
女性の友人・先輩・上司への誕生日プレゼントランキング【100人に徹底調査】
仲のいい女性の友人や先輩・上司に誕生日プレゼントをあげる人必見!20〜50代の女性100人に行った「もらって嬉しい誕生日プレゼント」のアンケート調査から分かった、女性から喜ばれる誕生日プレゼントを紹介します。要注意な「女性からいらないと思われてしまうプレゼント」もご紹介します。
目次
女性の友人への誕生日プレゼント:気になる相場は?

誕生日プレゼントを渡すうえで、気になるのがプレゼントの相場です。相手に安すぎると思われず、かつ負担を感じさせないためにはどれくらいの金額がちょうどいいのでしょうか?女性100人に対し、誕生日プレゼントとしてちょうどいい相場を調査しました。
誕生日プレゼントの相場は1,000~5,000円
最も多かったのが3,001〜5,000円(33人)で、次いで2,001〜3,000円(22人)、1,001〜2,000円(19人)となりました。

最も多く回答されているのが「3,001~5,000円」(33人)で、次いで「2,001~3,000円」(22人)が多かった。
5,000円以下が約75%を占めているため、誕生日プレゼントは1,000〜5,000円あたりがおすすめ。ただ、仲のいい友達や誕生日プレゼントをもらった相手であれば、5,000〜10,000円のプレゼントでも問題ありません。
【女性100人に聞いた!】友人への誕生日プレゼント人気ランキング

大人になっても仲のいい友人に誕生日プレゼントを贈る機会は意外とあります。ただ20代、30代と年齢を重ねていくうちに、どんな誕生日プレゼントが喜ばれるのか悩んでしまう女性は多くいます。
そこで20〜50代の女性100人に対し、友人からもらって嬉しいと感じる誕生日プレゼントを調査してランキング形式にまとめました!
誕生日プレゼントには「化粧品」「スイーツ」が人気

一番人気だったのが「化粧品」(24人)、2位が「スイーツ」(20人)、3位が「インテリア・雑貨」(16人)となりました。上位には気軽にプレゼントできて、日常生活で使えるアイテムがランクインしました。
ここからはそれぞれのプレゼントが選ばれた理由と、上位5つに選ばれた回答のおすすめアイテムを紹介します!
誕生日プレゼント1位:化粧品

1位の「化粧品」が人気だった理由は、大きく分けて2つあります。
自分では購入しない高級コスメが嬉しい
1つ目は、高級なコスメはなかなか自分で買わないためです。デパコス(デパートコスメ)など高級な化粧品は、憧れていても自分で購入する機会があまりありません。そのため口紅など5,000円以下で購入できる化粧品でも、特別感があるので誕生日プレゼントとして大変喜ばれます。
女性ならではの視点で、自分に似合う化粧品がもらえる
2つ目は、女性の視点で自分に本当に似合う化粧品・コスメを選んでもらえる点です。仲のいい友人だからこそ、自分に似合うカラーや化粧品を選んでもらえるメリットがあります。また本人が使ってよかった化粧品をプレゼントしてもらえたり、女性から人気の化粧品を選んでもらえたりするのも嬉しい点です。男性は化粧品にそこまで詳しくはないため、女友達からだからこそ喜ばれる誕生日プレゼントと言えます。
それでは女性に喜ばれる化粧品を5つ紹介します。
- Lancôm(ランコム)
-
タンイドル ウルトラ リキッド ファンデーション
- 税込み5,541円
-
テカらず長時間崩れない!付け心地抜群のファンデーション
-
海外コスメの中でも、20〜30代女性から使い心地が評判のブランド「ランコム」のファンデーションです。長時間つけていてもテカらず、1日中化粧崩れを気にせずに済みます。仕事が忙しい女性におすすめです。
誕生日プレゼント2位:スイーツ

