乳液おすすめ10選【肌タイプ別のセレクトも!】

moovoo編集部
公開: 2019-10-31

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

美しい肌の条件にはいくつかありますが、もっとも大切なことはうるおいをしっかりキープすることです。そしてそのためには、しっかりと水分を補ってあがることと、補った水分を逃がさないことが大切。この逃がさない役割をしてくれるのが乳液です。

一方で乳液は苦手、季節によっては使わないという方もいらっしゃるようです。年間を通して使いやすい乳液の選び方、おすすめ商品を紹介します。


乳液が苦手な方にすすめたい3つの選び方

肌の美しい女性

健やかな肌を維持するために大切な役割を持つ乳液。毎日のスキンケアにきちんと取り入れられそうな乳液を選ぶにはどうしたらいいのでしょうか。

さっぱりタイプとしっとりタイプを使い分けよう

化粧水や乳液には、さっぱりとしっとりの2タイプが用意されていることがあります。この2種類の違いは使用したときの感触、テクスチャーだけで配合成分や期待される効能には差がありません。さっぱりだから保湿力が足りない、といったことはないので安心して好みの使い心地のものを選びましょう。

乳液が苦手という方の理由の多くはベタつく感じがするから、というもの。さっぱりタイプを選ぶことでその苦手な使用感が緩和されるかもしれません。

さっぱりタイプでもベタつくという方は乳液の使い方にも気をつけてみてください。使い方のコツは塗るのでなく、肌になじませること。そして顔のパーツのうるおい度合いによって使う量を調節することがポイントです。

一石二鳥の乳液でお得感を感じてみよう

乳液の中には複数の機能を兼ね備えたものもあります。例えばUVカットや化粧下地を兼ねたもの。美容液や化粧水を兼ねるオールインワンタイプのものもあります。

単体の乳液で合うものが見つからない、じゅうぶんなケアが取れないなら、このような一石二鳥、三鳥を兼ねた商品を検討してみてもよいでしょう。時短にもつながりますし、スキンケアの質向上にもつながります。1本で2役、3役ならコストパフォーマンスもアップします。

ただ、このような製品を活用する場合でも、使い方は大切です。肌になじませることを意識して、使用後のうるおいや感触が、顔全体で均等になるように量を調節しながら使用しましょう。

敏感肌の方こそ乳液でしっかり保湿ケアを

あれこれと肌につけたくない理由のひとつに、敏感肌で合わないものが多い、というケースもあります。敏感肌は肌のバリア機能が低下し、わずかな刺激にも肌が過敏に反応してしまう状態です。そっとしておきたい、という気持ちもよくわかりますが、敏感肌を改善するためにはバリア機能を高めてあげることが必要。そのためには乳液を上手に使うことも大切です。

まず添加物や香料の少ない乳液を選ぶことが大切です。敏感肌用とうたっている製品もあるので、それらから選択するのもよい方法です。次にバリア機能を高めてくれる成分が配合されていること。具体的には、天然保湿因子、コレステロール、スクワラン、セラミドなどです。セラミドは化粧水や美容液に配合されていることも多い成分ですが、実は水とはなじみにくい成分。油分の多い乳液の方が多くのセラミドを配合できるのです。

このような乳液を選び、適切に使うことで、敏感肌や乾燥肌の改善も期待できます。

【敏感肌・乾燥肌】おすすめ乳液5選

それではおすすめの乳液を紹介していきましょう。選び方で紹介したポイントを踏まえつつ、肌タイプ別に紹介していきます。まずは敏感肌、乾燥肌向け乳液5選です。

おすすめ①
  • 花王
  • キュレル 乳液 【医薬部外品】120ml

  • 税込2,090円
  • 繰り返す乾燥性敏感肌のケアに

  • カサついてヒリヒリとする乾燥性敏感肌向けの乳液。消炎剤とうるおい成分が刺激をおさえつつ、しっとりとうるおいのある肌へ導きます。

カサつきがひどく、わずかの刺激にも肌が過敏に反応してしまう。そんな乾燥性敏感肌向けのスキンケアラインナップ、キュレルシリーズの乳液が、「キュレル 乳液 【医薬部外品】120ml」です。

肌のひりつきをやわらげてくれる消炎剤を配合し、過敏な反応をおさえながらセラミドやユーカリエキスのうるおい成分で肌荒れしにくい肌を育みます。

肌なじみもよくべたつきにくい処方なので、乳液のべたつき感が苦手な方でも続けて使いやすい製品です。

おすすめ②
  • 第一三共ヘルスケア
  • ミノン モイストチャージ ミルク

  • 税込1,482円
  • 敏感肌にやさしさ+αのスキンケア

  • 健やかな肌作りにかかせないアミノ酸を配合した乳液。肌にやさしいだけでなく、うるおいやハリを維持する機能の元となるアミノ酸を配合し、やさしさ+αの肌サポートをめざします。

