カルディ「食べるナッツソース」をレビュー 人気のパスタやオープンサンドのレシピを紹介
「食べるナッツソース」は、カルディオリジナルのイタリアン風の食べる調味料です。
ザクザク食感のナッツをオイル漬けにし、バジル風味をきかせた、万能調味料として人気を集めています。
食べるナッツソースが気になる方の中には「どんな味がするのかな?」「どこで購入できるの?」のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、食べるナッツソースの特徴やおすすめのレシピ、購入できるサイトをご紹介します。ぜひ参考にしてください。
- カルディ
-
食べるナッツソース(バジル味) 110g
- 税込み780円(楽天市場)
-
ザクザク食感のイタリアン風味調味料
食べるナッツソースとは
食べるナッツソースは、カルディオリジナルの食べる調味料です。
さまざまなナッツやにんにく、ハーブなどをオイル漬けにした調味料で、バジルの風味がきいています。
原材料欄をみると、ピーナッツ、ひまわりの種、かぼちゃの種などのナッツ類、にんにくや玉ねぎ、ローストガーリックなどの香味野菜、マスタードやオレガノ、セージ、タイムなどのハープがブレンドされていて、オイルはひまわり油、菜種油、オリーブ油が使われていました。
その他、肉エキスや食塩も入っていて、うまみや塩味もブレンドされています。
中身はたくさんのナッツが油に沈んでいて、スプーンを入れるとザクザクした感触が伝わってきました。
かぼちゃの種や砕いたピーナッツのほか、ローストガーリック、ハーブの粒などが見えました。
食べてみると、にんにくのきいたオイルに、ナッツの風味が感じられました。バジル風味がついていますが、ジェノベーゼのパスタソースに比べると控えめな印象。バジル風味を強調したいお料理の場合は、生バジルなどを加えるとよさそうです。
食べるナッツソースのレシピを紹介
ここからは、食べるナッツソースを使ったレシピをご紹介します。
ミニトマトとチーズのナッツサラダ
筆者撮影
材料を切って、食べるナッツソースで和えるだけの簡単なサラダです。すぐにできるのに豪華に見えて、おもてなしにも使える一品ですよ。
【作り方】
1.ミニトマトとモッツァレラチーズをそれぞれ半分に切り、ボウルに入れる。
2.ボウルにトマトとモッツァレラチーズを入れ、食べるナッツソースを加える。
3.具とソースをよく混ぜ、味を見て塩コショウで味を整える。器に盛り付けて完成。
トマトのフレッシュな甘酸っぱさとナッツの香ばしさ、チーズの塩気のバランスがよいサラダです。食感もそれぞれの食材で違うので、単調にならず最後まで食べられますよ。
食べるナッツソースと生ハムのパスタ
筆者撮影
忙しいときでもぱぱっと作れる簡単パスタのレシピです。今回はカルディで人気の生ハム切り落としと組み合わせました。もちろん、他のメーカーの生ハムで作ってもおいしいですよ。
【作り方】
1.パスタを袋の表示通りに茹でる。
2.茹で上がったパスタの水気をよく切り、食べるナッツソースとよく和える。
3.器に盛り付け、スライス生ハムをトッピングして完成。
にんにくのきいたオイルがパスタによくからみ、バジル風味と生ハムのうまみも合わさって、お店のような味わいに仕上がりました。和えただけとは思えないおいしさです!
釜揚げしらすのオープンサンド
筆者撮影
バジルと相性のよいしらすを使った、簡単なオープンサンドです。朝食のほか、おもてなしの前菜などにもおすすめですよ。
【作り方】
1.バゲットはスライスして、表面をトースターやオーブンで軽く焼いておく。
2.釜揚げしらすと、オイルを軽く切った食べるナッツソースをよく混ぜる。
3.バゲットの表面に、2を乗せて完成。
カリカリのバゲットとザクザクのナッツ、やわらかい釜揚げしらすのバランスが絶妙!バジルの風味がさわやかで、もう1枚、あと1枚と食べたくなります。
食べるナッツソースQ&A
Q.食べるナッツソースはどこで買えるの?
今回使用した食べるナッツソースは、カルディの店舗や公式オンラインショップや、Amazon・楽天など、主要なネットショップで購入できますよ。
- カルディ
-
食べるナッツソース(バジル味) 110g
- 税込み780円(楽天市場)
-
ザクザク食感のイタリアン風味調味料
Q.食べるナッツソースの保存方法は?
A.開封前の食べるナッツソースは、直射日光を避けて冷暗所で保存してください。開封後は密閉し、冷蔵庫で保存して、早めに食べきってください。
カルディの人気調味料、続々レビュー中
関連記事はこちら
フードの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_