甘いもの好きが多い女性にとって、高級なスイーツは誕生日プレゼントとして喜ばれます!スイーツは消え物なので、相手に気を遣わせずに気軽にプレゼントできる点も人気の理由です。
ネット通販で購入できる人気スイーツや、人気でなかなか購入しづらい絶品スイーツもおすすめです。
女性の誕生日プレゼントにおすすめしたいスイーツを5つ紹介します。
- VANILLABEANS(バニラビーンズ)
-
ショーコラ&パリトロセット 8個入
- 税込み3,024円
-
カカオ55%の生チョコが絶品!濃厚チョコサンドのセット
-
チョコレート好きの女性も大満足!1番人気のカカオ55%の生チョコクッキーサンドをはじめ、濃厚プチチョコレートケーキなど8個が入った詰め合わせです。カカオの芳醇な香りが感じられる本格チョコレートは、女性から大絶賛されています。
- ピエール・エルメ・パリ
-
マカロン6個詰合わせ
- 税込み5,880円
-
やっぱり人気!ピエール・エルメのマカロン詰め合わせ
-
女性に大人気のピエール・エルメ・パリのマカロンが6個入った詰め合わせです。カラメルやショコラ、ピスタチオ、レモンなど定番フレーバーのマカロンが6種類入っています。自分ではなかなか手を出せない高級スイーツだからこそ、誕生日プレゼントにすると大変喜ばれます。
- AUDREY(オードリー)
-
グレイシアミルク 1箱(12個入)
- 税込み2,400円
-
苺スイーツ専門店がつくる花束みたいなイチゴスイーツ
-
イチゴスイーツ専門店「AUDREY」のつくるグレイシアミルクは、見た目のかわいらしさと美味しさで大変人気のスイーツです。サクサクのラングドシャにクリームが巻かれ、甘酸っぱいいちごが載っています。販売店では売り切れになるほど人気のため、プレゼントにおすすめです。
誕生日プレゼント3位:インテリア・雑貨

3位の雑貨は、毎日使える点が人気の理由でした。特に女友達から憧れのハイブランドや、好きなキャラクターのグッズをもらえて嬉しかったとの意見がありました。趣味や好みが分かっている仲のいい友達であれば、相手が喜ぶ雑貨やインテリアを選んで贈ってみてはいかがでしょうか。
おしゃれで毎日使いたくなる雑貨・インテリアを4つ紹介します。
- マリメッコ
-
ヴィヒキルース柄 マグカップ ホワイト×ブラック
- 税込み2,750円(Yahoo!)
-
レトロなバラがかわいい!人気のヴィヒキルース柄のマグ
-
おしゃれな女性から人気のあるマリメッコのマグカップ。バラが描かれたマグカップは、ノスタルジックな雰囲気で人気の高い日本限定デザインです。毎日使うのはもちろん、飾っておいてもかわいいデザインです。
- kate spade new york(ケイト・スペード ニューヨーク)
-
定期入れ
- 税込み4,900円
-
花柄がかわいい!ケイトスペードの定期入れ
-
20代女性に人気のブランド「ケイト・スペード ニューヨーク」の定期入れです。カードポケットが7つあり、定期以外にショップのメンバーズカードなどもしまえます。小さなバッグにも入れられるスリムなサイズ感。電車通勤をする人への誕生日プレゼントとしておすすめです。
誕生日プレゼント4位:アクセサリー

3位のアクセサリーは、30代・40代・50代の女性に特に人気がありました。アクセサリーはいくつあっても困らないうえに、毎日身につけられる点が評価されています。また1位の化粧品同様、仲のいい友人が自分に似合うアクセサリーを選んでくれて嬉しかったとの意見もありました。特に仲のいい友達には、ちょっと豪華なアクセサリーのプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。
仲のいい友人に贈りたい、おすすめのアクセサリーを3つ紹介します。
- CDE
-
マジックスクエア ブレスレット カラフル
- 税込み4,580円
-
5,000円以下には見えない!クリスタルブレスレット
-
クリスタルの輝きが美しい、女性らしいブレスレットです。5,000円以下の価格でも、大人の女性も満足の高級感があります。
- HAMIST
-
パール ヘアクリップ
- 税込み980円
-
結婚式やパーティーに使える!パールのシンプルヘアアクセサリー
-
結婚式やパーティーなど、フォーマルな場面で使いやすいホワイトパールのヘアアクセサリーです。3つセットのため、好みのヘアアレンジや服装に合わせて使えます。結婚式などのパーティーで使える髪飾りは重宝されます。
誕生日プレゼント5位:洋服・ファッション小物

