キーファインダーのおすすめ商品10選! 選び方のポイントも

moovoo編集部
公開: 2019-05-23

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

キーファインダーで無くし物のストレスから解放されたい

手のひらにあるカギ

大切な物にはキーファインダーをつけておけば、万が一無くしたときにもどこにあるのかピンポイントで探せるようになります。さまざまな種類のキーファインダーが販売されているので、一体どれを選べば良いのか迷ってしまうかもしれません。使い勝手の良いキーファインダーを選ぶために、ここでは選び方のポイントやおすすめのキーファインダーを10選紹介します。

キーファインダーの選び方

キーファインダーを購入するなら、より性能が良く使いやすいものを選びたいですよね。いざというときに役立つキーファインダーを選ぶためにも、受信方法や付加機能など選び方のポイントを把握しておくことが大切です。ここではキーファインダーの選び方のポイントを3つピックアップしてご紹介します。

用途に合わせたサイズ

キーファインダーの用途としては、主に持ち歩く機会の多いカギや財布などの貴重品を探せるように付けておくものです。持ち歩きの際に邪魔にならないようなサイズ感のキーファインダーを選ぶようにしましょう。

カギと一緒にキーホルダーのように装着できるタイプの場合は、多少大き目サイズであっても持ち歩きには困りません。しかし、財布の中に入れて使う場合には、中に入る大きさが限られているので小さめサイズのキーファインダーが必要になります。

できるだけシンプルで小さめサイズのものであれば使うものを選ばずに幅広く使えるので、どんな形や大きさのキーファインダーにしようか迷ったときにはおすすめです。

受信機に搭載されている機能をチェック

キーファインダーは受信機に特徴があります。GPS機能を搭載しているタイプのキーファインダーであれば、地図上で場所を把握できます。外出先などで気が付かないうちに無くし物をした場合でも、GPS機能が付いていればどこにあるのか住所まで把握できるので便利です。外出先での無くし物が心配な人はGPS機能を搭載しているものがおすすめです。

この他、スマホと連携できる機能を搭載しているタイプもあります。こちらはあらかじめBluetoothによってスマホと連携させることで落とした時に光や音で知らせてくれます。無くし物を探すためというよりも、無くし物を防いでくれる効果があるので、無くし物や忘れ物を減らしたい人はスマホと連携できるタイプがおすすめです。

付加機能やデザインで選ぶ

キーファインダーには便利な付加機能がついているものもあります。送信機にライト機能が付いているものであれば、暗くて見えにくい場所でもライトで照らして探しやすくなります。キーホルダーとして使えるタイプであれば、鍵などに付けやすくなります。

さらにライト機能も搭載されていれば、暗くなってからカギを開けるときにカギ穴を照らしたり、万が一の災害時には懐中電灯かわりも使えたり便利です。キーファインダーとしての機能が同じようなものがあれば、付加機能が付いているものを選ぶのがおすすめです。また、貴重品に付けることも多いので、自分が気に入ったデザインであることもポイントになります。

キーファインダーのおすすめ10選! 口コミで人気の商品を厳選

ここからはキーファインダーのおすすめ商品を10選紹介します。スマホと連携して幅広く使えるものやシンプルな操作性で使いやすいものなど、さまざまな商品をピックアップしました。選び方のポイントを参考にしながら、それぞれの商品を見ていきましょう。

キュートでカラフルなキーファインダー「Esky キーファインダー ES-KF03」

「Esky キーファインダー ES-KF03」はスマイルマークのようにキュートなデザインが魅力的なキーファインダーです。カラフルな4つの受信機がついているので、カギや財布などの複数の貴重品につけておけるので、万が一無くしてしまったときにも安心です。

最大25メートルの見通し範囲で電波の受信が可能。一つの送信機で4つ全ての受信機を管理できて便利に使えます。送信機のボタンは大きめのデザインなので、お年寄りにも使いやすくなっています。無くし物だけでなく、ペットの迷子対策としての使用もおすすめです。

LEDライトとしても使える「Tree. NB キーファインダー」

「Tree. NB キーファインダー」は4つの受信機が付いているキーファインダーです。それぞれに色分けされているので直感的に使いやすいデザインも魅力。送信機は専用のスタンドに立てておいておけるので、必要な時に手に取りやすい状態にしておけます。受信範囲は50メートルと広範囲に及ぶため、一般的な自宅であれば家の中全体をカバーできるでしょう。

受信機はキーリング付きなのでキーホルダーとしても使えますが、固定用粘着シートもついているので用途に応じて使い分けするのもおすすめです。送信機にはLEDライトが搭載されているので、いざというときには懐中電灯代わりにも使えます。

スマホと連携して音で見つける「Tile Mate(電池交換版) EC-13001-AP」

「Tile Mate(電池交換版) EC-13001-AP」は音で見つけるキーファインダーです。スマホと連携することで、アプリからTileを鳴らして無くし物を見つけられます。反対に、Tileからスマホを鳴らすこともできるので、万が一スマホを無くしてしまった場合にも安心です。

また、Tileを鳴らしてもどこにあるのかわからない場合には、スマホで地図を確認することで最後に同期した場所を確認でき、どこに落としたのかわかるのも便利。Amazon AlexaやGoogleアシスタント、Apple Siriに対応しているので、連携させればより簡単な操作性で利用できます。

