おすすめのフロアワイパーとは?特徴を知り効果的に掃除しよう!

記助
公開: 2019-12-03

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

フローリングを掃除するときにどのような道具を使っていますか?掃除機を使って掃除する人が多いでしょう。しかし、掃除機だと駆動音が大きいため使う時間帯を選びます。また、本体が大きく重い種類もあるため、掃除するのが手間に感じることもあるでしょう。

そのようなときにおすすめなのが「フロアワイパー(フローリングワイパー)」。簡単に掃除ができるため、自宅に用意しておいて損はありません。

では、フロアワイパーにはどのような特徴があり、選ぶときはどこを意識すれば良いのでしょうか。

ここからはフロアワイパーの特徴や選び方、おすすめのフロアワイパーを紹介していきます。


フロアワイパーのメリット

フロアワイパーの最大のメリットは、手軽にフローリングを綺麗にできることです。もちろん、掃除機でもフローリングは掃除できますが、電源がない場所では使えなかったり、用意するのが手間だったりします。

フロアワイパーであれば、細かいホコリや髪の毛などを軽く撫でるだけでも、しっかり吸着するのでスイスイ掃除ができます。また、掃除機は使っているときの音が大きいので、朝方や夜に掃除をすると近所迷惑になるでしょう。フロアワイパーであれば音を出さずに掃除できるのも大きなメリットです。

気になったときに掃除できるだけでなく、モップのようなタイプのフロアワイパーであれば、水を少しかけるだけで皮脂汚れや飲み物・食べ物をこぼした後の汚れも簡単に落とせます。

自宅のフローリングの面積が広く、楽に掃除をしたいと考えている方であればフロアワイパーを使ってみるのがおすすめです。

フロアワイパーの選び方

フロアワイパーにはさまざまな種類があるため、どのようなポイントを意識して選べば良いか見ていきましょう。

柄の種類で選ぶ

フロアワイパーを選ぶときに重要なのが、本体である柄の種類です。柄は棒状ですが種類によって、使い勝手が変わってきます。

一本柄タイプ

最もシンプルなタイプの柄の種類です。ジョイント部分などがないため、長さを調節することはできませんが、最も耐久性が優れており力を入れやすいのが特徴です。

伸縮タイプ

伸縮タイプは2本の柄が重なる形で組み合わさっており、長さを簡単に調節できます。そのため、柄の長さを自分の好みに合わせることができるでしょう。柄が短ければ姿勢が悪くなるため腰などを痛め、反対に長いと力を入れにくいです。

そのため、伸縮タイプを選べば快適にフローリングを掃除できます。

ジョイントタイプ

ジョイントタイプは伸縮タイプと違い、複数の柄を組み合わせて1本の棒になるタイプです。バラバラにすればコンパクトになるので、収納しやすいです。また、伸縮タイプよりも短い長さにすることもできるため、ハンディワイパーとして低い場所や狭い場所などの掃除に適しています。しかし、柄の長さは伸縮タイプほど自由ではないため注意してください。

ヘッドの種類を選ぶ

フロアワイパーのヘッドにもさまざまな種類があります。まずは掃除したい場所をイメージしてヘッドの大きさを選びましょう。ヘッドが大きければ一度に広範囲の掃除が可能なので、効率が良いです。

反対に小さいヘッドであれば、狭い場所の掃除も簡単にできるでしょう。他にもヘッドに取り付けるシートやクロスなどによっても違いがあります。薄い使い捨てのシートであれば、使用期間は短いものの交換しやすく、常に綺麗なシートを使って掃除ができます。

布のクロスであれば、洗濯して再利用するためコスパが優れているでしょう。また、専用のクロスではなく、市販の雑巾に対応しているフロアワイパーもあり使いやすいです。

機能性で選ぶ

最近では、高機能なフロアワイパーも多く登場しています。ヘッドが回転するものや側面を使って掃除できるもの、水や洗剤を自動でスプレー噴射できるものもあります。

このような機能が多いフロアワイパーは便利ですが、高価になりやすいので必要性があるかどうかよく考えましょう。

おすすめのフロアワイパー

では、具体的にどのようなフロアワイパーがあるのか見ていきましょう。

おすすめ
  • JASKIVI
  • フロアワイパーJPJ-TB

  • 税込み1,880円
  • マイクロファイバーが細かいホコリもしっかり吸着!

  • フローリングの隙間にある細かいホコリもしっかり吸着できる、超極細繊維で汚れをしっかり取り除くことができます。クロスは洗濯して何度も使うことができます。

このフロアワイパーのクロスは乾きやすく雑菌が発生しにくい構造をしているため、しっかり洗濯すれば清潔な状態を維持できます。また、クロスがずれにくくしっかりとヘッドに固定できるので、シンプルですが使いやすいフロアワイパーです。

おすすめ
  • 山崎産業
  • ぞうきんとシートが使えるフローリングワイパー

  • 税込み1,305円
  • 伸縮タイプで使いやすい!シンプルなフロアワイパー!

  • 伸縮タイプのフロアワイパーなので、自分好みの長さに調整して使えます。さらに雑巾とフローリングシートのどちらにも対応してるので使いやすいでしょう。

シンプルなフロアワイパーですが耐久性は高く、力を入れてゴシゴシフローリングを磨くこともできます。低価格でもしっかりとした作りのフロアワイパーが欲しい方におすすめです。

おすすめ
  • レック
  • 激落ちくん クリップ付き フロアワイパー

  • 税込み1,256円
  • ジョイントタイプで使いやすいフロアワイパー!

  • ジョイント式で長さは3段階に調節でき、用途によって使い分けることができます。しっかりとマイクロファイバークロスを装着でき、ずれないため掃除しやすいです。

超極細繊維のマイクロファイバークロスがついており、細かいホコリだけでなく、油汚れも落とすことができます。吸水性も抜群なので飲み物をこぼしたときにも使えます。

フローリングを綺麗にするコツ

フロアワイパーを使ってフローリングを綺麗にするときのポイントは、朝の時間帯に掃除することです。日中活動していると、服の細かい繊維や小さいホコリなどが舞ってしまいます。

このようなホコリは寝ている間に床に降りてくるため、朝起きた直後はフローリングにホコリが溜まっていることが多いです。掃除機を使うと、排気によってホコリが舞ってしまいます。

フロアワイパーであれば静かに掃除ができるので、1日で発生したホコリをしっかり取り除き綺麗な状態を維持やすいです。

特にハウスダストに困っている方や気になる方は、なるべく細かいゴミを空気中に舞い上げないように注意して掃除するのがポイントです。

まとめ

フローリングを綺麗な状態で保ちたい場合は、フロアワイパーを使ってみましょう。赤ちゃんがいる家庭であれば、特にフローリングを清潔に保つ必要があります。掃除機で掃除するよりも排気が出ず、静かで手軽に掃除できるのでおすすめです。

フロアワイパーにはさまざまな種類があるため、どのように掃除したいかイメージしながら選ぶと良いでしょう。

また、効果的に掃除をしたい場合であれば、朝一のタイミングにフロアワイパーを使うのがおすすめです。

筋トレ大好きマルチライター
記助
大学時代、陸上競技部の副キャプテンを務め、スポーツクラブで働いた経験もあるのでフィットネス関連の話題が得意です。執筆歴は約6年でフィットネス以外にも、さまざまなジャンルにて執筆しています。今までの経験を活かして、価値ある情報を提供できたらと思います。自己ベストは5000m14分58秒、ベンチプレスは100kg。ライティング事業を手がける5リッチ合同会社の専業ライター。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!