルリチン酸2K(抗炎症)、人参エキス(血行促進)
ヘアサロン専用メーカーであるサニープレイスの育毛剤は、ざくろの種から抽出したエキスでボリュームアップを目指します。
ざくろ種子に含まれる女性ホルモン成分が毛根の代謝機能を正常に整えて、発毛有効成分の働きを補います。また、イソフラボンの保湿効果が古い皮脂の発生を防いで、潤いのある頭皮をつくります。
ザクロの香りがほんのり感じられて、ベタつきのないスプレータイプが使いやすい製品です。
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム、エチニルエストラジオール、ニンジン抽出液
ヘアサロン専用品の育毛剤比較表
商品名 | アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンス | ケラスターゼ SP スティミュリスト | ディーセス リーファ ナリッシングエッセンス | ザクローペリ |
---|---|---|---|---|
メーカー | 資生堂 | ケラスターゼ | ミルボン | サニープレイス |
容量 | 180ml | 125ml | 300ml | 120ml |
価格 | 6,499円 | 7,150円 | 2,325円 | 1,263円 |
タイプ | スプレー | スプレー | ローション | スプレー |
有効成分 | 6種類 | 4種類 | 4種類 | 3種類 |
香り | エナジーグロー | 記載なし | 香料含有 | 香料含有 |
特徴 | 育毛成分アデノシン配合 | 保湿成分にアルギニン配合 | 頭皮のコラーゲンに着目 | ザクロ由来の女性ホルモン |
毛を生やしたいなら女性用発毛剤
ここまで育毛剤を紹介してきましたが、薄毛や脱毛が進行して地肌が見え始めているなら発毛剤へのステップアップを検討しましょう。
日本国内ではリアップリジェンヌのみが市販の発毛剤として販売されています。
男性用育毛剤のパイオニアである大正製薬が女性のために開発した発毛剤で、市販の女性向け製品として日本では唯一の選択肢となります。
日本国内で市販の女性用発毛剤に認められている発毛成分はミノキシジルのみで、女性用製品の最大量となる1%が含有されています。
壮年性脱毛症が進行した状態に使用することで、髪の毛を生み出す毛母細胞に働きかけて、抜けにくく育ちやすい髪を生み出します。
発毛剤は育毛剤と異なり、髪の毛を生やすことを目的とした製品です。
但し、発毛剤は第一類医薬品となり薬剤師のいるドラッグストアか問診票をやり取りできるネットショップでのみ購入可能です。
また、体質や基礎疾患によっては使用できなかったり、ミノキシジルには副作用のリスクもありますので、薬剤師などの専門家に相談した上で使用しましょう。
有効成分:ミノキシジル(発毛)、パントテニールエチルエーテル(新陳代謝活性化)、トコフェロール酢酸エステル(抗酸化作用)、I-メントール(殺菌作用)
発毛剤の詳しい情報は下記の記事も参考にどうぞ。
育毛剤の使い方

ここからは育毛剤の使い方について解説します。
基本的な使い方
育毛剤の一般的な使い方は、次の通りです。
1.シャンプー後に頭髪を軽く拭き、余分な水分を取り除く
2.頭皮に育毛剤を塗布して、指の腹を使いなじませる
3.気になる箇所を中心に頭髪全体に繰り返す
4.塗布し終わったら、指の腹を使って頭皮をマッサージする
ポイントは最後の頭皮マッサージです。頭皮マッサージを行うことで、頭皮を柔らかくして血の巡りをよくし、育毛剤の成分を頭皮に届きやすくします。
なお、ジェット式のスプレータイプであれば、頭皮に直接噴射することで頭皮に刺激を与えてくれます。
この場合でも、噴射してから薬剤をしっかりなじませて最後に頭皮マッサージを行いましょう。
使うタイミング
育毛剤は1日2回の使用が推奨されていて、使うタイミングは朝のヘアセットと夜の入浴後がおすすめです。
シャンプー後に使うことで、汚れや余分な皮脂が少ない頭皮に育毛成分を塗布でき、より効率よく成分を浸透させることができます。
また、朝のヘアセットの際に使用することで、髪にハリやコシを与えて、艶とボリューム感のあるヘアスタイルに仕上げることも可能です。
使用上の注意点【用法と用量を守って】
製品ごとの使い方は、パッケージや本体のボトルに記載されていることが多いので、使用前によくチェックしましょう。
育毛剤に配合される有効成分は、発毛剤と比べて副作用の可能性が低いとされていますが、リスクがゼロではありません。より生やそう!と過剰に塗布すると、かえって頭皮のトラブルを招きます。
また、女性特有の年齢や毎月のホルモンバランスのゆらぎによっては、一時的に肌が敏感になり、使用しているうちにかゆみや赤み、発疹が発生することもあります。
使っていて異常を感じたら、すぐに使用を中止して専門機関への相談や診察を検討しましょう。
育毛剤の購入方法
医薬品成分が含まれた発毛剤と異なり、薬剤師の確認不要で、いつでも購入できるのは育毛剤の便利な点です。
育毛剤はドラッグストアやAmazon、楽天市場などのECモール、各メーカーのネットショップで購入できます。
ドラッグストアで扱われているような市販の製品は、取扱店舗によって価格差があり、ポイント特典も考慮するとお得に購入できる店舗があります。価格.comや楽天市場の商品価格ナビを使うと、最安値を検索できて便利ですよ。
女性用育毛剤は症状の進行を防ぐために使うもの

今回は髪の悩み専門家である毛髪診断士の鎌田妹さんに、女性用育毛剤について基本情報と選び方をオンラインで監修してもらいました。髪の毛の元気がなくなってきたら、脱毛や薄毛へ進行する前に有効成分が配合された育毛剤による髪の悩みケアを始めましょう。
早めにケアを始めることで壮年性脱毛症の発症を遅らせたり、進行を予防することができます。今回紹介した情報を参考に、ご自分の頭髪の状態に合わせた育毛剤を選んでください。
育毛剤は細毛や軟毛を感じ始めた薄毛予備軍の人が、これ以上の症状進行を防ぐために使用する商品です。
脱毛が進んでいるなら発毛剤や女性向けAGAクリニックでの治療といった、ステップアップを検討してみてくださいね。
※商品の情報は2020年9月現在のもの、また特に記載のない場合はAmazonの価格を表示しています。