敏感肌のためにスキンケアを楽しめない、そんな女性のために開発されたミノンアミノモイストシリーズの乳液が「ミノン モイストチャージ ミルク」です。

敏感肌用のスキンケアには、低刺激ばかりに気を使い、うるおいやハリといった美しさへのサポートが不足してしまうことも。本製品は低刺激のまま、美しくうるおいに満ちた肌づくりをサポートすることを目標とした製品です。

天然保湿因子やコラーゲンなどの元となるアミノ酸を配合した、やさしさ+αの乳液です。

おすすめ③
  • ETVOS(エトヴォス)
  • モイスチャライジングセラム

  • 税込4,620円
  • 1本で美容液+乳液の保湿効果

  • うるおい成分と肌なじみのよいヒト型セラミドを配合した美容液。水分が逃げないように肌を守り、うるおいを保つ乳液の役割も果たしてくれる「美容液+乳液」です。

保湿成分ヒト型セラミドを配合した美容液で、乳液の役割もカバーしてくれる製品が、「ETVOS(エトヴォス)モイスチャライジングセラム」です。

石油系界面活性剤や鉱物油など、肌に負担をかける可能性のある6つの成分を使用せず、乾燥肌、インナードライ、敏感肌の方にうるおいを届けます。保湿力の高いヒアルロン酸や天然保湿因子(NMF)で水分保持力を高め、肌になじみやすいヒト型セラミドで肌の水分が逃げてしまうのを防ぎます。

乳液が苦手な方でも使いやすい、さらりとしたテクスチャーの「美容液+乳液」です。

おすすめ④
  • カラーズ
  • うる肌うるり オールインワンジェル(美容乳液)

  • 税込2,980円
  • デリケート処方のオールインワンで簡単スキンケア

  • 化粧水、美容液、乳液の役割をひとつでまかなうオールインワンジェル。5種類のセラミドと29種類の美容成分で肌にうるおい、ハリと継続するしっとり感を届けます。

加齢にともない皮膚は水分量を失い、硬くごわついてきます。そんな悩みに応えて開発されたのが「うる肌うるり オールインワンジェル(美容乳液)」です。

大切な水分のつなぎとめる5種類の天然セラミドに、敏感肌を沈静化するパンテノール、ヒアルロン酸などの保湿成分、ハリを与えるプロテオグリカンなどの29種類の美容成分を配合したオールインワンジェルです。

肌になじみやすい乳液タイプ(ミルクタイプ)で伸びがよいのも特徴。1回100円効果大の量で顔全体をカバーでます。

おすすめ⑤
  • ロート製薬
  • ヘパソフト薬用 顔ローション 100g

  • 税込1,738円(楽天市場)
  • ワセリンベース処方で顔の乾燥にアプローチ

  • 抗炎症成分と肌にうるおいを与えるヘパリン類似物質を配合。ワセリンベースの処方でしっかりとうるおいを閉じ込めます。ワセリンは独自の高圧乳化技術で微細化され、しっとりするのにべたつかない使用感です。

ロート製薬から販売されている「ヘパソフト薬用 顔ローション 100g」は、乾燥肌の改善効果が期待できる製品です。乾燥肌の方は、バリア機能が低下していることもあり、肌が過敏になりがち炎症を起こしていることもあります。本製品は、グリチルリチン酸ジカリウムとアラントインが炎症を静め、ヘパリン類似物質が肌の水分量を増やし、うるおいを与えてくれます。これだけではすぐにうるおいが逃げてしまいますが、そこをワセリンベース処方でしっかりとフタをしてうるおいを保持してくれます。

ワセリンにはベタつくという印象もありますが、独自の高圧乳化技術で微細化されたワセリンはしっとりするのにべたつかない使用感です。

製品名にはローションとありますが、乳液がわりの使用や化粧水+美容液+乳液を兼ねたオールインワンとしても使用いただけます。

【混合肌・脂性肌】おすすめ乳液5選

続いて混合肌、脂性肌向けの乳液を紹介します。

おすすめ⑥
  • 花王
  • ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿ジェル乳液

  • 税込4,200円
  • ノンオイリー処方でべたつかずみずみずしい使用感

  • 混合肌の方用のブランド「ソフィーナジェンヌ」の夜用乳液。持続型セラミドケアが角質間のうるおい保持層に働きかけ、長時間うるおいをキープします。

混合肌の方に向けた花王のブランド「ソフィーナジェンヌ」の夜用ジェル乳液が、「ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿ジェル乳液」です。本シリーズの特徴は、独自成分「ノンオイリーSC高保湿成分」の配合。オウバクエキス、ユーカリエキスなどの植物エキスとチューベロース多糖体などの植物由来成分を使った高保湿成分です。この成分により、しっかりうるおうのにべたつかない使用感を実現。持続型セラミド処方が、長時間うるおいをキープします。

