【完全保存版】世界の5大ウイスキーの種類と特徴、おすすめ商品を紹介

渡辺 結
公開: 2019-10-24
facebook xPost lineLINE copyCopy

みなさんは「5大ウイスキー」って聞いたことありますか?
アイルランド、スコットランド、アメリカ、カナダ、そして日本を含めた5ヶ国の「5大ウイスキー」は、産地によって味わいや風味が異なります。

世界を代表する有名銘柄のウイスキーは、ホームパーティの手土産や贈り物にも最適です。今回は、産地別のおすすめ5大ウイスキーを銘柄も併せてご紹介します。
この記事を読んで、ぜひお気に入りの5大ウイスキーを見つけてみてくださいね。


そもそもウイスキーとは?

そもそもウイスキーとは、大麦麦芽やとうもろこしなどの穀類を主原料とし、糖化・発酵・蒸留といった工程を経てオーク製の樽で長時間熟成させたお酒。ビールや焼酎と違い、樽の中で時間をかけてじっくり熟成させるため、まろやかな香りと奥深いコク・味わいを感じられるのが特徴です。

一般的にウイスキーは、製造方法や熟成年数、作られる国によって異なることから、個性的な風味や味わいを楽しめます。アルコール度数が40度前後と高く、ストレートやロックだけではなく、ジンジャーエールやコカコーラなどの炭酸飲料と割って飲むのも楽しみ方のひとつです。

ウイスキーの種類

グラスに注がれるウイスキー

ウイスキーと一口に言っても、「モルトウイスキー」と「グレーンウイスキー」の2種類があります。

モルトウイスキーは、主原料となる麦芽を発酵させた後に単式蒸留器を使って2回蒸留させ、高級家具に使用される木材でできたオーク樽で長時間熟成。代表的な銘柄として、「山崎」「ラフロイグ」「ザ・マッカラン」などがあります。

もう一方のグレーンウイスキーは、小麦やライ麦、とうもろこしなど複数の穀類をブレンドしたもの。市場に出回っているウイスキーの大半が、モルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドした「ブレンデッドウイスキー」で、軽やかなでさっぱりとした味わいを楽しめます。

5大ウイスキーとは?

グラスに入ったウイスキー

「5大ウイスキー」とは、イギリスの最北端に位置するスコットランドを筆頭に、アイルランド、アメリカ、カナダ、そして日本を含めた合計5ヶ国で生産されているウイスキーのこと。これらすべての5大ウイスキーは、世界的に有名な品評会でも高く評価されています。

5大ウイスキーは生産国によって味わいが異なる

5大ウイスキーは、生産国はもちろん、地形や気候、土壌、湿度によって風味やコク、味わいは異なります。5ヶ国それぞれの5大ウイスキーを飲み比べてお気に入りを見つけてみてはどうでしょうか?

ここからは5大ウイスキーそれぞれの特徴をご紹介します。

①スコッチウイスキー

「スコッチウイスキー」は、イギリス最北端の島スコットランド生まれのお酒。某メディアの調査によれば、ウイスキー市場の6〜9割近くをスコッチウイスキーが占めており200カ国以上に輸出されているようです。

巨大なウイスキー市場として、生産量は世界1位を起こります。ワインの生産地としも有名なキャンベルタウンをはじめ、アイランズやスペイサイドといった6つの地域には、100以上もの蒸留所があり、1,000種類以上のウイスキーを製造。香りや味わいはさまざまで、その土地ならではの味の違いを楽しめるのも魅力のひとつと言えるでしょう。

②ジャパニーズウイスキー

日本が誇る「ジャパニーズウイスキー」は、世界からも高く注目されています。

歴史は浅く、日本にウイスキーが伝わったのは江戸時代末期。アメリカ艦隊が浦賀沖に来航した際に持ち込まれたのが始まりだと言われ、宴の席で振る舞われたのを機に日本全国に広まっていったようです。

1923年にモルトウイスキー蒸留所が建設され、現在では響や白州、山崎といった名だたるメーカーで製造されています。

③アイリッシュウイスキー

「アイリッシュウイスキー」は、グレートブリテン島の西側に位置するアイルランドの蒸留所で製造されています。

ウイスキー発祥の地として知られ、世界最古と呼ばれるオールドブッシュミルズ蒸溜所では1600年頃から蒸溜酒づくりが始まったようです。

口に含んだ瞬間に喉が熱くなる特有の味わいが特徴で、滑らかですっきりとした味わいを楽しめます。

④アメリカンウイスキー

アメリカバージニア州発祥の「アメリカンウイスキー」は、とうもろこしの香りとほのかな甘みを感じられる味わいが特徴です。

「ライモルト」「コーン」「ブレンデッド」など数ある種類の中でも特に有名なのが、とうもろこしを主原料に作られた「バーボンウイスキー」。

他の国とは異なり、製造方法について細かく法律で決められています。

⑤カナディアンウイスキー

初心者でも飲みやすいと好評なのが、最後にご紹介する「カナディアンウイスキー」。

ほのかに香る麦の風味が豊かで、刺激が少なく後味もさっぱりとした口当たりです。ウイスキー特有のピートの香りが控えめでクセが少ないため、はじめての人にぜひおすすめ。

5大ウイスキーのおすすめ商品を紹介

テーブルの上に置かれたウイスキー入りのグラス

スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本5ヶ国のおすすめ5大ウイスキーを生産地別にご紹介します。