ファッション小物やパジャマなど、自分では買わないようなオシャレなアイテムが喜ばれます。5位の「洋服・ファッション小物」は、女友達目線で自分に似合うものを選んでもらえる点が高評価でした。特に小物やパジャマなどの部屋着は、高級なものを自分で選ばない方も多く、誕生日プレゼントとして喜ばれます。
おすすめの洋服やファッション小物を4つ紹介します。
- Laura Ashley(ローラ アシュレイ)
-
ハンカチ 05608002 レディース 白
- 税込み880円
-
1枚あると便利!ローラ アシュレイの上品な白ハンカチ
-
イギリスの老舗ブランド「ローラ アシュレイ」のハンカチです。冠婚葬祭でも使用できる白いハンカチは、1枚あると便利。ブランド品でも1,000円以下の安い金額で購入できるので、プレゼントにおすすめです。
- Vita Natur(ヴィタ・ナトゥール)
-
カシミヤブレンドウールストール
- 税込み3,980円
-
5,000円以下でも上品なカシミヤブレンドの大きめストール
-
縦190cm×横60cmと少し大きめなカシミヤブレンドウールのストールは、首に巻くのはもちろん、肩に羽織っても使えます。5,000円以下でも柔らかな肌触りを感じられ、どの年代の女性にも喜ばれる一品です。
- YOUHOME
-
レディース スカーフ
- 税込み514円
-
シルクのスカーフをファッションのアクセントに
-
シルクのスカーフは、シャツやTシャツ、ワンピースなどのアクセントとして使えるファッション小物です。友人に似合うスカーフを選んでください。
女性の先輩・上司への誕生日プレゼント:気になる相場は?

女性の先輩や上司など年上の女性に誕生日プレゼントを渡す場合、相場やアイテムが相手に失礼とならないものを選ぶ必要があります。そこで女性100人に対し、女性の先輩・上司に贈る誕生日プレゼントの相場を調査しました。
先輩・上司への誕生日プレゼントも1,000~5,000円が相場

最も多く回答されているのが「3,001~5,000円」(27人)で、次いで「1,001~2,000円」(22人)が多かった。
最も多かったのが3,001~5,000円(27人)、同じく1,001〜2,000円(27人)、2,001~3,000円(20人)となりました。
個人で誕生日プレゼントを渡す場合、高いプレゼントを渡して先輩や上司に余計な気遣いをさせないためにも、手頃な1,000~5,000円が人気です。
【先輩・上司に】女性100人に聞いた!人気の誕生日プレゼントランキング
女性が仕事の後輩や部下からもらいたい誕生日プレゼントを調査したところ、ダントツで人気だったのが「スイーツ」でした。

約半数の女性が回答していたのが「スイーツ」(49人)だった。
ここでは先輩や上司にプレゼントしたいスイーツと化粧品、美容グッズの3カテゴリのおすすめアイテムを紹介します。
【先輩・上司に】女性に人気の誕生日プレゼント1位:スイーツ

1番人気のスイーツは、友人ほど懇意ではない先輩・上司、お世話になった女性の先生にもプレゼントしやすく、相手にも気を遣わせないため多くの女性が選んでいました。
スイーツであれば相場の1,000〜3,000円で豪華なものが購入できるため、先輩や上司への誕生日プレゼントとしておすすめです。
誕生日プレゼントとして贈りたいスイーツを5つ紹介します。
- Dandelion Chocolate(ダンデライオン・チョコレート)
-
ガトーショコラ
- 税込み3,888円
-
チョコ好きにはたまらない!濃厚ガトーショコラ
-
世界10か国以上の上質なカカオを使っているチョコレート専門店「ダンデライオン・チョコレート」の人気スイーツです。冷蔵のままだとレアな食感・常温だと濃厚チョコレートのとろけるような食感・温めるとスフレのような軽い口触りと三種類の味を楽しめます。
- ワッフル・ケーキの店R.L(エール・エル)
-
コロコロワッフル3本セット
- 税込み3,000円(楽天)
-
駅や百貨店で人気のサクサクワッフル
-
サクサクの食感がおいしい1口サイズのワッフルです。人気の高いプレーン、メープル、ショコラの3種類が含まれています。甘いもの好きの女性におすすめです。
- 鎌倉紅谷
-
クルミッ子 5個入り 2個セット
- 税込み2,200円
-
自家製キャラメル×クルミ×バター生地の贅沢なお菓子
-
「くるみっ子」は鎌倉土産として人気が高く、売り切れる日もあるほどです。ぎっしり詰まったクルミと甘くてほろ苦いキャラメルのバランスがちょうどいい、知る人ぞ知る人気のお菓子です。飴焼きされたクルミは硬すぎず、程よい歯ごたえ。ちょっとしたプレゼントにぴったりです。
【先輩・上司に】女性に人気の誕生日プレゼント2位:化粧品