忘れ物防止に備えておきたい「MOMO キーファインダー」

「MOMO キーファインダー」 は一つの送信機で3つの受信機に対応できるキーファインダーです。コンパクトで可愛らしいデザインが魅力的。30~40mの範囲で通信できるので、自宅で無くし物をしてしまった場合にはあちこち探し回らなくても簡単に見つけられるでしょう。

受信機は送信機からの信号を受信すると、ピープ音を鳴らして場所をお知らせ。受信機にはキーリングが付いているのでキーホルダーとして装着するのもおすすめです。無くし物を見つけるだけでなく、忘れ物をあらかじめ防止したい人にもおすすめです。

アプリで落とした場所を確認できる「GLCON キーファインダー」

「GLCON キーファインダー」は、スマートフォンとタグを連携させて使うキーファインダーです。タグをつけている物を無くしてしまった場合には、専用アプリで探せるのが魅力。最後に落とした場所をアプリで記憶してくれるので、どこで落としたのか場所の見当がつき効率的に探せます。

スマホが見つからないときはタグのボタンを押してスマホを鳴らすことも可能。Bluetoothで連動しているので、スマホとタグが一定距離離れるとスマホから声で知らせてもらえるので忘れ物防止にも効果的です。付加機能としてタグを使えばスマホカメラのシャッターを押すことも可能。集合写真を撮りたくなったときに便利です。

スリムで持ち運びに便利「Passion NUT-MINI」

「Passion NUT-MINI」はスマホと連携させて使えるコンパクトでスリムなキーファインダーです。縦横4cm未満で厚さもわずか5mm弱とコンパクトでスリムなので、財布の中に忍ばせておいても邪魔になりません。最大で6つのNUTと連携できるので、持ち物が多い人にもおすすめです。

スマホに専用アプリをダウンロードするとBluetoothによってNUTとスマホが連携されます。スマホとNUTの距離が離れたりBluetooth接続が切れてしまったりするとビープ音で通知。忘れ物防止はもちろん、小さな子供の迷子防止にも活用できます。

おしゃれなデザインのキーファインダー「MAMORIO RED 紛失防止タグ」

「MAMORIO RED 紛失防止タグ」はシンプルなデザインのキーホルダーのように装着できるキーファインダーです。スマホと連携して無くし物や忘れ物を探すだけでなく、アプリの「みんなでさがす」機能を使えば、ユーザー同士で探し物の情報交換ができるのも安心できます。

また、全国の駅や街にはMAMORIO Spotが設置されている場所があります。そこに無くしてしまったMAMORIOが届けられると知らせてもらうことも可能です。大切なものを無くしてしまう不安から解放されたい人にぜひおすすめです。

迷子防止にもおすすめ「Geafos キーファインダー」

「Geafos キーファインダー」はBluetooth4.0によってスマホと連携して使うキーファインダーです。10m以上貴重品が離れてしまった場合にはビープ音によって知らせる機能になっています。無くし物や忘れ物防止するだけでなく、小さな子供やペットに付けておけば迷子防止としても使えます。

音で知らせるだけでなく、アプリ上では地図で場所を確認することも可能です。この他、付加機能としてスマホカメラのリモートシャッターや、セルフタイマーのスタートボタンとしても使用できます。コンパクトサイズなので持ち運びにも便利です。

シンプルなデザインがおしゃれ「Qrio Smart Tag Q-ST1」

「Qrio Smart Tag Q-ST1」はシンプルなデザインでおしゃれに持ち運べるキーファインダーです。スマホと連携させることで、アプリからタグに内蔵されたブザーを鳴らせます。反対にタグのボタンを押せばスマホを鳴らせるので、どちらか一方が無くなってしまったときに役立ちます。

一定時間ごとにタグのGPS情報を保存するので、もしも無くしてしまった場合でも最後の位置を地図上で確認できて便利です。おしゃれでシンプルなデザインなので、性別や年齢関係なくアクセサリー感覚で大切なものに付けて持ち歩けます。

たっぷり使える6つの受信機「MWAY キーファインダー」

「MWAY キーファインダー」は一つの送信機に6つの受信機がついたキーファインダーです。受信機にはキーリングでキーホルダー風に付けたり、固定用粘着シールでものに貼り付けて固定できます。色分けされて使い方もわかりやすいので、お年寄り向けにもおすすめです。

30~40mの範囲であれば通信可能。送信機のカラーボタンを押せば受信機の音が鳴り、無くし物の場所がわかる仕組みになっています。シンプルな仕組みなので、無くし物や忘れ物防止機能としてだけでなく、高齢者や病人介護向けに呼び出しベルとして使うアイディアもあります。

キーファインダーで大切な物をしっかり管理しよう

男性が持つ車のキー

今回はキーファインダーのおすすめ10選や選び方のポイントを紹介しました。キーファインダーがあれば忘れ物防止ができたり、無くし物を簡単に探したりすることも可能です。キーファインダーの中でもそれぞれに特徴があるので、選び方のポイントを参考に自分にあった使いやすいキーファインダーを探してくださいね。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!