ジェル状の乳液は、ノンオイリーで伸びのよい使用感。アルコールフリー、着色剤フリーなのも安心ポイントです。

おすすめ⑦
  • 花王
  • ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿UV乳液 SPF50+ PA++++

  • 税込3,200円
  • 化粧下地にもUV対策にも使える朝用乳液

  • 花王から登場した、混合肌の方用のブランド「ソフィーナジェンヌ」の朝用UV乳液。うるおいを保ちつつ、紫外線やエアコンの風邪などの刺激から、1日肌を守ります。

乳液の保湿ケアと高いUVカット効果を同時に実現したのが、「ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿UV乳液 SPF50+ PA++++」です。ソフィーナジェンヌシリーズ共通の独自成分「ノンオイリーSC高保湿成分」が、肌にしっかりうるおいを与え、セラミドケア成分が紫外線やエアコンの風から肌を守ってくれます。

ノンオイル処方、にきびになりにくい処方で混合肌の方にも使いやすい朝用UV乳液です。

おすすめ⑧
  • リアル
  • 美人ぬか 純米乳液 さっぱり乳液 130mL

  • 税込533円
  • 米ぬかエキスが肌にうるおいとバリア機能をもたらします

  • 米ぬかのパワーを抽出した米ぬかエキス配合の乳液。健やかな肌づくりをサポートする成分と減少したセラミドを補う米ぬかセラミドの力で、肌のうるおいを保ちます。

安全なお米から作られたアミノ酸たっぷりの良質な米ぬか。その米ぬかから作られたエキスを配合してできあがったのが、「美人ぬか 純米乳液 さっぱり乳液 130mL」です。

肌を乾燥から防いでくれるセラミドは加齢や肌トラブルで減少してしまうことがあります。米ぬかエキスに含まれる米ぬかセラミドが、この減少したセラミドを補い、素肌を乾燥から守ります。また発酵米ぬかエキスには、ビタミンBやE、豊富なミネラルなどの美肌成分が含まれ、健やかな肌を育んでくれます。

さっぱりタイプのほか、しっとりタイプも販売されています。続けやすい価格も魅力のひとつです。

おすすめ⑨
  • 明色化粧品
  • 明色 レモン乳液

  • 税込610円
  • コスパも抜群、1932年発売の超ロングセラーシリーズ

  • サラリとしたさわやかな使用感が特徴、1932年発売の超ロングセラー乳液。脂うきをおさえつつ、肌の内部にはしっかりとうるおいを与えてくれます。

乳液のべたつき感が苦手という方に試していただきたいのが、「明色 レモン乳液」です。さわやかなレモンの香りとさっぱりした使用感が心地よく、脂性肌やTゾーンのてかりが気になるお肌にもおすすめです。

脂性肌の方の中には、実は肌内部が乾燥しているインナードライになってしまっているケースが少なくありません。本製品は、サラリとした使用感ながらしっかりとうるおいも与えてくれるので、インナードライ対策にも適しています。

おすすめ⑩
  • 資生堂
  • dプログラム バランスケア エマルジョン MB

  • 税込み 4,070円
  • べたつきかさつきが混在する肌をふっくらやわらかに

  • 皮脂とうるおいのバランスがくずれた肌のケアをめざすバランスケア乳液。肌になじみやすく、長時間のうるおいキープ、なめらかな素肌づくりをサポートします。

皮脂バランスのくずれた肌を整え、バリア機能を整えてくれるバランスケアを目的とした製品が「d プログラム バランスケア エマルジョン」です。

エアリーミルク処方で肌にすみやかになじみ、顔のすみずみまでうるおいを届けてくれます。うるおいと皮脂のバランスを整えることで、長時間うるおう毛穴までも目立たない美肌へ導きます。

乳液を正しく使用して水分を逃がさないケアを心がけましょう

はじける水滴

スキンケアの基本は、余分な汚れを落とし、水分を補い、うるおいを逃がさないこと。この役割をはたすのが洗顔、化粧水、乳液です。最後の乳液が適当になってしまうと、それまでのケアもムダになってしまうことも。乳液使用のコツは塗るのでなく、なじませること。うまくなじんでくれないとき、お手入れに時間がかけられないときは美容液や化粧水効果も兼ねたオールインワンの活用も検討してみましょう。

こちらの記事もどうぞ


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!