【何ができる?】BOSEヘッドフォン700の使い方を徹底解説!ノイズキャンセリングを調整して快適に使う方法
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。
人気のYoutuberワタナベカズマサの新連載「ガジェットウォーカー」。
今回は、ワタナベさんが愛用しているBOSEノイズキャンセリングヘッドフォン700の使い方について徹底解説していきます。
目次
BOSEノイズキャンセリングヘッドフォン700
今回ご紹介するBOSEノイズキャンセリングヘッドフォン700。昨年2019年11月に発売されたばかりのこのヘッドフォン。基本的な使用方法や「BOSEのノイズキャンセリングって実際どうなの?」といった疑問を解消してくれました。
使用前にしておくこと
アプリをインストールしておく
まずは、BOSE MUSICアプリのインストールが必要です。そこでまず製品登録をしてからペアリングの設定を行いましょう。
ヘッドフォンを自分の頭に調節する
ペアリング設定ができたら自分の頭に合うようにヘッドフォンの長さを調節します。
このように、左右のアームを動かし調節しましょう。
タッチ操作で簡単!基本操作について
このヘッドフォンではタッチ操作で音楽の再生や停止ができます。
ヘッドフォンの「BOSE」のロゴが入っているタッチセンサー部分をダブルタップすると音楽の再生・停止ができます。
タッチ操作は他にもたくさん。
このように前にスワイプで次の曲にスキップができます。
他にも後ろにスワイプで前のトラックに移動、上にスワイプで音量アップ、下にスワイプで音量ダウンです。
こんなに簡単に操作できるなんてとてもスタイリッシュなヘッドフォンですね^ ^
ワタナベさんも「この操作が非常にやりやすいんですよ!」と語ります。
ヘッドフォンをしている時に電話がかかってきた時もこのタッチセンサーで操作ができます。
ダブルタップで応答開始、通話終了です。
「○○をかけて。」音声アシスタントにも対応
アマゾンアレクサとグーグルアシスタントなどの音声アシスタントに対応しているので、「○○の音楽をかけて」と話しかけるとアマゾンミュージックなどのアプリを介して音楽を再生することができます。
高度のノイズキャンセリング機能
数々のヘッドフォンの使用経験があるワタナベさん。このBOSEのノイズキャンセリングヘッドフォンは「ノイズキャンセリングの機能がめちゃくちゃ高い!」と大絶賛のご様子です。
アプリを使って10段階で変更可能
ワタナベさんが絶賛するノイズキャンセリング機能ですが、BOSE MUSIC アプリを使って10段階でそのレベルを変えることができます。
周囲の音を聞きながら音楽を再生したい時には0、完全に外音をシャットダウンして音楽を再生したい時には10を選択します。
ヘッドフォン本体では初期設定の時点で0・5・10の3段階でレベル変更ができるようになっていますが、これはアプリでカスタマイズ可能です。
高性能で使い勝手のいいBOSEヘッドフォン700
いかがだったでしょうか。アプリと連携した基本操作からノイズキャンセリング機能の性能についてご紹介してきました。ワタナベさんも使い勝手の良さ、幅広い使い心地に関してポイントが高いとオススメしてくれたBOSEのヘッドフォン700。様々な生活シーンに合わせて高度なノイズキャンセリング機能をカスタマイズできるこのBOSEのヘッドフォンで新たなミュージックライフを送ってみませんか?
関連記事はこちら
オーディオの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_