古酒をブレンドした「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」

おすすめ①
  • JOHNNIE WALKER
  • ブラックラベル 12年

  • 税込2,698円
  • 12年熟成が誇る味

  • グラスに注いだ「ブラックラベル 12年」を口に含むと、濃厚なバニラのような甘さがありながらも、フルーティーなオレンジの酸味、コク深いレーズンの味わいを楽しめる極上の一杯。女性でも飲みやすくおすすめです。

スコッチウイスキーの代表格といえば、世界で最も飲まれている「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」。

29種類もの原酒をブレンドした同商品は、スモーキーな香りと滑らかな口当たりが特徴です。

ロックはもちろん、炭酸水とウイスキーを1:3の割合でブレンドすると、爽やかですっきりとした味わいを楽しめます。

ジンジャーエールと1:3で割ると絶品「ジェムソン スタンダード」

おすすめ②
  • JAMESON
  • スタンダード

  • 税込み2,016円
  • まろやかでコク深い味わいの「ジェムソン スタンダード」

  • 「ジェムソン スタンダード」は、蒸留を3回繰り返すことにより滑らかでまろやかな口当たりを堪能することができます。

    樽に入れてから一度も動かさず3年間同じ状態で寝かせている、徹底したこだわりの製法だからこそ実現した味です。

とうもろこしと大麦をしようし、オーク樽で長時間じっくり熟成させた「ジェムソン スタンダード」は、滑らかな口当たりが特徴です。

おすすめの飲み方は、ジンジャーエールと同商品を1:3の割合でブレンドしたもの。

生姜の辛さがアクセントになり、ライムを添えれば柑橘系の酸味と爽やかな風味が口いっぱいに広がります。

日本が誇る有名銘柄「サントリー シングルモルト ウイスキー 山崎18年」

おすすめ③
  • サントリー
  • シングルモルト ウイスキー 山崎18年

  • 税込み106,689円(Yahoo!)
  • 匠の技術が生んだジャパンブランド

  • 穀物の芳醇な香り、そして樽でじっくり熟成された濃厚な味わいは、一度飲んだら忘れられないほどのおいしさです。

    すっきりとした口当たりの中にも、甘いバニラの香りや果実の風味を感じられる極上の一杯を、ぜひご賞味ください。

日本を代表するウイスキーの有名銘柄といえば、「サントリー シングルモルト ウイスキー 山崎18年」。

「サントリー 山崎蒸溜所」は、ウイスキーの味の決め手となら清らかな水に恵まれ大阪府三島郡島本町の人里離れた山奥に位置しています。

織田信長と豊臣秀吉2人に使えた茶人である千利休も、お茶に使う水として使用していたのだそう。

香ばしい風味が特徴の「バーボンウイスキー ジムビーム」

おすすめ④
  • JIM BEAM
  • バーボンウイスキー ホワイト

  • 税込み1,828円
  • ストレートでも炭酸でもさまざまな楽しみ方ができる

  • とうもろこしの香ばしさとマイルドな口当たりで飲みやすいため、ウイスキー初心者にぜひおすすめです。

    氷を入れてロックで飲んでもよし、ライムやオレンジ、シトラスを添えてもよし、さまざまな飲み方を楽しんでみてください。

「バーボンウイスキー ジムビーム」は、全世界120ヶ国で愛飲されています。

厳選された良質なとうもろこしや大麦、ライ麦を使用し、樽の中で4年以上もの歳月をかけて長時間じっくり熟成。

素材にとことんこだわり抜き完成したウイスキーは、世界的に有名な品評会でも数々の賞を受賞しています。

リーズナブルな価格で手軽に飲むなら「カナディアンクラブ」

おすすめ⑤
  • ヴェリタス
  • カナディアンクラブ

  • 税込み1,210円(楽天市場)
  • 透き通るような黄金色が美しい

  • グラスに注いだ「カナディアンクラブ」は、透き通る黄金色が美しい見た目も楽しめる逸品。

    口に入れると、焦がしたキャラメルのように香ばしく、濃厚でまろやかなバニラの風味が漂います。最後にピリッとスパイシーな口当たりを堪能でき、辛さを楽しみたい方におすすめです。

「カナディアンクラブ」は、"C.C"の愛称で親しまれているカナダの代表銘柄。

その人気は国内だけに留まらず、世界的に有名なお酒の品評会「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2016」では金賞を受賞しています。

樽の香りと上品な飲み口がクセになる極上の味わいで、ハイボール、ロック、水割りどんな飲み方も楽しめます。

まとめ

棚に並べられたさまざまなウイスキーボトル

飲んでみたい5大ウイスキーはありましたか? ストレートやロック、炭酸割りなどさまざまな飲み方を楽しめるのも5大ウイスキーならではの魅力です。

冷蔵庫でキンキンに冷やすことでアルコールが和らぎ飲みやすくなります。5大ウイスキーは友人への誕生日プレンゼントや引っ越し祝いなどにもぴったりです。
お気に入りの5大ウイスキーをみつけてみてくださいね。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!