先輩や上司など目上の人であれば、ちょっとした高級化粧品もおすすめです。相手のお気に入りのブランドコスメはもちろん、上質なデパコスや自分のお気に入りの化粧品でも喜ばれます。
先輩や上司におすすめの化粧品を5つご紹介します。
- POLA
-
B.A ベーシックセット
- 税込み8,800円
-
POLAの基礎化粧品を体感できるセット
-
POLA B.Aのクレンジングクリームと洗顔、ローション、ミルクの4つがセットになったベーシックセットです。POLAの化粧品を誕生日プレゼントにもらえば、目上の女性なら嬉しいはずです。
- Christian Dior(クリススチャン ディオール)
-
ルージュ ディオール ウルトラ バーム
- 税込み5,981円(楽天)
-
12時間持続する鮮やかなルージュ
-
鮮やかな色の口紅が好きな女性におすすめしたい一品。自然由来のフラワーオイル配合で、やさしい付け心地のディオールのルージュです。
【先輩・上司に】女性に人気の誕生日プレゼント3位:美容グッズ

3位の美容グッズは、実際に使ってよかったアイテムをプレゼントしてもらえるのが嬉しいといった意見がありました。
口コミなどで評判になっているグッズや、自分自身で使ってみて効果のあった美容アイテムを贈るのもおすすめです。
多くの女性から評判の美容グッズを5つ紹介します。
- Christian Dior(クリススチャン ディオール)
-
ミス ディオール ハンド クリーム ギフトセット
- 税込み7,280円
-
人気の香り「ミス ディオール」のハンドクリーム
-
やさしいローズが香る「ミス ディオール」のハンドクリームは、使った瞬間華やかな香りがふわっと包まれます。年代を問わず、多くの女性から愛されています。
- FEMMUE(ファミュ)
-
ドリームグロウマスクRR(透明感・キメ)30mL×6枚入
- 税込み6,000円
-
花の香りがする美容マスク
-
肌に潤いを与え、化粧のりもよくなる美容パックです。天然由来の素材を100%使った極細繊維により、不要な角質や皮脂などを吸着します。水分も保つため、保湿にもなります。ネロリの華やかな香りが女性から好評です。
- BloomingBLAN°C(ブルーミングブラン)
-
ミルキーボディクリーム 150g
- 税込み1,540円
-
香り&かわいさが魅力のボディクリーム
-
ヒマワリ種子油やシア脂、ホホバ種子油など色々な保湿成分を配合しているのに、べたつかずスッと肌になじむクリームです。華やかな花の香りが女性に好評で、かわいらしいデザインも女性へのプレゼントに向いています。
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら
注意!女性が誕生日プレゼントに「いらない」と思うもの

誕生日プレゼントの中には、正直もらっても困ってしまうアイテムもあります。せっかく贈ったプレゼントが相手の負担にならないためにも、女性100人が「いらない」と思うアイテムをチェックしましょう!
女性100人に聞いた!誕生日プレゼントでいらないものランキング

いらないものが特にないと回答した37人を除くと、最も多い回答が「洋服・ファッション小物」と「花」(14人)だった。
「いらない」と感じる誕生日プレゼントを回答した女性を調査したところ、最も多いアイテムが「洋服・ファッション小物」と「花」(どちらも14人)で、次に「インテリア・雑貨」(13人)を選ぶ人が多くいました。
上位3アイテムのどのような点を「いらない」と感じるのか、ご紹介します。
女性がいらない誕生日プレゼント①:洋服・ファッション小物

洋服・ファッション小物は「自分の好みに合わないと困る」といった理由で、誕生日プレゼントにはもらいたくないと多くの女性が回答していました。
デザインがおしゃれな洋服であっても、手持ちの服と合わなければ使いづらく、相手を困らせてしまいます。
相手のファッションの好みを十分に把握していない場合には、ファッション系アイテムはできるだけ避けるのが無難です。
女性がいらない誕生日プレゼント②:花

花は「すぐに枯れてしまう」「水やりが面倒」などの理由で、もらって困る誕生日プレゼントに選ばれていました。
家に花瓶がない場合もあるので、相手が花好きでない限り、誕生日プレゼントに花を選ぶのは避けた方がいいかもしれません。
女性がいらない誕生日プレゼント③:インテリア・雑貨

洋服と同様「自分の趣味に合わないと困る」との意見が多かったインテリア・雑貨。特にインテリアは、部屋の雰囲気に合わなければ一度も使用されないケースもあります。
インテリアや雑貨は場所をとらないものや、相手の趣味に合う物を選ぶようにしましょう。
終わりに
女性の友人や先輩・上司へのおすすめ誕生日プレゼントをご紹介しました。ぜひ相手が喜ぶ顔を思い浮かべ、ぴったりのプレゼントを選んでください。